■12月31日/大田区総合体育館/WBO世界J・バンタム級タイトルマッチ12回戦王者 井岡一翔(志成) VS WBO6位 福永亮次(角海老)想定外の苦闘でミソを付けた(?)、9月のフランシスコ・ロドリゲス戦から僅か3ヶ月。井岡一翔が今年もまた、恒例の大晦日に帰って来る。
会場の大田区総合体育館は、2019年のジェイヴィエール・シントロン(プエルトリコ)、昨年の田中恒成(畑中)に続く3年連続、9月 . . . 本文を読む
■12月14日/両国国技館/WBA・IBF統一世界バンタム級タイトルマッチ12回戦統一王者 井上尚弥(大橋) VS IBF6位 アラン・ディパエン(タイ)
在米専門サイトが「スーパー・サタデイ(Super Saturday)」と称した慌しい週末が終わり、いよいよ”リアル・モンスター”のお出ましである。
再戦への可能性が刻一刻と高まりつつあるドネアが、ボディでガバーリョを . . . 本文を読む
■12月11日/ディグニティ・ヘルス・スポーツパーク,カリフォルニア州カーソン/WBC世界バンタム級タイトルマッチ12回戦正規王者 ノニト・ドネア(比) VS 暫定王者 レイマート・ガバーリョ(比)在米専門サイトが「スーパー・サタデイ(Super Saturday)」と名付けた、嬉しくも慌しい週末がやって来た。
井上尚弥との激闘(2019年11月/さいたまスーパーアリーナ)を終えた後、パンデミッ . . . 本文を読む
■12月11日/MSG(Hulu)シアター N.Y./ライト級12回戦元3団体統一王者/WBC・WBO1位 ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ) VS 元IBF王者/IBF4位 リチャード・コミー(ガーナ)
よもやの王座転落から早や1年と2ヶ月。
半年前の6月27日、およそ4年ぶりにラスベガス(ヴァージン・ホテル)のリングに登場した絶対王者は、テオフィモに大善戦した中谷正義をシャットアウト(9回 . . . 本文を読む
■11月26日/MSGシアター,N.Y./4団体統一世界ライト級タイトルマッチ12回戦統一王者 テオフィモ・ロペス(米) VS IBF1位 ジョージ・カンボソス・Jr.(豪)
今年2月25日に行われたIBFの入札で、マッチルームUSAとトップランクを押しのけ、タイソン VS ロイ・ジョーンズのエキジビションをデッチ上げたTriller(トリラー/新興のモバイル・アプリメーカー)が落札する大波乱で . . . 本文を読む
■11月26日/MSGシアター,N.Y./IBF世界J・ライト級王座決定12回戦IBF2位 アジンガ・フジレ(南ア) VS IBF3位 尾川堅一(帝拳)ドーピング違反による載冠(勝利)の取り消し。世界タイトルマッチに出場した日本人ボクサーとして、史上初となる不名誉,汚点を残してから、早くも4年が経過した。
医療行為が原因(風邪薬とアトピー性皮膚炎の治療抑制に用いる薬剤の中に合成テストステロンが含 . . . 本文を読む
■11月20日/マンダレイ・ベイ・リゾート&カジノ,ラスベガス/WBO世界ウェルター級タイトルマッチ12回戦王者 テレンス・クロフォード(米) VS 元WBC王者/WBO2位 ショーン・ポーター(米)
渇望するエロール・スペンスとの統一戦が一向に具体化せず、溜まりに溜まったフラストレーションを抑え切れなくなったクロフォードは、プロモートに対する不満を吐き出すようになり、トップランクとの間に生じた . . . 本文を読む
<1>11月20日/マンダレイ・ベイ・リゾート&カジノ,ラスベガス/IBF世界ミドル級王座挑戦者決定12回戦IBF4位 エスキーヴァ・ファルカン(ブラジル) VS IBF5位 パトリス・ヴォルニー(カナダ)
ロンドン五輪ミドル級の決勝を村田と争ったエスキーヴァが、今年2月のザ・バブル(トップランクとESPNがMGMグランド内に設置した無観客専用小ホール)以来、9ヶ月ぶりとなる実戦復帰 . . . 本文を読む
■11月6日/MGMグランドアリーナ,ラスベガス/WBA・WBC・IBF・WBO世界S・ミドル級4団体統一12回戦3団体統一王者 カネロ・アルバレス(メキシコ) VS IBF王者 カレブ・プラント(米)
ボクシング界の稼ぎ頭カネロが、5月のビリー・ジョー・サンダース戦に続き、今年3度目の登場。
と言うより、昨年の暮れにWBSSの優勝者カラム・スミスを破り、WBAとWBCのS・ミドル級タイトルを . . . 本文を読む
■10月23日/ステート・ファーム・アリーナ,ジョージア州アトランタ/WBO世界J・ライト級タイトルマッチ12回戦正規王者 ジャーメル・ヘリング(米) VS 暫定王者 シャクール・スティーブンソン(米)
「今週は」と言うより、来月6日のカネロ登場まで、いわゆる国際的な注目が集まるビッグ・イベントが無く、10月の後半は静かな週末が2週続く。
そんな中でも、正規と暫定がぶつかる130ポンドのWBO . . . 本文を読む