猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州の四季 たまにCGアートの世界

2024 軽井沢桜  パパイアメロン 留守番猫

2024-05-17 | 信州いろいろ
今年もゴールデンウイーク2日目の 4月29日に軽井沢の マイナーな桜の名所 軽井沢町じん芥処理場に


いつもならまだ残雪が残っている 浅間山の雪も ほとんど 消雪


ゴールデンウイークに桜が見られるとあって 花見客もおおい


桜のアップを 空背景 快晴 青空でなかったのが残念


桜のピンクの背景


そしてタンポポの黄色の背景


食べた事の無い パパイアメロンなるものが売られていたので 買って


冷やして次の日食べて見ました。
結構甘くて 美味しかった


連休我々が 出かけるとき 猫の世話をしてもらっていました。
送られてきた 留守番中の猫のスマホの写真 ピピチンの回復は 思ったより早くて びっくり

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小諸菱野の緑桜(御衣黄)と... | トップ | 花盛り・林檎 日本スズラン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-05-17 20:31:16
信州には100回以上行っている私ですが
軽井沢は一度しか行ったことがありません。

大阪からは遠いのと
あの街はどうも私には
居心地が悪いようですわ^^

応援ぽち
Unknown (tsakaegoo)
2024-05-17 20:50:09
ここは軽井沢町郊外で
家庭ゴミ以外の持ち込み処理場
なので 観光客はいなくて
静かに花見

コメントを投稿

信州いろいろ」カテゴリの最新記事