goo blog サービス終了のお知らせ 

Tosh!'s Blog

ただ生きるな善く生きよ(ソクラテス)

建前とホラと捏造と...

2013-02-18 14:28:06 | 世評


今日は朝から雨、ボランティアもお休みだから久し振りにBlogを記す時間も出来た。1週間振りだが、大きなニュースが色々あったね。

中国は春節、ブラジルではリオのカーニバル、どちらも旧暦太陰暦で日程が決まるから重なる事が多いのだ。中国は冬、南半球のブラジルは夏だが、2016年夏季オリンピック開催するリオは年間通じてあまり気温の変化がなく温暖な気候。確かシドニー夏期オリンピックは開催時期を9~10月にずらした筈だが、リオは8月でも問題ない。

中国の春節が明けると、故郷に帰った出稼ぎ労働者がその侭辞める事が多い。その為、連休後に一時金を出す対策を講じても、それでも戻って来ない労働者が多く、工場稼働に支障を来す。単純労働と云っても、ノルマをこなす迄に育てるのは大変な事だ。リストラをする様な経営者は現場を判っていないから失策をする。帳簿上黒字にしたからと云っても一時しのぎにしかならない。故に、中国進出もリスクを担保しない侭、目前の利益に釣られて出て行った。

中国と尖閣問題で戦争をしなくとも、中国は過剰投資し過ぎていて普通の経済を当て嵌めるとデフレだ。中国と一括りで考えると読み誤る。人民解放軍と云っても一枚岩ではない。集金ペイ、あっ誤変換…習金平が蘭州軍区で臨戦態勢を指示した様だが、他の軍区に行ったかどうか定かでないが、恐らく全軍区へは行って居ないだろうし、北京が全体を掌握するなどどだい無理であるし、北と南の温度差はかなり有る。予算配分一つで揉めるし、優遇されている部隊には妬みもある。

それだけでないが、権力闘争の激しい共産党体制だが、これもまた一枚岩でない。習金平の娘がハーバードに居るが北京に呼び戻すと云う噂も立っている。中国が崩壊するのを見越して幹部達の資金・家族は軒並み海外へ逃げているが、海外でも安心出来ない状態が何を意味するか、それは内乱であろう。戦争に打って出るか、内乱か、中国も瀬戸際を歩いている様に思える。

正確な人数は知らないが、13万人と云われる在中邦人が人質となっても自力で脱出する他あるまい。帰国しようとしても簡単に出国出来る国ではないのは言わずもがな。国に頼っても無理なものは無理。自分の財産投げ売ってでも、送り込んだ社員を無事帰国させる度胸のある経営陣はこの国に居るのかねぇ。

こう云う文章を書くのも、もう嫌になって来た。中国・朝鮮半島とは断交するだけで、あとは勝手に沈んでくれる。「関わるな」が私の最後通告。日本は徐々にアメリカの関与を躱し乍ら、本当の独立国として再生するだけで良い。欧米人の利己的正義感など聞いていて呆れる。ノーベル平和賞を貰い乍らも未だ核実験をしているアメリカがイランを非難する正当な理由があるのかい。或いは北朝鮮を非難する正当な理由があるのかい。都合の悪い事は「内政干渉」だと突っぱね、相手には軍事オプションも絶対に手放さない。中韓の反日教育には口出し出来ず、日本の教科書に口出ししてくる。靖国も然り。内政干渉甚だしい。南京虐殺記念館も日本が造ったのだから、戦後左翼の左巻き思考が、どれだけ日本を貶めて来た事か。コミンテルンは笑いが止まらないだろうて。

2枚、3枚、何枚でも良いが、舌の根も乾かぬうちに約束を反故にする連中と関わると碌な事はない。が、それをも見抜く能力を養わなくては相手の手のひらで踊らされる事になる。しっかりせいよっ、日本人!

話はコロっと変って、打倒霞ヶ関官僚の私が思うに、彼等には日本の将来よりも自分のプライドや出世欲の方が大事の様だから、今後、国家公務員試験に通った者は5年くらい、自衛隊で懲役義務を課してから中央に就いて貰おう。自衛隊にとことん鼻をへし折って貰い、プライドよりも国民の生命財産を守る気概を養って貰い、中央でその任に就いて貰い、諜報・防諜もしっかりとやって貰いたい。さすれば尊厳も生まれ、私の様に打倒霞ヶ関などと言う者も居なくなる。

中央が其の位確りしていれば、無防備に中国進出などなかった訳で、今の様な事態も生まれなかったと思う。霞ヶ関にチャイナスクールやアメリカンスクール等と呼ばれる派閥があるのも、一体何処の政府だと相成る。ふざけるな、ジャパンスクールであれ。確りしてさえいれば、地方分権など言われないのであって、今の様に中央集権のメリットを活かせるものを、為体だから権限よこせ、予算をよこせとなるのである。

襟を正せば良いだけの事。

昨日配信(Podcast)の19時のNHKニュースで漸く終わったから…否、まだ続くのかな?...ロシアの隕石落下など、日本のマスコミが報じる前にYouTubeで見ていたよ。何処に、どの方角から落ちて来たか、以前は隔離都市だった事も調べは付いているあとで、つまらない情報を延々垂れ流すからうんざりしていた。

マスコミで思い出した。遠隔操作事件で逮捕された容疑者を逮捕前に追いかけ回していたマスコミは相も変わらずだね。これも霞ヶ関の悪さだが、彼等に放送免許を与え続けて良いのかね?警察も汚名挽回したいのだろうが、客観的に彼が犯人だとする証拠が無いのに、もし有罪(検察も困っているだろうね)にしたら歴史に汚点を残すと思うよ。前述、手のひらで踊らされている…マジシャンの様に注意を背けるトラップは、もう一つ、二つは仕掛けていると思うがね。

3通目はマスコミに散蒔き、マスコミが2chを使って謎解きして貰い、警察より先に江ノ島に行っている。雲取山でミスってレベルを下げた謎解きをさせている時点で、私なら罠だと思うがね。

幼稚なマスコミと拘っているとイライラするからスルーだ!がはははっ!馬鹿馬鹿しい。

ネットでの選挙活動解禁を「ネット選挙解禁」って、無学な私でさえ首を捻るぞ。

マスコミもアベノミクスを否定しきれないで反論を学者や経済人挙げ句の果てには芸人にまで語らせる始末。笑えるね。麻生さんの言葉を借りようか、「俺たちはまだ何もしていない」。

( ´ー`)yー-~

日本人と中国人と韓国人が、環境問題について語っていた。日本人は中国人に「京都議定書に参加しろ」と迫った。しかし、中国人は中国は発展途上国だと言って聞く耳を持たない。しかし、韓国人のこの一言で中国は議定書にサインした。
「わが同胞(北朝鮮)は発展途上国にもかかわらず節電している。中国も共産主義の大国として見習うべきでは?」

※あうっ、日本人こそ「本音」と「建前」を使い分ける2枚舌と見られてましたっけね。

銭財・潜在・千載

2013-02-11 11:20:28 | 世評


忘れていたのに久し振りに元職場の夢を見た。デスクレイアウトは全く違うのだが、元同僚が居ておしゃべりに興じている。妥協を許さない私は変らないのだが廻りが余りにも怠惰で、挙げ句の果てには私のデスクにまで資料のバインダが山積み、それを片付けたりと忙しくしているにも拘らず、足を机の上に投げ出している奴も居、憤懣さめやらずに目が覚めた。

夢にも出て来たのだが、デスクワークの職場で席を立つ時、椅子をしまわず通路の邪魔になるのを気に掛けない人が多い。私はちょっとでも机を離れる時にはちゃんと椅子をしまうのだが、そうしない人は非常に多い。これも十把一絡げではないが、そう云う人は気遣い出来ないし、仕事も非効率的な人が多いやに思う。市役所に行った際にも良く目にするし、例えば喫茶店やフードコートやちょっとした椅子のあるカウンターやら、椅子を戻さない人は非常に多い。

外国人から日本人は礼儀正しいと褒められ喜んでいるけれど、私には「?」でしかない。程度の差だろう。

礼儀と云うとよく耳にする言葉で「宜しくお伝え下さい」。聞くと「はい、判りました」と言わざるを得ないが、礼をするなら直接本人にすべきで、他人任せで礼をするなんて非礼だと私は思うから、私は口にした事は無い。でも、「判りました」と承知したのならちゃんと(少し加味して)伝えはするし、伝えた相手も満更ではなさそうだし、世間的にはそれで通っている事も承知してはいるが、あまり良い習慣とは思えないなぁ。忙し過ぎる人なら、素直に受け止めるけれども、忙しい振りをしている人なら逆に好感度は下がるね、私の場合は。

柔道は「礼」の後に「始め!」がある。武士道の流れを汲んでいるから、「礼」は相手の目を見ず頭を垂れる。礼節を重んじ、試合の後も礼をする。空手は試合前は離れているから頭を垂れ「押忍!」とかろうじて日本流とも言えるが、海外の格闘技では試合前から「相手から目を離すな」と注意される。

アメリカでは世間知らずの日本人はすぐに「I’m sorry」と謝るが、アメリカ人に不思議がられていたし、謝ったらとことん責任追求された経験から、海外では先に謝るなとも云われた。多民族国家では他人を信用出来ないのだろうし、そう考えると至極当たり前の事だが、日本人的「穏便に穏便に」は通用しないのに、中国・韓国が怒ると直に謝罪外交する政治家、もとい、政治屋は国益を犠牲にしていると思う。

「郷に入っては郷に従え」とは、下手に出る事だけではあるまい。本当に処世術の下手な日本人にグローバリズム・グローバリゼーションなど語る資格も無いとさえ思う。

ユニクロの処世術は一部の日本人の反感を買った。中国暴動の際、店舗のショーウィンドゥに「支持釣魚島是中国固有領土」と張り紙をした。その後柳井正社長は日本の世論の方が怖いとし、「中国なしの世界戦略などあり得ない」と云う。その後の中国に関する続報は無いが、同じ反日国家韓国のソウルの店舗では、儲かっているのを妬まれたのか、閑古鳥の鳴いていた物件を賃貸契約したのだが、オーナー達が難癖をつけ店舗明け渡し要求をし、裁判でも負けた。きっと「ウリクロ」と云うコピー店舗に変ると思うよ。

柳井正社長は「感情的になるのは危険」と日本人の反感を牽制したが、確かに感情的に物事を判断するのは宜敷くないと私も思うが、理性的に話し合える国ではないと云う事を理解していない。NAFTA(北米自由貿易協定)でカナダ・メキシコが裁判でアメリカ企業を訴えても全敗している事も踏まえ、日本人的価値観が世界で通用するなど思い込んでいる日本の経営陣達は甘すぎる。

中国の大気汚染物質が日本に飛来し問題になっている。中国に環境改善装置を持ち込んでもそれが取られて転売の道具に、金儲けの道具にされている最中、「日本の環境技術で協力を」と云っているそうな。多分マスコミだと思うが、マスコミも最近収入が減って(日本ですら)現地取材など殆どしていまい。ましてや中国の情報など、記者は必ず公安にマークされている状況で真実なんてものは大手マスコミからは殆ど入手出来やしない。

中国暴動が起きる以前に、韓国李明博の日王発言を受け、我慢にも限度があるし怒る時は怒らなければ駄目だと、今直ぐに工場や資産を放置してでも韓国・中国から引き上げろと記した。が、どうだ。日本国憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持…」とマインドコントロールされている者には現状を推察する事も出来ないのか?本気で殺そうと思って来ている者に話で解決をしようとする様な、自分の命の危険すら察知出来ないほど愚かなのか?そうなら、同じ日本人でも私は同情出来ないし、自業自得だと切り捨てる。

ヘルパーさんと話していて「もし戦争になったら行けますか?」と問われたが、即座に答えた。「行きますよ」

日本と云う世界に稀な良い国を子々孫々残したい。ただ、それだけが動機です。

※最近、午後になると日が暮れかけるまでボランティアに勤しんでいますので、Blogもあまり頻繁にアップ出来そうにありません。それでも見に来て下さる方々に感謝。

( ´ー`)yー-~

鳴霞(めいか)さん情報だと、人民解放軍戦闘機「殲撃10/J-10(成都飛機工業公司設計製造)」は戦闘でなく普通に墜落して1742人死亡しているとか。
※エンジンはSu-27のAL-31コピー「渦噴10A太行」を開発したと発表したが、失敗したのか第2期量産分はロシアに発注している。

※写真はP-3C哨戒機の後継「XP-1」で、エンジン音が聞こえたらもう間近に居るから、高度を保てばエンジン音で存在がバレる事は無いと思う。プロペラのP-3Cよりも静かだから。中国や韓国の云う「国産」とは違い、これこそが「国産」です。

孔子の子孫は400万人以上だそうで...

2013-02-07 19:24:18 | 世評


昨日2月6日、日本にも津波が押し寄せたソロモン諸島のM8地震、前エントリで掲載した地震予測に「SANTA CRUZ ISLANDS」と確り載っています。またしても当てました。ただ、確率が高いからと云うのではなく、確率のしきい値はどこら辺りを参考にすべきか、そのサイトの情報だけでなく他の情報も加味して判断せねばならず、予測は難しいものの嫌な気配を感じて掲載した次第です。

犠牲者も出た様です。ご冥福をお祈り申し上げます。

嫌な気配はもう一つありまして、先月末頃初めて近隣の基地に降りた航空機(初めて聞くエンジン音だったので...)がありまして、ぼやけていますが横田基地なら間近でも見た事のある輸送機です。どうやらエンジンを新しくして滑走距離が短くなった様ですが、それでもぎりぎりの滑走路しかない基地に降りたのですから、何か動きがあると思っていたのです。

そうしたら、やはり昨日、人民解放軍フリゲートから所謂ロックオンされたと防衛大臣の記者会見があった訳で、空軍の輸送機の筈ですが、海軍か、海上自衛隊へか、なにやら運び込んだ様ですな。きな臭さを感じます。

さて、そんな中国も理屈の通らない言い訳を晒しています(世界中に恥を晒す様なものです)が、以前も記した事がありますけれども、地方都市のGDP積算と中央のGDPが合わない比率も年々大きくなり、計画途中で頓挫したと思われる巨大なゴーストタウンがあちこちにあり、昨日アップされたYouTubeは新唐人テレビの映像( http://youtu.be/FjMmLFI2CGY )で河南省の高架高速道路の崩落を見ますと、バラバラになったコンクリ片は見えるものの鉄筋が入っていないと云う代物で、そりゃ崩落するわと頷かざるを得ませんし、工学的(専門家ではありませんが、その昔携わっていた時期があります)にも無茶な設計である事が見て取れます。

資源の有効な活用と云う発想は無いのでしょうし、それ故、世界中の資源を貪り尽くそうとしているのでしょう。そう云う大陸思考は子々孫々の資源をも食い尽くす輩であり、看過出来ませんな。

国連と日本で言うと各国の代表が集まる議会みたいな印象なのでしょうが、官僚の造語でして、英語ではUnited Nationsですから「連合国」であり、先の大戦の戦勝国が常任理事国であって、其処に中国やロシアがちゃっかり戦勝国として入っている事自体可笑しな話で、その前の国際連盟の方がよっぽどマシだったと個人的には思う処です。

歴史を逆戻りはさせられませんので、粛々と現在抱える諸問題を解決して行かねばなりませんね。私より上の世代は全く持って信用なりませんし、利己主義的ですし、資本主義にどっぷり浸かって美味しい思いをしていますから、新しい価値観など生み出す能力はありません。それが出来てりゃバブル経済で浮かれず、バブル崩壊もせずに健全と経済を成長出来た事でしょう。

私の世代も廻りを見渡してみれば、そう云う先達の言い成りばかりで、これまたあまり宜敷くない。生まれて此の方、経済成長を知らぬ若者こそ、この国の大改造を成し遂げられる世代だと信じて居ります故に、若い方々、柔らか頭で、この国を繁栄ある国にして下さいます様、宜しくお願い致します。

微力乍ら私も未来の為に能く能く考えて行動したいと思います。

全く何処の国の政府だ?何処の国の団体だ?とも思える、政治屋、マスコミ、丹羽宇一郎、米倉弘昌、勝栄二郎、戦後利得者達を野放しにはしませんからね。ただただ、右だとか左だとか、ハトだとかタカだとか、そんな下らないレッテル張りには付き合わずに、それが本当に日本国民の為なのかを追求したいと思います。

究極的には「人間」とは、どうあるべきかなのですけれど。

( ´ー`)yー-~

最新のフェーズドアレイレーダーを装備し、最高のHW性能を持つコンピュータで制御された、日本の誇る最強イージス艦が、中国の旧式対艦ミサイルで撃沈された。防衛省が調査した結果、原因は…

「軌道計算中に於けるMS WindowsNTのハングアップ」

因果応報

2013-02-03 08:07:24 | 世評

2日23:17頃、十勝地方を震源とするM6.4、最大震度5強の地震があった。私の所も震度1~2程度揺れた様だが、服薬して就寝していたから気付かなかった。日本列島の東半分が全て揺れる大きな地震、人的被害は左程無かった様で少しは安堵したが、釧路などで停電が発生しているようである。

が、まだ余震があるやも知れぬ。注意されたし。と云うのも、地震予報サイトを幾つか常にWatchしていて、その信憑性を確認している最中であるが、1日に地震の確率が上がり注意喚起されていた。それが的中し、未だその警報が取れていないのである。それが以下の通り。



上のサイト、数日前のパプアニューギニアの地震も当てている。

大きな地震があると必ず福島第一原発のライブカメラを確認するのだけれど、3号機のオペレーションフロアで不規則な白い光の点滅が見える。何だろう?(3日3:50頃から見ているが4:30現在続いている)

2日は中国の大気汚染が関東にも流れて来た様で、普段からサッシを開けているが、瞼がヒリヒリして、腫れぼったくなって、流石に窓を閉めて煙草を吸うので空調換気扇を廻した。PM2.5が問題になっているのだが、これは2.5μm以下の超微粒子で肺の奥深くまで入り込み喘息や肺炎の原因となり、中国では死者も出ていると云う。これは次のサイトが参考になる。

SPRINTARS http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/ >

さて、またしても苦言を呈すが、それでも中国で操業しようとしている企業(特に2次産業)は、幾ら環境問題に取り組んでいるとPRしていても、私は認めません。ISO14001(環境マネジメントシステム)取得企業であっても、事業者責任を果たしていないと私は思いますし、その企業がECOを謳っていても、( ̄‥ ̄)=3 「嘘つき」のレッテルを貼ります。概ねこう云ったISO関連は経営陣の直轄組織の専権事項ですから、経営陣の責任問題です。先ず、第一に株主が問題提起すべきですし、株主の責任でもあります。

話は飛んでしまいますが、私は所謂陰謀論も排除しません。確信を持って否定出来ない限りに於いては、可能性を排除しません。鼻で笑って「あり得ない」と否定するのは簡単ですが、じゃあ、否定する根拠は何ですか?と問われた時に、明確に論理的回答が出来るでしょうか?「プルトニウムは飲んでも安全」と喧伝した大橋東大教授の論拠は「すぐに排出される」との事ですが、それが本当ならテレビの前で本当に飲んで今でも健在ならば信じましょう。でも、本人もそんな事は出来ないでしょうし、こうも言っています。「(原子炉)格納容器が破損するなど物理的に考えられない一億年に一度も無い様な事…」…結果はもうお判りですよね。

そもそも文系・理系と学問を区別するのは日本位なものですが、伝聞に依ると「地震学」は文系だとか。それが本当なら笑えるのですが、日本の教育システムはちょっと非効率で堅苦しくて、視野が狭くて、私には信頼出来る学者は数少なく、学識者の議論を聞いていても的外れな議論に聞こえます。

原発立地に関して活断層かどうかが大問題になっていますが、確かに既に断層が出来ている所は大袈裟に言うと隙間がある訳ですから強度不足であろう事は素人でも判りますし、地震の時にズレそうな事も感覚的に判ります。が、断層がなくとも震源地次第では断層が出来る事は想像が容易いのですが、何故に活断層に拘るのか私は理解に苦しみます。破壊的に地面がズレ易い事は承知していますが、それが活断層としていない所で起こる可能性も否定出来ないでしょうと云う事です。

先の紹介した地震予報サイトのデータはUSGS(アメリカ地質調査所)のデータを元にしている様ですが、台風の進路予想も米軍の予測データの方が合っている事もしばしば。具体的には昨年の台風15号は沖縄手前でぐるりと一廻りして日本列島を舐めて行きましたが、気象庁の予想進路図は朝鮮半島に向かう北向きのものでしたが、その時既に米軍のデータでは東に向かう進路予想図を出していました。以前、国際条約に環境改変技術の軍事利用禁止条約があると紹介しましたが、全く出来ない事なら条約など無い筈です。少なくとも研究していますし、研究すれば実験している筈。それを陰謀論として思考停止するのは、「木を見て森を見ず」若しくは「森を見て木を見ず」とどちらでも良いのですが、片手落ちに私は思います。能く能く考えてみて下さいな、奇術・マジックとは観客の注意を仕掛けから遠ざける事が神髄です。ですから、陰謀論にも注意が必要で、陰謀論に注意を引きつける事もあり得ます。つまりは、隠したい事はあらゆる手段を使い注意を他所に向ける罠を仕掛ける事です。

90%の真実に10%の嘘を混ぜても、嘘が見抜けづらくなります。HAARPが気象兵器だと云う噂もあり、私も検証していますが、データ全てが気象操作を示しているとは限りません。他のデータと突き合せて、どう云う動きをしたらどう云う現象が起こるのか能く能く注意深く検証しなければ結論を得ません。更にはデータそのものがブラフの可能性だってありますからね。

他サイトのデータをこのBlog上で添付すればもっと説得力が増すのでしょうが、ACTAや著作権云々等五月蝿いので今回限りで思い切って添付します。私の様な学の無い者でも調べる事は出来るので、皆さんには容易い事と思います。

因に、環境改変技術の軍事利用禁止条約はと或る大学の研究室が日本語に翻訳しています。英語が堪能なら翻訳文が正しいかも検証出来ますね。

( ´ー`)yー-~

中国産乳製品への不信感を払拭するために、英閣僚のピーター・マンデルソン氏はメディアの前で中国産牛乳を飲み、消費者に安全性をアピール!
しかし、その9日後にマンデルソン氏は、下腹部の激痛により病院に運ばれ、腎臓結石と診断された。

闇夜のカラス

2013-02-01 11:45:11 | 世評

前エントリで、お金は「信用」だと記した。年初、アメリカ議会は所謂「財政の崖」を2ヶ月延期したに過ぎず、FRBが赤字国債を引き受け気が狂った様にドル紙幣を刷りまくって(QE3)いるが、新唐人テレビに依ると、中国共産党はアメリカを遥かに凌ぐ世界全体の通貨供給量(M2)の1/4の97兆4,200億元(100円で6.8元だから、約1,435兆9,803億円)を散蒔いているそうだ。2009年以降では新規通貨発行量の半分は人民元だと云う。

中国大手銀行のATMで人民元を引き出すと偽札が出て来て、銀行に偽札を交換する様に申し出るとそんな事はあり得ないと取り合わず、銀行員でない者が交換を引き受けると云うYouTube動画を見た事があるし、中国のGDPやら統計やら何から何まで出鱈目だとは思っているが、前段の金額も中国の中央銀行の数字であり、恐らく数字も控えめであろうし、M2(国に依って指標が違うので何処の国のM2かと云う事もはっきりしないが…)と云うからには、手形や証券・債券等は含まれていない筈。正に人民元は幽霊だ。そんな幽霊と海外紙幣と交換し、実物を買い漁るとは、国際金融資本と同じ手口。

中国は殆どが国営企業で、先の新唐人テレビに依れば、中型都市の水道局(会社)は通常2~300人で賄えるが、共産党幹部の子女を入れたがる為に1,000人以上になっている。故に、紙幣を刷らなければ給与が払えない。ましてや、横領や賄賂が横行していては、計らずもがなである。

通貨基軸である米ドルですら、信用を失いかけているし、FRBのバーナンキですら2016(だったかな?)年以降はどうして良いのか判らないと、今後QE4、5があるにせよ、そろそろ限界だと誰しもが思っているのに、人民元はそれすらも上回っているのである。

それでも中国で商売したいと云う経営陣は、中国での商売に失敗した時には自分の資産を全部売っぱらって裸一貫になる覚悟をして貰おうか。セーフティネットである生活保護に随分と批判が集まっている様だが、本来は失業手当や年金、最低賃金保証や正社員雇用を拡充すべきであり、企業負担を減らして来たからセーフティネットとの歪な関係が出来上がったのであって、セーフティネットの減額とは釈然としない。裸一貫になったからと云って生活保護を受ける資格もないから、中国で乞食でもして貰いたいものだ。その時、初めて日本の良さを崩して来た責任を痛感するだろうよ。

病院には箝口令が敷かれている様だが、中国の大気汚染は酷く、脱硫装置のない化石燃料の消費が主原因だと思うが、中国の工業化を促進した責任の一端は日本にある。エネルギー大量消費国にし、汚染を撒き散らし、風下、海流の下に当る日本に間接的に被害を与えている。戦後左翼思考に陥った日本のエスタブリッシュメントには心底腹が立つし、何処まで日本を貶めるのかと憤る。

個人的には日本が立ち直るまで鎖国を促したいくらいだが、もうグローバリゼーションの扉は開かれてしまったから、後戻りも出来まい。

アメリカは国際金融資本に乗っ取られた国で、政府は国民よりも国際金融資本の言い成りに成り下がっている。アメリカも相当酷い国だと個人的には思っているが、日本も誇れる様な国ではない。歴史的に見ても以前記した近衛文麿を筆頭に総理大臣にはあまり恵まれていないやに思う。強い者に歯向かうと干されるか不自然な死を遂げる。民主主義とは名ばかりで何処ぞの国と変わりない。個人的には安倍さんの政策を支持するが、閣僚は違う方向を向いているから、安倍さんの思う様には行くまい。もし、参議院の捻れを解消し憲法改正に進む時、暗殺されやしまいか心配である。スキャンダル等は躱す術を心得ているだろうが、だから怖いのである。相手が手段を失った時ほど、何を為出来すか判らない。

金融政策は上手くやった。あれだけ動かないと思われていた白川総裁を動かしたのだからたいしたものだ(※揺さぶったと云う意味で)。その日銀の政策決定をする審議員を含めた9人を7人に減らすらしいが、その審議員を調べて驚いた。森本宣久審議員は東電副社長である。他にも三井住友ファイナンス&リース社長、モルガン・スタンレーMUFG証券マネージングディレクター、野村証券金融経済研究所経済調査部長、と金利を含め金融政策決定プロセスに何故に財界人が入り込んでいる?インサイダーじゃないか。

もう少しマシな国かと思っていたが、落胆せざるを得ない。

三井住友の工場爆発でニュースに劣化ウランと云う言葉が漏れて来たが、経団連が東電を庇うのも頷けてしまう。戦後日本にも我々が知らない闇が多そうだ。A級戦犯正力松太郎が原子力政策を進めて来たのも、福島第一3号機がMOX燃料を使っていたのも…。

※追記19:30

( ´ー`)yー-~

バットマン対ジョーカー…真剣に考えると笑えない。