goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

奇術師達の雑感 マジシャン相手に見せるべきマジックとは 後半

2012年05月06日 | 奇術師達の雑感

十兵衛さんコメントありがとうございます。
究極の不思議を藤原つかさが教授しようとしたことがありましたよね。
結局マジックマスター本編ではそれは明かされなかったと記憶してますが、
何を持って究極なのか、至高なのか・・・
不思議なものより喜ばれるものを、というのが、今の自分の考え方ですが、
その究極点とは・・・
美味しんぼ作中では永久に到達できないものというのが究極、至高のメニューなんだと
いうスタンスでしたが、マジックでも多分そこは同じで、目指し続けるものですかね。

A-facさんコメントありがとうございます。
反転で表示されます。
とんかつ屋のおっさんって「人間とんかつが食えれば幸せなんだ」的なこと言っておきながら、
おそらくは何百万は下らない店舗をタダ同然でもらったら泣いて喜んでた人のことですかね?
大体、それを言われた相手も清貧から大富豪に成り上がっていて、
人を探すのも、人にお礼をするのにも、何をするのも金にものをいわせて、
「世の中金やで!」と言わんばかりで、
あの話は全然自分の心の琴線に触れませんでした。
それを全部含めて、人間札束で頬を二、三発ひっぱたけば考えも変わるということを
私たちに教えてくれたという意味で、
とんかつ屋のおっさんはいいことを言ったという指摘なら自分も賛同します。




奇術師達の雑感 マジシャン相手に見せるべきマジックとは 後半

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。