家庭菜園を楽しむ

素人が野菜作りに没頭しています。栽培状況 今日の作業状況等々メモ代わりに記録して行きたいとおもいます。

春 本番を迎えて

2006年03月26日 23時30分00秒 | 家庭菜園を楽しむ
 梅の花も最盛期を過ぎ,桜の開花便りが忙しく春を伝えているこの頃。
 暖かいせいか,身体もなんとなくいつもより楽に動くようになり,農作業にも力が入ってまいりました。畑に行くと,常連の諸先輩の方々も多数みえており,賑わって,春 本番を感じました。

 各農園の状況をレポートしました。

【平農園状況】

 ネギ(増収黒柄2号)育成畝の耕し,ダイコン,ハクサイの収穫打切りによる整理
を実施した。
 ダイコン,ネギは順調に生育中。ダイコンについては次週に間引きを予定する
 ジャガイモは当然まだ発芽はしておりません

【安蒜農園状況】

 ネギ(増収黒柄2号)を平農園より約600本を移植した。
 
【伊藤農園状況】

 ダイコンにアブラ虫発生した為,一部除去し対応する。
 絹サヤ,グリーンピースに支柱立てとネット張りを実施
 タマネギのタフベルによる覆いを除去し雑草取りを行う
 サトイモ予定地を耕作し植付け準備をする 
  *ドダレ 500g (850円/1KG) 石川早生 1KG購入(850円/1KG)

 【井上農園状況】

 キャベツの発育状況は昨年のアブラ虫の被害を受けて悪い
 ジャガイモは未発芽 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風

2006年03月19日 23時48分15秒 | 家庭菜園を楽しむ
二度の強風により,農作物に被害が発生しました。

 被害状況は,ビニールによるトンネルが強風により煽られ剥がれ農作物に触れ痛められました。

 ①長ネギ    増収黒柄2号   転倒           伊藤農園
 ②ニンジン   向陽二号     根元より抜けた      伊藤農園
 ③長ネギ    越谷黒一本太ネギ 根元より抜けた     平農園

 ジャガイモ(男爵)の植付けを行いました。 平農園
 畝は長さ7M 畝間 70CM 10本 約 170個
  
 生育状況
 
 ①ダイコン      順調に生育中   平農園
 ②キャベツ      順調に生育中   伊藤農園
 ③絹サヤ       順調       伊藤農園
 ④グリーンピース   順調       伊藤農園
 ⑤長ネギ(増収黒柄2号)定植待ち     平農園

 今週の作業予定

 ①増収黒柄2号の植付け       安蒜農園
 ②絹サヤ グリーンピース 支柱立て 伊藤農園

 今週より夜の長さより昼間の長さ方が長くなりいよいよ本格的な農作業の季節がやってまいりました。家庭菜園では,販売生産の野菜園と違って,出来るだけ品目を増やし,一年を通して,収穫できる事をモットーに今シーズンも頑張って生きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年03月12日 23時11分30秒 | 家庭菜園を楽しむ
今シズーン初めてウグイスの鳴き声を聴きました。

 毎日,早朝に犬の散歩に行っています。だいぶ暖かく感じられる日々が多くなりました。梅も満開で今が見頃です。

 そんな朝,数日にわたって鶯の鳴き声を聴くことが出来ました。まだ何となくぎこちない鳴き方のように聴こえました。もう一週間もすると張りのある澄んだ鳴声を聴くことが出来るでしょう。何処に居るのかと鳴声のする方を探すのですが一回も姿を発見する事が出来ませんでした。残念です。

農作業状況

 ダイコンが見事に発芽していました。昨年の11月に富美勢を蒔いた時は発芽率が80%程度だったのに比べ発芽率も100%に近い状況です。富美勢にアブラ虫が発生しましたが風通しを良くしたならば収まりました。

 昨年9月に種を蒔いたネギ(増収黒柄2号)の植付け準備の為に,トンネルを剥いで
寒さ慣らしを始めました。今週末には定植をする予定です。

 ジャガイモの作付け畝を10本準備しました。平農園
   元肥料として  発酵鶏糞 樹皮堆肥 有機配合 を使用
 井上農園にてジャガイモを40個の植付けを行いました。

今週の作業予定
 
 ①ネギの植付け
 ②タマネギに最後の追肥とトンネル外し
 ③ジャガイモの植付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配

2006年03月06日 23時32分34秒 | 家庭菜園を楽しむ
春の気配がほんのり感じられるようになりました。

長ネギ,ニンジンが発芽しました。ニンジンは初めて種子コートに挑戦しましたので,チョット心配でしたが発芽率も80%位維持が出来たようです。ひとまず安心しました。

長ネギは,通常だと鍬幅のスジ蒔きをしていましたが,今回は畝幅1.2Mにばら蒔きをしました。均等に蒔いたつもりだったが,祖と密ができていました。発芽率は90%
確保できたようです。

ジャガイモ用畝を5本準備しました。   0.7M(幅) X 6M(長さ) 
 (井上農園)              元肥 樹皮堆肥、有機配合肥料

ダイコンの発芽は確認できませんでした。

平農園にてジャガイモ植付け予定地の耕運機による粗起しを実施。
来週には作付け用畝を準備する事にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする