goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

2024  1月 熱海桜

2025-02-04 | Weblog
今年も 一番早く咲く 熱海桜を見に 1月24日に 第15回あたみ桜糸川桜まつり に
このとき 標準木は 三分先ほどでしたが


橋から糸川の両サイドの 熱海桜をワイドの構図で


開花が進んでいた 熱海桜を見つけて


ミドルと


アップで


川端の欄干の鳩を 桜背景に


糸川にいた 白サギ


定番の寛一お宮の像を経由して


熱海駅に戻る途中で見かけた花壇


グーグルレンズで調べると 南国ブーゲンビリアらしい


熱海駅前の 商店街で見た 金目鯛のオブジェに 我が家の2ニャンコを


独特な和服ものに 猫の顔を生成してみました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025 冬の白樺湖 2catsky | トップ | 東京駅構内 銀の鈴 黒猫 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やち)
2025-02-04 09:08:20
熱海桜を見に行かれたのですね
お花がとってもきれいですね~
金目鯛に乗ったマー君とピピチンちゃん、とってもかわいいな~
和服を着たねこちゃんもかわいいですね
返信する
Unknown (aokun115)
2025-02-04 17:35:41
今頃咲く熱海桜🌸があるんですね〜😌
キレイですね〜🌸
マー君が金目鯛の上に😆💦
ピピチンちゃんどこに乗ってるの〜😊
商店街の和雑貨やさん楽しくて🥰行く度に寄らせて頂いてます😊🍀
返信する
やち様 (tsakae)
2025-02-04 18:28:11
つい猫を追加してしまいます。
和服を着たねこ
色あいも含めて
似合ってますよね
返信する
aokun115 様 (tsakae)
2025-02-04 18:31:24
熱海桜は河津桜より早く開花
熱海桜祭りは1月11日から開催されています。

今年も 春一番の桜を見に行きました。
https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/sakura/sakura-atami2.html
返信する
Unknown (クッキーママ)
2025-02-04 19:51:11
熱海まで桜見に行かれたんですね
近頃熱海はすごく流行ってるらしいですね
こんなに桜が咲いてるんですね
とても綺麗です
そしてサギも美しい
金目鯛ににゃんこも楽しいですね
返信する
Unknown (桜子)
2025-02-04 19:52:04
熱海桜!
河津桜より早いのですね
和服ネコちゃん、いいですね
看板猫してほしいわ~
返信する
Unknown (よっちん)
2025-02-04 20:17:53
「金色夜叉」なんて
今の若い人は知ってるんでしょうかねぇ^^

小学生は学校の指導で
けっこう本を読むようですが
今の20代、30代って本を読みませんからね。

応援ぽち
返信する
クッキーママさん (tsakae)
2025-02-04 20:40:02
昨年は 夫婦で 泊まりで 行きましたが
今年は私ひとりで 日帰りで行きました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20240211
返信する
桜子様 (tsakae)
2025-02-04 20:46:53
昨年は見頃でしたが
今年は見頃前でした。
今月は 河津桜の時期になりますね。
昨年は伊豆高原にとまり 戻りに 熱海に途中下車
して熱海桜祭りに
伊豆高原では河津桜をが見られました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20240210
返信する
よっちん様 (tsakae)
2025-02-04 20:51:07
二宮 尊徳も
今の若い人には無縁なのかもしれませんね

熱海で逢ってねそれまで待ってね
のフレーズも 知らないでしょうね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事