家庭菜園を楽しむ

素人が野菜作りに没頭しています。栽培状況 今日の作業状況等々メモ代わりに記録して行きたいとおもいます。

夏野菜-④

2014年06月29日 22時14分21秒 | 家庭菜園を楽しむ

 雨が上がると雑草が勢いをまし、除草しても効果が無く
がっかりする日々が続いています。

 収穫は、玉蜀黍 枝豆の第一陣が終了しました。
キュウリ、ピーマン、ナスは順調に収穫期を向かえている。

 ジャガイモの収穫は、3/4が終わりあと一畝が残っている。
収穫時期は天候次第。

生育状況
   トマト     着果が見られる
   ラッカセイ  先走りの開花が気になる
   セレベス   順調
   サトイモ   そろそろ追肥と土寄せか
   サツマイモ 蔓が順調に伸びてきた
   スイカ    二株とも5個程度着果 
   マクワウリ  蔓ボケか?  着果は4~5個
   ナガイモ   順調
   シュンギク  収穫は次週か
   カボチャ   二個着果
   オクラ     開花が遅れている 晴天待ち
   ナガネギ  追肥をする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜-③

2014年06月22日 18時32分33秒 | 家庭菜園を楽しむ

昨日は、除草で一日を過ごしてしまう。

 夏野菜の収穫もいよいよ本格的になってきた。

ジャガイモ トウモロコシ キュウリ ナス
エダマメ  ズッキーニ   キャベツ ダイコン
オクラ

生育状況

  スイカの着果状況は約10個位でまずまず。

   トマトは一部病気になり立ち枯れが発生。
  剪定と枝の誘引

  ピーマン やや発育不順

  カボチャは2個着果

  サツマイモ、サトイモ、セレベス  イモ類は順調

  ラッカセイ、ササゲ マメ類も順調

  ブロッコリー、シュンギクも順調

  マクワウリ 蔓は順調に伸びているが雌花が無い。 やや不安

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜-収穫②

2014年06月01日 21時11分54秒 | 家庭菜園を楽しむ

連日の猛暑。

平農園  西1~西3  耕耘機をいれる。

       東4   トマト植付畝の準備

トマト ポット替え

キュウリ 植付

収穫状況
        ズッキーニ 初取り
        タマネギ   初取り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする