路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

路傍奇術者の舞台奇術構成 その5

2009年11月24日 | 路傍奇術者の舞台奇術」構想
さて、ムービングポイントを自作してみよう。あれ、結構難しいな・・・
ここをこうして、あそこをああして・・・
試作品完成。動作はする。そういえば前からやりたかったカード当てもう一つあったな。
Catch by Ben Seidman。興味がある人は検索してみて下さい。
当て方としてはかなり派手な部類にはいる。
普段のストリートではできるはずもなく。ステージでやってみたいものだと考えていた。
どっちがいいかな。考えておこう。

オープニングとエンディングの間は何をやろう。
カード以外がいいな。ロープにするか。
三本ロープでお客さんに端を持ってもらって現象を起こすのはとてもウケがいい。
でもラストにお客さんを壇上にあげると考えると、
中間でも上げるのはちょっと野暮ったい気がする。
見てて疲れない、お客さんが頭を使わないもの・・
ビリヤードボールとかシンブルとかシルクとかウォンド・・
そういえばウォンド練習してたんだった。改造ウォンド。名前も決めました。ウォンド02にしました。秘伝マシン02にちなんで。
ちょっと調べたらダンシングウォンドってすでにあるらしいですね。ちょっとがっかり。
まぁうちの02は従来のウォンドの動きに関してほぼ制限がないのでその点は優れものですよ。

これで屋外用、屋内用のとりあえずの構想がたちました。
屋内ではスプラッシュボトル、ウォンド、カード当て。
屋外ではダンシングケーン。
これから細かいところを詰めていこう。(マツバラ)


私はウォンド練習してるよ、
僕はシルク使ったマジックが見たい、
わいは02って名前はやめたほうがいいと思うなどの
ご意見、ご質問、誹謗、中傷等がありましたら、なんらかの方法で連絡ください。

 スプラッシュホルダー自作してみようと思って買ってきたゴムバンド。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿