歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

ムニョ

2021-01-23 | 日記

触った!土鍋を片付けようとしたら、ムニョっとした。ナメクジがへりにいた。

お菓子ばかり食べているのはいけないと思って、カレーを食べた。

野菜も食べなくてはいけないと思って、ブランチは白菜とまずい炒飯

今から、お取り寄せをしてまで借りたDVD「大統領暗殺」を観ます。

感想は後程、ブログで・・・

バイデン就任式もCG撮影を取り入れたようで、この世の中は真っ赤な嘘ばかりで、車輪の一部として生きてゆくのがbetterである。その内、直感が降りて、やらねばならない事が浮かぶ。その時に、自分なりのやり方で行動すれば良いと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい🙇

2021-01-22 | 日記

以前に徹子の部屋に出演していたブーニンが偽物と述べましたが、本物だと今日、演奏を聞いて分かりました。🙇

私のブログは思い付くまま書いているので、間違いはあると思う。でも、その時点の正直な気持ちではある。

昨日はDVDを2本借りたが、借りる時、18という文字が見えたから、何だろうとは思った。`レプティリアンの儀式’が表現されていると、他人のブログで紹介していたので、興味が湧いたから、メモしていた。

それを観たら、気分が悪くなって、今日は久しぶりにクラシック音楽に浸りたくなったので、ベートーヴェンコンチェルト5、3、4、2と立て続けに聞いた。3番がブーニンだったので、彼の個性がわかった。母が″私の演奏はブーニンのような所がある”は本当だった。

※この点については、後日、詳しく説明をする。何故ならば、エレクトーンにも当てはまる事だから、説明の仕方を考える時間が必要・・

それから、母が智子の胸の線はきれいだの?どうのと言っていたから、それに似たピアニストの「皇帝」も聞いた。出だしは力が入っていて嫌だったが、途中から、ベートーヴェンの良さが、自然に出て来た。

せっかく、アメリカ留学したから、カリフォルニア・ユニバーシティーの2番も聞いた。

それから、クラスメート(音楽科高校)が ”じじいの癖に、指が回っている”と言ったバックハウスの4番も聞いた。

バックハウスは【ベートーヴン弾き】で有名だが、実際に聞くとベートーヴェン弾きだけではない両刀使いである。だから巨匠と呼ばれているのがわかった。私はこれまで、力の入ったベートーヴェンを弾く人と、てっきり真逆に誤解をしていた。

レプティリアン儀式のDVDにジャズピアニストが演奏している場面があった。その音が私の好きな音であるが、母の言ったブーニンと似ている所とは真逆である。それをどっちもバックハウスはやろうとしている巨匠だと思った。

時々、いるじゃないですか?力の抜けないベートーヴェン演奏が・・・しかも、音楽家こぞって、まるで私への当てつけのように????????

バッハのゴールドベルク変奏曲;シフ演奏も聞いた。故Kがゴールドベルク変奏曲を知っていたから、シフは1時間16分も暗譜で演奏するなんて、絶対、宇宙人か別人種だと思う。シフのバッハはどうのと、以前に文句を言った事があるが、これを聞くと、誤解していたかもしれない。

三角形を半分の所で折り重ねてある演奏であった。これは正しいと思う。ベートーヴェンも同じであるが、ベートーヴェンは下降に向けて、クレッシェンドをかけるようにすればよい。べートーヴェンコンチェルト2番(カリフォルニア・ユニバーシティー)の演奏は近い線だった。この曲をもっと演奏すれば、馬鹿丸出しの力の入った演奏や、取っ手をひっ付けたような妙なクレッシェンドを防げると思う。本当に嫌なのである。モーツァルトのようなベートーベンや、力の入ったベートーヴェンが・・・でも、下降クレッシェンドはしても良い。ただし、自然に・・

あんた方は、蜥蜴ちゃん達かしら、

変な儀式に参加している蜥蜴ちゃん達?本当に疑っているのである。あまりにも性が悪くて、お高いからである。その上、○○

私はユーチューブのネタやDVDと、現実の区別がつかなくなってきているかもしれないが、政治家の蓮舫がものすごくきれいなもち肌になっている。

 

それはそれは美しい肌である。???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすんだ音ではなかった。

2021-01-21 | 日記

昨日はウトウトしながら、ネットをガチャガチャ、風呂に入らないと、いけないのに、聞こえて来たのは、河村尚子ピアニストの音だった。彼女は気付いていないかもしれないが、分けて弾いていた。ハイドンとメンデルスゾーンの曲を・・だから、音がくすんでいない。こういうピアニストもいたと知った。

2009年9月28日紀尾井ホール ピアノソナタ ハイドン ト長調

              メンデルスゾーン 厳格な変奏曲ニ短調

みんな私以上に鋭いと思った。私は何を考えて生きていたのだろう。故Oさんは旅行するならヨーロッパと言ったが、私はどうしてヨーロッパと確信を持って言ったのだろう?いつか、謎が解けるだろうと思いながら、その時、彼女の言葉を聞いていた。

アメリカ留学なんて、頭の片隅にも思った事なかった。留学の`り’の字もなかった。だから、中学教師の同僚が高校生の時に留年して、留学した話も関心が無くて、今頃になって、もっと話を聞いておくべきだったと思っている。

河村尚子ピアニストはドイツ在住だと思う。今になって思うが、音楽留学するなら、ドイツだと思った。なんとなく・・

ロンドン交響楽団も良いが、話が逸れるが、ダイアナ妃が少しピアノを弾いた時、私なら、思いもしない狂詩曲をいい感じで弾いた。情感があって物凄く上手だった。私の不得意とする情感的な音楽!やっぱり、王妃になる人は違うと思った。

でも、音楽留学するならイギリスよりドイツが良い。理由はない。又、言うが、なんとなく・・アメリカはひど過ぎる。けったいな国である。行ったらわかる。アメリカは自由の国なんて、だれが真っ赤な嘘を言っているのかしら?あんな変な国も珍しい。変過ぎる。

宗教もけったいな、おばさん、おじさん達で、変な教義で、確かに一部の人は威張れて、楽しくて、整って、きれいになって、恵まれタイプもいるが、

ますます混乱、ますます変、ますます取り得無しになる人もいる。

きっと、なんでもそうである。3割は落ちこぼれる。わたしなんて、2%の隙間に落ちていた。受験もそうである。3割は名もないコースである。

でも、ドイツもグリム童話じゃないが、食べられたりして・・・・河村さんも、この時は良い演奏でも、その後は知らない。ドイツ在住という事で、お高くとまっているかもしれないし、でも、上手な人である。

鎖国が一番である。鎖国していても、引っ張り出される場合もある。運命の神様はなんでもござれである。

※※※

3本DVDを返却して、2本借りて来た。

お菓子を一杯買って、チーズケーキは売ってなくて、鶏のから揚げを買って、今から観る。

TUTAYAの袋に大きいサイズがあった。又、他はレジ袋有料にして置きながら、自分達は、これだ!国民が賛同するのだから、仕方がない。そういう私も都合のいい所は利用している。他人の事は言えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパンコンチェルト2番

2021-01-20 | 日記

昨夜は、布団の中で、この曲がずっと頭の中を駆け巡っていた。何故だろう。余程、起き上がって、動画を聞こうと思ったが、寒いからやめた。

そこで、調べた。今日は杉並公会堂で小山実稚恵さんが日本フィルハーモニーとショパンコンチェルト1番も2番も演奏するそうである。チケットは完売だし、杉並区まで、夜、出かける気力がない。高齢者?

小山さんは地味に見えるが、超早く指も回るし、きれいに弾かれる。1番だけではなく、2番も同日に演奏出来るとは、ピアニスト達の頭を覗いてみたい。

ピアニストはこんな感じである。パカスカパカスカ・・

それにひきかえ、私は本当にクラシック音楽が好きなのだろうかと思う。オーケストラをまともに聞いたのは、60才を過ぎてから、

弦楽4重奏なんて、見た目が地味で興味がわかなかった。よって、全く聞いた事がない。

でも、「アベンジャーズ」のDVDに弦楽4重奏の演奏場面があった。超惹かれた。なんていう曲だろう?ネットで調べたら「ロザムンデ」作曲者は知らない。こういう曲の感じは、私の好みも好みも好みである。音の出し方も気に入った。これなら聞ける。

私は昔から、意見を述べるのが好きで、随分、年の割には、はっきり意見を言うと、叱られ、誤解されたようだ。

だから、ブログは好きだ。何でも書ける。でも、私の言う事はガサネタかもしれない。

よく考えてみたら、政治家やハリウッドスターや著名人が、いきなり尋問を受けただけで処刑されているとしたら、そんな恐ろしい話はない、資産凍結とか、私も留学後、父亡き後、奪われそうになった。冗談じゃない!そんな勝手な判断で、処刑されたらたまったもんではない。世界統一政府に持って行きたいが為の、パフォーマンスで、それは、トランプ側にも、バイデン側にも、両サイドに付いていて、どっちに転んでもOKのようにしているのが、悪党・暗黒連中の考え方である。

こちらは、どちらも行き止まりである。マイケルジャクソンが、賠償金を支払ったところで、ますます疑惑が膨らむ。かといって、払わなかったら、泥棒呼ばわれ、このように、何をやっても、駄目なのである。

だから、この世は標的にされたら、OUTである。標的にされないように、上手く立ち回る術を学んだ人が、さっさと人並みになれる。でも、これだって、必死で生きて、やっと人並みらしいから、これも甘くはない。

朝食;マカロニキャベツ

「アベンジャーズ」DVDもなんか、所々、パクられている気がする。なんとなくね!めずらしく親戚が登場、父方叔父がソーに似ている。

ひょっとして、どちらのサイド(トランプ側、バイデン側)にも、異界の宇宙人が付いていて、両者を戦わせている。「どっちも、あかん!」私の父なら、きっと、こう言うと思う。

宇宙人が処刑しているのなら、わからなくもない。地球は宇宙人に乗っ取られている?

私の意見はガサネタかもしれないので、悪しからず!でも、菅首相は我が家の近辺の政治家である。私をストーカー被害で苦しめている張本人だとすれば、そのまま順調に行くはずがない。昔の菅官房長官の二重瞼が、一重瞼っぽくなったのは、大分前から、影武者だったかもしれない。一体、どうなっているの?

♡みな様に、最近は台所事情の関係で、あつかましい料理ばかりUPしています。だから、ちょっと、美味しかった料理をお知らせします。

昨日の白菜と豚を炊いた汁が、たくさん残っていました。捨てる前に、この汁の中(やや濃いめ)に、いつもの鮭の切り身をそのまま入れて、煮たら、美味しかったです。焼くより、簡単です。

炒り卵と焼き豚、ピーマン、他にもキュウリや、固めのトマトだって入れたら、簡単で、仕上がりに醤油を少しだけ、たらすとよいかもしれません。

 試してみてね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の人の夢 続き

2021-01-19 | 日記

夢は電車に乗った夢と、乗り損ねた夢と、女の人とレッスンをするが、そこはホテルの一室だったが、普通の散らかった部屋のようだった。

ネットにサーモンフライが載っていた。

 だから、作った。

そして、もう食べ終わった。

もう、何を見ても驚かない。というセリフがDVD`アベンジャーズ’にあった。

亡くなるのも、処刑されるのも、ロンメル死も法則通りに過ぎない。間違いなどない。

私は今日は悪い心だった。昨日は鬱っぽかった。でも、不安も心配もしないのは、何故だろう?

どうして、世の中はまるで呪いをかけるかのように、フェイクニュースを流しているのだろう。シナリオライターがいる。何の為にだろう。焦点は私に向けられている気がする。本当である。どうして、そこまで私を・・・

きっと、永遠に閉じ込める標的が必要な《人種が》いるからだろう。

菅首相が腕を組んでいる写真を見た。珍しい。影武者かしら?

私が腕を組んでいるのを母が見て、ものすごく嫌だと言ったので、それから私は腕を組むのは、一切やめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする