This Is The Way I Am

ただし。が、気まぐれに、日常にて考えていることを綴ってみます。

夜勤明けの健康診断。そして36時間NO SLEEP。

2006年08月29日 23時36分21秒 | Weblog
ぶっ通し夜勤明けて、健康診断。

ってか、絶対に不健康だべ。間違いなく。


尿検査もあるけど、コーヒー飲みまくりだし。
ってか、カフェイン取らなきゃ、ぶっ通し夜勤できません。
これで「異常ありません」って結果だったら、
検査自体が異常だよね。
そりゃ、問題なくあってほしいけどさ。検査結果にはさ。


コンタクトも、ぱさぱさに乾いていましたが、
それでも、視力検査の結果は、両目とも、1.5。
なかなかいいんじゃないの。


診断してくれた先生が、かなりのお年なためか、
同じことを、3、4回リピートするのは、サービス?
夜勤明けだけど、ちゃんと理解はしていますよー。
何度も同じ説明を繰り返さなくても大丈夫ですよー。
むしろ、先生の脳の方が心配ですよ。(←失礼。)


気になるところはありますか?っていう用紙質問で、
「肩や首が凝る」
「背中や腰が痛い時がある」
ってのに、チェックを入れたんだけど、
それらに関しては、
「まぁ、仕事柄でしょうね」の一言で解決でした。
「気になるようなら、整形外科か整体行ってね」だって。

むぅ。
ま、正論だけどな。



んで、ここで、今日の新発見のご報告。

 →人間、17時間くらい、ずっと立ちっぱなしだと、
  身長が縮むらしいよ。


いつもは、170.8センチな私ですが、
夜勤明けの健康診断の測定では、169.3センチ。
あれ? おかしくない?
縮んでるよ?

でもですね、靴下脱いだら、
靴下履いてた部分と、その上の部分と、
まるでチキンみたいに、太さが違ったからね。
わかるかなぁ。
やっぱり人間の体も、重量には逆らえないって話だね。



さて、健康診断も無事に終わり、
睡魔と闘いながら退社。
ふと思いついて、サークルの練習場に顔を出してしまいました。
帰って寝ればいいのにさー。


「先輩、やっぱり、もう学生じゃないですね」
ってしみじみと言われて、嬉しいような、悲しいような。
学生の頃と同じような格好だったんだけどな。


なのに学生に混じって、公演のチラシとか作成してんの。
睡魔と闘いながら。
恋愛の話したりね、懐かしい昔の公演の思い出に浸ったりね。
手以上に口が動くのは、学生の頃から、変わってないけどね。
なかなか、楽しい時間でした。


途中、気付いたら、一時間くらい、爆睡してたけど。
寝た記憶も、起きた記憶もないけど、寝てたそうです。



で、先輩面して、夜は後輩二人の女の子にご馳走してきました。
優しいね。
素敵だね。
目の下のクマはピークだっただろうけどね。


帰って、これまた記憶ないほどに、ベッドに直行ですよ。
長い長い一日でした。

途中、仮眠はあったけど、36時間もNO SLEEPでした。
テレビでは『26時間テレビ』とかやってたけど、甘いね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿