goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

おめでたい 其の参 (しつこくてすみません)

2009年12月05日 23時32分13秒 | 2009年12月

 20年ぶりに、その出来事は起きた。

 子供達との入浴後、外に出て一服しながら空を見ていた。

 『 おっ、ジェット機だ! 』

 『 いや、ジェット機にしては早すぎるな。 あれは空自の戦闘機だな、きっと! 』

 そして僅か3秒ほどでその光りは消えてしまったのだ。

 軌跡の方向に目を凝らしてみたけど、一向に光は現れない???

     

 流れ星だった。

    

 妻に話をすると 『 何をお願いしたの? 』 と聞かれた。

 だからね

 その流れ星が消えるまでに心に浮かんだ事は

 

     ・ 

 

     ・

 

     ・

 

 “ いや、ジェット機にしては早すぎるな。 あれは空自の戦闘機だな、きっと! ”

 

 で

 し

 た

  。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたい 其の弐

2009年12月05日 23時22分42秒 | 2009年12月

 と言う訳で、今日はとわちゃんの4回目のお誕生日!!

 娘のリクエストに応え、久しぶりのピザ作り。 125_2

 

 先日、RSBのK隊員からいただいた、高級なケチャップをソースとして使わせていただいた。

 とても味が濃く、甘みも酸味も丁度よいバランスの取れた上品な味がした。

 これに慣れてしまうと、市販のケチャップでは物足りなくなってしまうかも知れない。

 今日のピザはナポリ風。 一枚目は麺棒で延してみた。 縁が膨らみそうも無い。

 残りの2枚は完全に手で延してみた。

 生地の配合に、オリーブオイルを多めに入れたせいか、手で延しても廻しても投げても全然破れることは無かった。  

125_3

 

 夕食後は、ケーキだ!!

 『 とわちゃん、ローソクを好きなところに置いていいよ。 』 と、娘に任せてみた。

1252_3

 だからって、こんなにコジンマリとまとめなくても良いのに 。 。 。

   

 ケーキの後には、プレゼント授与式。

 前から欲しがっていた 『 リサとガスパール 』 の絵本をプレゼントしてあげた。

 そして、所沢のライオンズのおじちゃんとおばちゃんから 『 シュガーバニーズのかるた 』 と 『 プリキュアらくがきんちょ 』 が送られてきた。

 満面の笑みを浮かべてくれた。 

 1253    

 でも、いつか巣立っていくのかと思うと、少し寂しくなってしまったな。

   

 もっとも、巣立ってくれなかった日にゃぁ、それはそれでもっと寂しいわな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたい 其の壱

2009年12月05日 22時59分10秒 | 2009年12月
 
 今日は幼稚園のお楽しみ会。

 と言う訳で、幼稚園に行ってきた。

 とわちゃん達のクラスの発表は 『 とんぼの運動会 』 

 125

 ステージの上を所狭しと走り回っていた。

  1252

 途中先生が 『 悪者バット 』 と言う悪者コウモリの役で出てきた。

 Img_7029

 以前聞いた話では、練習の時に 『 悪者バット 』 があまりにも怖すぎて、園児達が何人も泣き出してしまったらしい。 もちろん娘も ・ ・ ・

 

 でも先生の衣装は全然怖くなかった。

 よくよく話を聞いたら、黒いマントやら何かいっぱいに付けていたらしいのだけど、号泣の一件で、だいぶシンプルにしたそうだ。

 最後に園児達全員で大合唱。

 最後の最後まで娘は、親と兄がいない明後日の方向を向いて手を振りながら “ ありがとう~ ” と挨拶をしていた。

 誰に???

   

 でも、娘の劇ごっこを見ていたら、息子の時の 『 団子三兄弟 』 を思い出し、とても懐かしい気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする