goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

200m

2012年09月01日 | 駄文
ジプシースレッドを練習し続けて、200mの糸巻き使い切りました。
実際は使っている糸が切れるか、絡むかするまで使ってから新しい糸を出していたので、
かなりの長さを練習したことになります。

といってもせいぜい数百回ってところでしょうか。
トミーワンダー氏はマーキュリー・フォールドを習得したいなら数万回は練習すべし、
と言っていたのでまだまだ楽してますね。
多分マーキュリーフォールドより、ジプシースレッドのが簡単ですけど。

というか、ジプシースレッドをマスターするのにこんなにてこずっているのは
もしかしたらおかしいんじゃないか、とも思ったりします。

ただ、不器用な人の方が、器用な人より上手になれるらしいので、
悲観的にはならずに練習します。

不器用な人の方が、器用な人より上手になれるって誰が言い出したんですかね?
何カ所かで聞いた覚えがあります。NHKで寿司職人が言ってましたシーンはよく覚えています。

「不器用だから、なぜできないのか考えられた」


僕は器用な人がうらやましい、
器用より器量、
自分、不器用なんで・・・は甘えなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (十兵衛)
2012-09-01 20:46:35
未だにsickバニッシュが下手くそです。

もう、数千回は練習してるハズですが…

肌のコンディションの影響も大きいですし。
返信する
Unknown (マツバラ)
2012-09-04 02:57:42
意図的に肌を同じコンディションにするのも手かもしれません。

自分は手がカサカサの時はハンドローションを使いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。