goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

2025千曲市 あんずの里 あんずの花と北アルプス

2025-04-26 | 京都 奈良 大阪いろいろ
4月9日 客人をあんずの里のあんず祭り連れて行くので 下見に


この日はやや曇りですが 花は見頃のピーク あんずの里窪山展望公園から 撮影


期待していた残雪の北アルプスの一部が


あんんず畑から 北アルプス背景で


あんずの花以外にも レンギョウ 雪柳が


見頃の白い花と


ピンクの花のアップ


我が家の2ニャンコも そして台に猫 看板に猫キャラを 追加


客人と来た12日はほぼ晴天でしたが あんずの花は見頃を過ぎていました。
今回は 右後方に北アルプスの 槍ヶ岳がくっきりと見えました。


槍ヶ岳をズームで


早咲きの桜で 濃い紅の陽光は見頃


陽光背景の水仙のアップ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025 千本釈迦堂 おかめ桜 | トップ | 2025 信州国際音楽村すいせん... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2025-04-26 08:03:29
確かに花見のピークですね。
近所で桜が咲いてるので
とくに花見にも行かず終わりました。
猫に影つけてるのが自然に見えて
いいと思います。
とくにピピちゃんの影、これは手書きですか?
返信する
Unknown (やち)
2025-04-26 09:23:53
あんず祭りに行かれるのですね
桜のお花がたくさん綺麗に咲いていていいですね~
看板の近くにマー君とピピチンちゃんを追加したんですね
とってもかわいいな~
返信する
あずあずさん (tsakae)
2025-04-26 13:31:08
影は ピピを上下ひっくり返し
黒塗りして 軽く乗算合成しています。
PS:ゲストだとコメント投降が
ひと手間かかるようですね。
返信する
やち様 (tsakae)
2025-04-26 13:32:43
6月末からはあんずの実が
販売されます。
我々は 基本 生食用を買っています。
返信する
Unknown (よっちん)
2025-04-26 22:00:41
あんずの花って
関西ではなかなか見ることがありません。
ここは一度行ってみたいのですが
信州の中でも北信は
大阪から遠いんですよねぇ。

応援ぽち
返信する
Unknown (よっちん)
2025-04-27 07:32:28
今日も好天の休日ですね。
GWでもあるので
皆さんも遠出されているのかな?

新緑が美しい季節になり
山々を眺めるのが楽しいです。

応援ぽち
返信する
よっちん様 (tsakae)
2025-04-27 07:56:02
こちらに来てかは
生あんずを食べるようになりました。
収穫時期は6月末から長くて一か月
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

京都 奈良 大阪いろいろ」カテゴリの最新記事