2月18日 早朝 降った雪で うっすらと 雪化粧している 賀茂川沿いを 北山橋から 上流方面

ズームで見ると山はそれなりの雪化粧

そして 五山送り火の山のひとつ舟形山

両脇は桜並木 で 枝に積もった雪

鴨も泳いでいました。

わんこも散歩

朝日に照らされた川面にいたアオサギ

一枚目の写真 風景ミキサー を使って 真冬の風景に

我が家のピピチン 不安定なポーズで 後ろ足で カキカキ

私のパソコン椅子 占拠中

ズームで見ると山はそれなりの雪化粧

そして 五山送り火の山のひとつ舟形山

両脇は桜並木 で 枝に積もった雪

鴨も泳いでいました。

わんこも散歩

朝日に照らされた川面にいたアオサギ

一枚目の写真 風景ミキサー を使って 真冬の風景に

我が家のピピチン 不安定なポーズで 後ろ足で カキカキ

私のパソコン椅子 占拠中

京の町の薄化粧した姿に出会った事はありません。いつも見る景色とは異なりさぞかし風流かと。
寒い冬の京都ですが、積雪は少ないようですね。
薄化粧した社寺で思い浮かぶ所は、金閣寺・銀閣寺そして清水寺でしょうか。
ありきたりと言えばありきたりですが、何の足跡も無い景色を見てみたいです。
いつも素敵な風景、ありがとうございます。
パソコンの机と椅子があるのですね。私のPCは古くてwin11はインストール無理。しかし、ブログのお絵描きにしか使ってないので買い替え予定無しです。
アオサギさん、かわいいですね
パソコンの椅子に乗っているピピチンちゃん、かわいいな~
落ちそうにならないか心配しちゃいます~
金閣寺の雪化粧を見ることができました
外国人を 含めて 大混雑
あとで 記事をアップする予定です。
パソコンは必需品で
メインのデスクトップと
サブのノートが必需品になっています。
さすが猫 バランス感覚はいい
また明日からは寒さがぶり返すようですね。
春はまだ遠いのかなぁ。
今日は京都府の丹後半島に来ています。
目的は…「カニ」です。
応援ぽち
基本JR
車では 綾部までしかいいていません。
伊根も多分バスツアー
パソコンに乗っかったりしませんか?
ウチでは時々キーボードの上を歩かれて、宇宙語みたいなのが出ます
フリーズして 強制終了 再起動して
復帰