今日は雨の日曜日

昨日から腰痛がして、長く椅子に座っていられないので、布団の上に寝そべって、通信教育の課題を解いていました

昨日は歯医者が1時間もかかってしまって、せっかくのバーゲン中なのに買い物もままならず。
さてさて、久しぶりのマッサージに行ってこよっと。腰と肩がパンパンです。
店長(いつもご指名)、この腰、なんとかほぐしてくださいな。
いってきまーす

今日はコベマル(同居人:オス)の誕生日でした
ささやかながらプレゼントを渡して、おいしいしゃぶしゃぶを食べに行きました。
今年も1年仲良しでいられました。それが何よりです。
これからも健康でつつましく生きていけたらなーとしみじみ思いました。
(写真は、あまりにもかわいかったので勝手に拝借しました)
先週は職場の仲良しの女性3人でお食事会がありました。
前から積立をしているので、普段よりちょっと豪華なお食事会を時々開催してる
気のあう仲間。
いつもは4人だけど一人は突発の仕事で欠席。
お店は銀座の梅の花という豆腐料理の店。
店内は広くて気持ちよかったです。お食事もおいしかった!
で。
箸入れの絵が季節にあっていて綺麗だったので、記念にお持ち帰りしました。
お店のロゴ部分を切って、ちょいちょいと糊付けして、いらない本のリボンを切って
利用。エコでしかも綺麗な栞が完成。(上の写真がそれです)
楽しいお食事会の記念にもなるし。
今日はコベマル(同居人:オス)とジムに行きました
これで2回目。
前回は、たったの30分間ウォーキングマシーンで歩いただけで、ヘロヘロの
ヨレヨレだったけど、今日は何だかすっきり。
サウナの後は、肌がほてったまま汗も止まらない。急に新陳代謝がよくなった
みたい。
帰ってからもなんだか体が軽い。体を動かすのはよいことだあーと実感。
こないだ、職場のボーリング大会でiPod shuffleをもらったから、それを持って
いこっと。
ボーリングは60名位の参加者がいたんだけど、ひょんなことからこのiPodは
私の元にきたのです。
私は45番目賞という切り番賞(笑)が当たって、ピーターラビットのトランプセットを
もらいました。
ひととおり賞品授与が終わり、何も当たらなかった男性に、
「うちはトランプする子供もいないので、どうぞよければ受け取ってください」
と渡しました。単純に、トランプしないし、持って帰っても使わないより誰かの役に
立てばいいかな、程度の気持ちで。
その後に、目玉賞品のiPodを皆でじゃんけん勝ち抜きでゲットするという余興が
始まり、さっきトランプあげた男性が優勝してしまいました!
そして、戻ってきて、もらったiPodを私にくれたのですよー。
お断りしたけど、「いいからいいからもらって」と言われてしまって、いただきました。
何だか、「海老で鯛」みたいですけどね。
そんなわけでiPod shuffleは私の元にあります。職場の人達は、IPodはその男性が
持って帰ったと思っているので職場では使えない感じ。ジムで使おうっと。
もともと使っていたのはNanoだけど、運動しているときは小さいのがいいね。
うちのワイルドストロベリーちゃん達は、今が最収穫期。
毎朝10個位獲れたてのいちごちゃんを食べています。
今朝はここ一番の収穫量でした。
毎朝これだけでちょっとした幸せな気分になれます。
トマトプロジェクトもそろそろ本気で始めたいな、と思っているけど、
何だかんだといろいろ忙しくて手がつけられない。
3年目のラベンダーがことしも咲きました。ことしは何だか香りが弱いみたい。
GWにやろうと思っていたカーテンの付け替えも裾上げができずにそのまま。
パスポートの切り替え申請も、写真を撮りに行かないとできないのだけど、
せっかく10年も使うんだから、髪を切った後でちょっとでも美しく(?)写りたいなー、
と思ってます。
といったら、コベマル(同居人:オス)が、「パスポートなんて空港で入国審査の時に見せるだけでしょ。そんな使わないし誰彼に見せないでしょ。」と一蹴。
うーん。
確かに。