goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

浅間サンラインで雲海に遭遇

2024-12-30 | 信州いろいろ
12月17日 浅間サンラインで 上田市に行く途中 小諸市 標高900メートルの浅間ラインで
眼下に雲海が発生中 遠くに見えるのが八ヶ岳 


別角度のズームで


東御市当たりで 奥の山々は美ヶ原方面


東御市を走る車から見ると 上田市内が雲海の中


以前 「安曇野の雲海スポット」で撮った写真をリニューアルアップ ロングと


ズーム


信州上田市にある生島足島神社も正月準備に



わが家の黒猫マー君が 家の前の庭で ベタ座り


正面から


この正面の写真の黒猫 マー君を 雪山と雲海の見える スポットに ワープ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月の満月 「コールドム... | トップ | 2024大晦日 猫達 信州冬景... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-12-30 14:22:50
正月準備が進んでいますね。
「正月を祝う」という日本の文化は
これからも大切にしたいです。

やっぱり初詣に行くと
身が引き締まる思いがしますわ。

応援ぽち
返信する
よっちん様 (tsakae)
2024-12-30 17:47:38
我が家の 最初の初詣
京都実家の菩提寺に
正月といっても あまり正月らしい事は
しないまま4日にはもどり

北陸新幹線は指定取れず
するが始発なので 座れる事期待。
返信する
Unknown (桜子)
2024-12-30 20:29:40
雲海!
スケールが違いますね~
マーくんは地面で日向ぼっこ?
地面って意外とあたたかいのかなー
返信する
Unknown (クッキーママ)
2024-12-30 21:12:00
バイクにまたがるニャンズどっちもかっこい〜〜
背景の満月もステキです

美ヶ原高原美術館に行きたいとずっと思ってます
返信する
桜子様 (tsakae)
2024-12-30 21:49:36
千曲川から発生する蒸気で
谷間に雲海ができるようです。
結構 地べたリアンです。
土の感触もいいのでしょうかね
返信する
クッキーママさん (tsakae)
2024-12-30 21:53:39
美ヶ原高原美術館の外は通りますが
有料エリアには 入ったことがありません
美ヶ原高原には今年も行っています。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20240811
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州いろいろ」カテゴリの最新記事