朝の2ショット 
久しぶりに廊下でも2ショット

置物みたいなMANAさま

SARAは大アクビからの
お約束どおり

カメラに向かってきます
めずらしくマナちんも来たかと思ったら

SA: 遊びますかにゃ
そのままスルー

SA:素通りでしたにゃ
昨日、ほぼ同じ記事を「はてな」にも投稿してみました
不慣れなのでスンナリとはいきませんでしたー
久しぶりに写真の縮小アプリを使うことになるのかな
(以前はgooでも使ってたけど)
大きな写真1枚に文字だけというテもあるか
などと横着なことも考えています
アメーバさんも試してみようかな。。。
中庭のユリ

今年はたくさん咲いています

ポチッと応援、ありがとうございます

久しぶりに廊下でも2ショット

置物みたいなMANAさま

SARAは大アクビからの
お約束どおり

カメラに向かってきます
めずらしくマナちんも来たかと思ったら

SA: 遊びますかにゃ
そのままスルー

SA:素通りでしたにゃ
昨日、ほぼ同じ記事を「はてな」にも投稿してみました
不慣れなのでスンナリとはいきませんでしたー
久しぶりに写真の縮小アプリを使うことになるのかな

(以前はgooでも使ってたけど)
大きな写真1枚に文字だけというテもあるか
などと横着なことも考えています

アメーバさんも試してみようかな。。。
中庭のユリ

今年はたくさん咲いています


ポチッと応援、ありがとうございます

ベランダのSARA

カメラを向けるとこちらに来るのは
もうお約束だね
今日は地元でいちばん大きな花火大会なので
今のうちにベランダで蚊取り線香をたいておきます

朝から海上で作業が行われているもよう
警備の都合か、以前より縮小された催しなので
我が家ではお客様も招きません

MA: 静かなのがいちばんや
花火の音、大丈夫かな?
さて、先月から準備中のブログのお引越し
当初、hatenaさんにデータ移行はできたものの
画像移行に進めず停滞しておりました
ところで、私、PCはウィンドウズ
このブログはマイクロソフトエッジ経由で書いています
で、ここからだとお友だちのhatenaブログも
読めるけどコメントに入れないという状態
先日、グーグルクローム経由で試してみたら
画像移行も、お友だちブログへのコメントも、あっさりクリア
もしや、hatenaさんはマイクロソフトエッジ非対応
とある大御所ブロガーさんが
「うちのPCはhatenaと相性が悪いらしくて」
とおっしゃってたけど、もしや・・・?
8月にはお引越しするつもりだったのですが
いろいろ不慣れで、今日もgooに投稿です




カメラを向けるとこちらに来るのは
もうお約束だね

今日は地元でいちばん大きな花火大会なので
今のうちにベランダで蚊取り線香をたいておきます


朝から海上で作業が行われているもよう
警備の都合か、以前より縮小された催しなので
我が家ではお客様も招きません


MA: 静かなのがいちばんや

花火の音、大丈夫かな?

さて、先月から準備中のブログのお引越し
当初、hatenaさんにデータ移行はできたものの
画像移行に進めず停滞しておりました
ところで、私、PCはウィンドウズ
このブログはマイクロソフトエッジ経由で書いています
で、ここからだとお友だちのhatenaブログも
読めるけどコメントに入れないという状態

先日、グーグルクローム経由で試してみたら
画像移行も、お友だちブログへのコメントも、あっさりクリア

もしや、hatenaさんはマイクロソフトエッジ非対応

とある大御所ブロガーさんが
「うちのPCはhatenaと相性が悪いらしくて」
とおっしゃってたけど、もしや・・・?
8月にはお引越しするつもりだったのですが
いろいろ不慣れで、今日もgooに投稿です




今週末は市長選のマナサラ地方
ミヤと私が期日前投票に出かけているあいだ

寝室のネコ鍋でお留守番のMANAさま

MA: おみやげは?
直帰したから何もないよ
そのお隣の玉座には

ひさしぶりにSARAが

やっぱりへそ天

オバケお手々がらぶりー
毎日、腎機能のお薬を飲んでいるマナちん
いつも私が口を開かせて薬を入れ
シリンジで水と一緒に飲ませているのですが
たまにはオヤツも利用してみようかな、と

以前、この製品によく似た「ちゅるビ~」とかいうのを試したけど、
あれは「犬用?」ってくらい大粒だった気がします
こちらは猫用らしいサイズ
おかげで3回、薬を入れて食べさせることができました
でも、やっぱりバレてそこまで
やはり王道をいくしかないのか~



ミヤと私が期日前投票に出かけているあいだ

寝室のネコ鍋でお留守番のMANAさま

MA: おみやげは?
直帰したから何もないよ

そのお隣の玉座には

ひさしぶりにSARAが


やっぱりへそ天


オバケお手々がらぶりー

毎日、腎機能のお薬を飲んでいるマナちん
いつも私が口を開かせて薬を入れ
シリンジで水と一緒に飲ませているのですが
たまにはオヤツも利用してみようかな、と

以前、この製品によく似た「ちゅるビ~」とかいうのを試したけど、
あれは「犬用?」ってくらい大粒だった気がします
こちらは猫用らしいサイズ
おかげで3回、薬を入れて食べさせることができました

でも、やっぱりバレてそこまで
やはり王道をいくしかないのか~



