とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

秋野菜播種

2015年08月18日 | 日記
今夏は夕立が多く畑が十分に潤っているため、立秋頃から秋野菜の作付を始めました。

立秋前日に播いた白菜


秋も多雨が予想されるため、高めに畝を立てて水はけを良くしています。今の所、虫食いもほとんどなく順調に育っています。

白菜に続いて、聖護院カブ、大根等、生育に日数を要するものから順次播種を行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の兆し

2015年08月12日 | 日記
立秋を過ぎて4日目。
曇りがちで冷夏気味の今年は秋の入りが1週間程早い感じです。

色付き始めたミニトマト


4月末に露地蒔きしたミニトマトがようやく赤みを帯びてきました。果房の下葉は役目を終えて枯れ始めています。
本来秋が旬のトマト。涼しさに晒されながら赤くなると糖度が高い実に仕上がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ 折り返し

2015年08月01日 | 日記
大暑を過ぎて9日目。立秋間近ですが、まだまだ蒸し暑い日が続きます。
昨年に続いて多雨の今年。薄曇りがちで湿度の高い日が多いため、ウリ類が夏バテせずに旺盛に生育しています。

ズッキーニ


刈り敷いた草の上でツルを伸ばすカボチャ


早朝のウリ畑にはたくさんの蜂が訪れ、受粉を手伝ってくれます。

カボチャの雌花で蜜を吸うミツバチ


雄花から飛び出す花粉まみれのクロマルハナバチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする