goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

5ニャンコ 江戸時代にワープ

2011-05-18 | CGの部屋
つくばみらい にある 「ワープステーション江戸」 に行ってきました。
江戸の町がロケ様に再現されています。
中に一歩入ると江戸時代にタイムスリーップ。
隣の3ニャンコと我が家の2ニャンコも江戸の町にワープ


ピピが屋根の上で散歩 なっちゃんが地べたに


ダンとピピが 土の感触を ピピは早速ゴロゴロ


ダンに路地裏で見返りポーズをしてもらいました。


ちゃっかりママとダン 橋の欄干で はいポーズ


船着き場にはうっかり姉さんがスタンバイ


最後に町はずれに全員集合



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石像ニャンズ | トップ | 大仏を拝むダン »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon)
2011-05-18 08:40:21


朝から楽しいブログを見せて貰いました。
いいですね~。
こんな所でのんびりできたら・・・・
テレビは原発事故で暗い話しばかり、みなさん一生懸命なのでしょうが、少しも前に進んで居ない感じですものね。 選挙で当選された1年生の議員さんは何をして居るのかと思ってしまいます。
私は戦中・戦後と経験して居ます。今は何でも便利になり過ぎて、電化・電化ですから・・・
今日の写真を見て、何となくホッとした気持ちになりました。 新潟も昭和の頃は町中に川があり、柳の木があり、夏は水を撒くのもバケツで川の水でした。こんな事を言ったら若い方たちに笑われるかもしれませんが・・・ とても情緒ある町でしたよ。転勤で十数年ぶりで帰って来た時は川は全部埋められて自動車道になっていました。
ですから、こんな写真を見ていると「あぁ、ジコはなフーもこんな所で伸び伸びと暮らせたら、糖尿病だの尿結晶だのなんてならなかったかも」とおもってしまいました。 窓からじっと外を見ている猫達がとても可哀想!。
ダンちゃんはうっかりママに甘えられたかしら?
返信する
タイムスリップ (モモママ)
2011-05-18 17:14:58
楽しい江戸猫ですね!
ニャンコは、こういう風景が似合いますよね。
特に、白黒ダンちゃんと三毛猫ママさんが絵になる♪
陰も自然で見事ですね!Photoshopで作成されたのですか?
モモママはここの所、P Elementsをぜんぜんバージョンアップしてません^^;
返信する
none (tsakae)
2011-05-19 07:31:23
zikozaemonさん
日本家屋にアスファルトがないだけで
昔の雰囲気ですね。
子供のころは家の前は土でしたから
久しぶりに 合成で遊んじゃいました。

モモママさん
私はレタッチもGIFもPhotoshopCS3 でやっています。
バージョンアップも結構高いので、権利の切れる3バージョン毎に・・
最新バージョンはCS5 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

CGの部屋」カテゴリの最新記事