植物園会館で植物と昆虫展を見た後 観覧温室で開催中の 食虫植物展に

定番の落とし穴捕虫のウツボカズラに

罠式 ハエトりグサ

粘り着け式の ムシトリスミレ

これも落とし穴捕虫でしょうか

粘り着け式らしき ランチュウソウと

ドロセラ アデラエ

食虫植物以外で 気になった温室で まさに見頃の バオバブと

エクメア・ファスキアタ

植物園を出て 見つけた カワウの 風受け??

トリミングして Photoshop ベーター版の 生成アップスケールで解像度を上げた写真

我が家のピピチン TVの裏に回って

引き出しの角でカキカキ

定番の落とし穴捕虫のウツボカズラに

罠式 ハエトりグサ

粘り着け式の ムシトリスミレ

これも落とし穴捕虫でしょうか

粘り着け式らしき ランチュウソウと

ドロセラ アデラエ

食虫植物以外で 気になった温室で まさに見頃の バオバブと

エクメア・ファスキアタ

植物園を出て 見つけた カワウの 風受け??

トリミングして Photoshop ベーター版の 生成アップスケールで解像度を上げた写真

我が家のピピチン TVの裏に回って

引き出しの角でカキカキ

たくさんの植物があっていいですね
ピピチンちゃんは引き出しのところをカキカキですか
とってもかわいいな~
すごく興味がありました。
とりわけウツボカズラと
モウセンゴケに興味津々だったんです。
応援ぽち
最近はホームセンターでも売ってますね
世の中には不思議な植物画たくさんありますね
猫ってテレビ周りが好きですね
気になっていましたが
今日の記事で事情がわかりました。
角でこするのが いいようでした。
解説パネルがあり 結構勉強になりました。
罠式 ハエトりグサに一番興味を持ちました。
今回はいろいろな タイプを
解説付きで見ることができました。
昆虫展より よかった
ホームセンターの食虫植物が気になるのですが
なかなか購入する決心はつきません(笑)
バオバブといえば「星の王子さま」!
樹木は知っていましたが…こんな花が咲くんですね
の関係は知らなかったので
WEBで確認しまた。