goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

田植え前&黒猫の冒険

2016-06-22 | CGの部屋
裏の田んぼに水が張られ 遅めの田植えの準備を終えて 今週にも田植えが始まりそうです。
今年もサギがくるのを期待。
ということで マー君に カモメに乗って空から 水田の状況を見てもらいました。


このあと昨日の湯の丸高原にも 行ってもらい つつじを見ながら 空中散歩してもらいました


午後の我が家の2にゃんこ


一応爪とぎが終わり


ちょっとブレイク中 結構使い古しています。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯の丸高原つつじまつり | トップ | 夏日の軽井沢&ピピ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2016-06-22 14:16:08
田植えの時期、遅いですよね。関東だと5月初めですもんね。
マーくん、空からの上空お散歩ですか。影もちゃんと作ってますね。
返信する
田んぼのシーズン (モモママ)
2016-06-22 15:26:16
普段、千曲川に生息している鳥さんたちが
田んぼに水が入るとやって来ますね。
今年も大物さんが見られると良いですね。

空中散歩の画像、リアルですね。
爽快感のある画は、夏にピッタリです!
返信する
none (tsakae)
2016-06-23 08:07:13
あずあずさん
このエリアは一番遅く 田植えが始めて
刈り取りも一番遅くしています。
昨日 すべて田植えが終了しました。

モモママさん
昨日このエリアの田植えが おわり
これから は田んぼの風景が
でもまわりは どんどん宅地化されて
アパート群が増えています。
車 社会なので アパートには 広い
駐車場が その分田畑も減って
殺風景に
返信する

コメントを投稿

CGの部屋」カテゴリの最新記事