いなほブログ避難所

避難所です...

武部朝貢担当大臣

2005年05月22日 23時59分35秒 | 日記
靖国参拝・歴史教科書「目にしたくない」 胡主席が批判>

何を言っても通じない支那にノコノコ出かけて叱られてんだから、こいつらもうダメだろ。




天声人語

引用開始

ことは興行の世界に限らない。「さばを読んだ数字がもう許されない世の中になりましたね」と話すのは、部数調べが専門の日本雑誌協会の職員。怪しい「公称部数」がまかり通ってきた出版界だが、昨年から実際の印刷部数を表に出す制度を始めた。ふたを開けたら、公称25万部が実は3万弱という雑誌もある。

 何ごとも透明化の時代なのだろう。ご祝儀や景気づけの数字が各界で表舞台から消えてゆく。

引用終了

そのとおりですね。早速、朝日新聞の水増しのない購読部数を公表するべきです。



東北大相撲部監督、内館牧子さんが初陣飾る

おそらく既に土俵に立ち入り済みでしょう。太田房江さんが悔しがってるんじゃないの?

煙といえば

2005年05月21日 21時58分13秒 | 日記
北朝鮮で山火事か、煙が日本に届く NASAの衛星撮影

これって山火事じゃなかったら怖いですね。ひょっとして核実験後の灰の流れを知りたいがために北が仕組んだ山火事だったりして。衛星なんて持ってないからこのNASAの写真を載せたasahi.comで確認してたりとか。

そういやあ光明星とかいう人工衛星打ち上げたよなあ、その昔。三陸沖に落ちたらしいが(笑)。

煙で思い出したんですが、こんな毒ガス写真事件がありました。毒ガスというものがどういうものか本質を知らずにウソ記事を垂れ流した事件です。

毒ガスが目に見えたら何の意味がある?
キチガイの俺にだって判る理屈だ。

反省しろよ、朝日伝聞。



<民主・岡田代表>都議選応援で島巡り

そのまま足を伸ばして沖ノ鳥島に上陸して国旗振ってきたら見直してやるよ(嘲)。

沖ノ鳥島

2005年05月20日 23時59分59秒 | 日記
石原知事が沖ノ鳥島視察 自ら潜水、海中調査も

「沖ノ鳥島は岩ではないかと言われていますが、ご感想は?」
とかぬかした記者がいたみたいですが、この記者は間違いなく「岩」だと考えてるんだろうな。



↓一方、些細なことですが朝日の記事で気付いたこと。

石原都知事、沖ノ鳥島を視察 海洋調査の中国牽制

引用開始

島の標識に口づけをしたり、持参した日の丸を広げたりした後、シュノーケルを使って周辺を泳ぎ、海中を観察した。

引用終了

絶対に「国旗」とは書かない朝日。

「チベット? そんな ”国” 聞いたことありませんねぇ」

2005年05月19日 23時26分30秒 | 日記
安保理改革案 急ぎすぎていないか

引用開始

国際社会に期待され、アジア諸国に後押しされる形で常任国になる。日本にとってそれが王道だろう。中国や韓国との関係がこじれたまま、多数派工作に突き進まざるを得ないのは、なんともちぐはぐな外交である。

引用終了

朝日としては、棚ボタ戦勝国サロンに胡座をかいて日本叩きできる支那の正当性を脅かす日本の常任理事国入りを阻止したいのが本音のはずである。



悠々チベット巡礼の食

引用開始

新中国誕生後は各民族の「平等と団結」を国是としてきたが、なお漢族には少数民族に対する優越意識が抜きがたく存在する。

引用終了

さもチベット侵略などなく、チベットはもともと支那領土かのような見事な導入です。チベットもウイグルもみ~んな仲良く平等が支那の国是なんだよ、って印象付けるあたりさすがだなぁと思ったら、支那シンパ加藤千洋の記事でした。

引用開始

80年代半ば以降、北京や上海など19の省の小、中、高校に「チベット班」という特別学級が開設された。そこで1万人以上のチベットの少年少女が学んでいる。大学を終えてから故郷に戻り、発展のために働くシステムで、中国政府の民族政策の一環という。

引用終了

「民族浄化政策」の間違いだろ? 加藤千洋。

朝日は日本批判にはご熱心だが、チベットと聞くと途端に去勢されてヘタリ込む。おそらくこの新聞社は支那のチベット侵略、民族浄化政策をこれから先ずっと見ぬふりし続けるに違いない。

カネのあるところ利権あり

2005年05月18日 23時30分45秒 | 日記
優太ちゃん救出の現場、中越地震のメモリアルパークに

引用開始

亡くなった母子の遺族の了解を得られ、長岡市は「慰霊碑を建て、震災のつめ跡を後世に伝えたい」として復興計画に盛り込む方針。県は今月中に現場のボーリング調査に着手する。

引用終了

慰霊碑の是非はともかく、遺族の善意を無視して、こういうものには必ず利権が発生する。ましてや「メモリアルパーク」である。億ものカネが動く。



20年後の韓国は? 「科学技術予測調査」発表

引用開始

臓器が老化しこれ以上、役目が果たせないと判断されれば、自分の幹細胞で培養した新たな臓器に取り替えられるようになる。「無病長寿時代」が迫りつつあるのだ。

 疾病から解放された人間は、ロボットに仕事を任せ、宇宙旅行を楽しむようになる。

 2021年になると、人間同様に賢いロボットが実用化されるほか、2024年には韓国も有人ロケット開発を終え、地球の上空100キロメートルの低軌道まで安く宇宙旅行できる観光商品が人気を呼ぶ見込み。

 地球でこれ以上、やることのなくなった韓国人は、2030年頃に国際宇宙ホテル、宇宙都市、宇宙工場建設など宇宙開発競争に乗り込む。これで成功した後、火星の環境を地球のように変える巨大な「役事」に挑戦する。

 今回の予測は、科学技術界の専門家130人からなる国科委の技術予測委員会が2003年8月から今年2月まで国内の科学技術専門家5000人あまりを対象に行われたアンケート調査を元に検討された。

引用終了

まず、ここに挙げられていることのうち、韓国がわずか20年で実現できることは何一つ無い。人間なみに賢いロボットが仕事をするようになるのは、韓国製のロボットではない。最有力候補は間違いなくホンダのASIMOである。ロケットにしても、日本のH2Aの打ち上げ成功まで純国産技術で50年かかっている。今から韓国が20年で有人ロケットを開発できたとすれば、世界の宇宙産業をリードすることができるであろう。(半万年かかっても出来るわけないが)。

疾病から解放された人間は、ロボットに仕事を任せ、宇宙旅行を楽しむようになる。

わずか20年で人間は疾病から解放されるのだそうだ。韓国を信じてあと20年は死ねないな(笑)。

ただ、この記事の主語が韓国じゃないってことが少々気になってはいるのですが(笑)。

事実

2005年05月17日 23時48分37秒 | 日記
松代大本営の朝鮮人労働者への食料配布は1日7合と判明

引用開始

地下壕の中で掘削のために働いていた朝鮮人労働者には1日に白米7合、壕の外で資材の運搬などで働く人には白米3合が配給され他にそれぞれ麦やトウモロコシなどが配られていたということです。

引用終了

あれ?朝鮮人はみんな強制連行されて拷問受けて殺されたんじゃなかったっけ?
米七合もあったらドンブリ飯が食える量だな。労働者として厚遇されていた証拠。

紫禁城の黄昏と岩波の日没

2005年05月16日 23時59分59秒 | 日記
こういう本こういう本を読むと大日本帝国への誤解が解かれる助けとなるかもしれません。ただし同じような書名でも決してこの本を信じてはいけません。偏向捏造本です。

この本の原著は東京裁判時、日本の無実の証拠資料として弁護側から提出されましたが、真実の本であり日本の無実を証明する本であったため意図的に採用されなかった本です。岩波は該当箇所を削除し、事実を隠蔽して出版していました。

恥知らずの岩波よ消えて無くなれ。おまえらは用済みだよ。

どうせなら赤化統一を目の当たりにしてみたい

2005年05月15日 23時57分45秒 | 日記

「明成皇后殺害、天皇陛下に報告されていた」


記事の件が事実であるのかどうかはおくとして、韓国紙が「天皇」を「日王」と書かなくなっただけでえらい進歩である。



復職1周年の盧大統領「成功した大統領になりたい」

引用開始

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は14日、青瓦台(チョンワデ・大統領府)職員の家族を招いた行事に出席、記念撮影をし「きょう撮るこの写真が10年、20年後にも記念になれるような成功した大統領になりたい」と話した。

引用終了

自分の愚作により招いた低支持率を日本叩きによって回復させようとする卑怯なマネをする人です。
随分と自分に甘い大統領だと思います。

「漢江の奇跡」をやった(とはいえ元々は日本のカネのお陰ですが)朴正煕大統領のようには決してなれないと思いますが、ひょっとすると北による南朝鮮赤化統一を成功させた大統領として、歴史に名を刻むかもしれませんが。

左巻き終焉の断末魔を聞け

2005年05月14日 23時37分02秒 | 日記
仏国防省、斎藤さんの貢献たたえる

昨日の記事ですが、埋もれた記事なんでしょうね、恐らく。



「日本の教科書はやや左」 町村外相、講演で反論

引用開始

外相はこの中で「残念なことに(教科書は)かなりの程度、左がかった人たちが書いていることが多い。日教組が影響力を持っているから、フェアウエーやや左の教科書しか採択されない」と、ゴルフに例えて教科書をとりまく実態を説明した。

引用終了

十年前なら舌禍として(マスゴミから)糾弾対象となるような発言。しかし世論がそういう横暴を許さなくなって来ているのは確かです。教科書界・教育界に蔓延る日教組の存在をおおっぴらに言えるようになってきている位に左巻きは衰退しています。

引用開始

中韓からの批判で名指しされることの多い扶桑社の教科書についても「決して右ラフまで行っていない」と語った。

引用終了

絶妙(笑)。