きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

自給自足をめざして

2011-11-01 | 鴻島



島にはキノコも生えているし、





さがせば貝もいるし・・・





釣った魚は刺身で・・・





アケビはビタミン、ミネラル補給に・・・





いざとなったらカニを食せば・・・・





夢は実現するかもしれない・・・・・(*^ー゜)b


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロコノマチョウ

2011-10-31 | 鴻島


浜辺の小径を歩いていると、突然、蝶が飛び出して、少し先の枯葉の上に止まりました。

そっと近づいても見つけられないので、居そうなところを見当つけて撮りました。

検索で、クロコノマチョウ(黒木の間蝶)だと分かりましたが、まるで枯れ葉そっくりです。

コレです。

元々熱帯地方にいる蝶で、以前は珍しかったそうですが、近年、急増しているのだとか。。

ジュズダマやツルヨシなどの葉を 食べる 幼虫時代は緑色だそうです。(*^.^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級食材

2011-10-30 | 鴻島



鴻島で鹿に出会ったのは二度目です。

以前は親子でしたが、今回は雌鹿で、1頭です。





地元の方達は、畑に張り巡らせた網にかかっても、

逃がしているのだとか。。。





近づいても、人を恐れるところが皆無。

とても、カレーにはできません。





この足跡、海に注ぐ小さな川に続いています。





さいごまで見ていただき有難うございました。(*^ω^*)ノ彡





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻島に行ってきました

2011-10-29 | 鴻島


「寄島のアッケシ草が見ごろです」と、ニュースで聞いたので鴻島に行って来ました。

鴻島にはアッケシソウにそっくりな、ハママツナがあるからです。

でも、ハママツナの紅葉はまだで、アッケシソウより赤くなるのが遅いようです。



それでも、5日後にはずいぶん赤くなりました。

あと一週間もすれば、もっときれいになるんでしょうが、帰って来てしまいました。

アカザ科 一年草 、 塩生植物、 葉はマツバボタンみたいにちょっと多肉。

ハママツナは一日に一回は海水に浸からないとダメなんだそうです。



近くの岩場でノバラの実が赤くなっていました。



サルトリイバラの実



アケビの実



船隠の浜、右上の防波堤の先で珍しくチヌが釣れました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山蛾

2011-07-06 | 鴻島


昼日中、蛾が飛んできました。



じっとして動きません。



立派な触角には、こだわりがあるようです。



そのワリには、キュート!・・・・ r(^ω^*)))

ブラインドを上げても、ビクともしないで、

しばらく、このままの状態でした。^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻島の海浜植物

2011-06-07 | 鴻島


釣りにいきました。



流れ藻のまわりに稚魚はいますが

なかなか釣れません。



釣竿は置いたまま、私は(植物調査)をすることにしました。



ハマボッス(浜払子) サクラソウ科 2年草 

東南アジアや太平洋諸島など広い範囲の海辺に分布、

岩や崖の隙間などに見られ、5~6月頃に花が咲きます。



ハママツナ(浜松菜)はアカザ科の一年草。

干潟や海岸で見られる塩生植物です。

秋が深まると見事な赤色に紅葉します。



ハマヒルガオ(浜昼顔.)ヒルガオ科ヒルガオ属の多年草。

典型的な海浜植物です。。。。以上、

浜、のつく植物ばかり現在調査済みです。


結局、二時間ばかりでしたが・・・・・フグは釣れました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻島

2011-06-06 | 鴻島



昨日、鴻島からかえってきました。

6月に行ったのははじめてでしたが

島にはいろいろの白い花が咲き、好い香りがしました。



小屋の北側はコケが生えています。

さっそく、小さな蟹がでてきました。

赤い爪の大きな蟹は、なかなか穴から出てきません。



カマキリのあかちゃんも生まれていました。

野バラはきれいで好い匂いもするけれど、

トゲトゲで手足を傷つけるので、なかなか近寄れません。



少しだけとってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうしま

2010-12-07 | 鴻島
こうしまに行ってきました。
桜の葉は全部落ちていましたが、
クヌギや、名前の分からない木の
真っ赤な葉は、まだ残っていました。



メジロやホウジロ、エナガなどが朝夕群れてきました。
ツグミやジョウビタキはときどき鳴き声が聞こえました。



明日から寒くなるとの予報で、あわてて帰ってきました。
釣れませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうしま

2010-05-05 | 鴻島

朝と夕方に、コゲラや四十雀などがきて賑やかになる。


(廃校になった小学校)


 中央より、少し右側の建物は、廃校になった小学校。

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日生 鴻島の鹿の親子

2008-03-14 | 鴻島
残念ながら子は母親の後ろに少し見えるだけですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする