昨日は朝から飲み物だけにして、固形物はとらずに寝ました。夜はやはりお腹が空いてしまい、豆乳多めのお茶を飲んで空腹を紛らわしましたが。
「2泊3日食べん!」と決意するより、「今日だけ我慢」のほうが、なぜかツライです。「プチ」とか言っているだけに、決意が甘いのでしょう。とまれ一日が終わり、今朝の体重は50.5キロでした。
プチ断食は体重を落とすというよりは、、、何だろう、「たまには胃腸を休める」とか、そんな感じかもしれまん。
そのうち、こんなふうにブログに書かなくても、誰にも言わずとも、フツーに「食べたくない時は食べない」で済ませられるようになりたいです。・・・一人暮らしだったらラクなんだろうけどなー。家族の食事つくりが面倒っすよね。まあ、もうすぐ息子も家を出て行く予定ですし、娘も自分の食事は自分で何とかできるようになるでしょうし、そうしたら、一人で気軽に断食したいもんです。
いや、しかし。体重も落としたいのでありました。運動もしないといかんです。
-------------------------------------------


★大好きな映画です♪
『オーケストラ!』を見た感想
★危うい原発政策について知る↓
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>
「2泊3日食べん!」と決意するより、「今日だけ我慢」のほうが、なぜかツライです。「プチ」とか言っているだけに、決意が甘いのでしょう。とまれ一日が終わり、今朝の体重は50.5キロでした。
プチ断食は体重を落とすというよりは、、、何だろう、「たまには胃腸を休める」とか、そんな感じかもしれまん。
そのうち、こんなふうにブログに書かなくても、誰にも言わずとも、フツーに「食べたくない時は食べない」で済ませられるようになりたいです。・・・一人暮らしだったらラクなんだろうけどなー。家族の食事つくりが面倒っすよね。まあ、もうすぐ息子も家を出て行く予定ですし、娘も自分の食事は自分で何とかできるようになるでしょうし、そうしたら、一人で気軽に断食したいもんです。
いや、しかし。体重も落としたいのでありました。運動もしないといかんです。
-------------------------------------------


★大好きな映画です♪
![]() | オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD] |
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他 | |
Happinet(SB)(D) |
『オーケストラ!』を見た感想
★危うい原発政策について知る↓
![]() | 日本の原発、どこで間違えたのか |
内橋克人 | |
朝日新聞出版 |
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>
以前、こんなことを聞きました。
一日に何度か、例えば5回に分けて少しずつお腹に何かを入れる方が、「食べない」とするより、やせると。その理由が、身体というものはある一定の栄養素を必要とするので常に何かを少しずつ摂る方が、たまに摂るより、安心する、というもの。つまり、《今度いつ食べられるかわからない》というような危機感を身体に抱かせると、たまに食事をした時の方が必要以上に身体に蓄えられるそうです。単純に算数的?な考えですと、食べたら食べた分だけ『太る』と考えがちですが、そうではないそうです。うまく説明できませんが、3度の食事のその一回分の食事を減らしてきちんと3回食べた方がやせるということをおっしゃっていたお医者さんだったかただのダイエットアドバイザーの人だったか忘れましたが、そういうことを言ってました。たまにドカンと食べるより、小食の数回の方が身体に負担もなく痩せると言ってました。あと、『食べないことによるストレス』というのも、身体にとても負担がかかることだそうです。これも精神科医が言ってたのか誰がいってたのか忘れましたが。ちょっとまとまらないコメントですみません。何かの参考になるかと思いまして。
こんばんは。アドバイスありがとうございます。
返事というか言い訳(?)を、今日の記事に書いてみました。私の場合、「ちょっとずつ食べる」ほうが「食べない」より、精神的なストレスが大きいんです。。。
(>_<)