家庭菜園を楽しむ

素人が野菜作りに没頭しています。栽培状況 今日の作業状況等々メモ代わりに記録して行きたいとおもいます。

春近し

2007年02月27日 23時24分45秒 | 家庭菜園を楽しむ
今朝、犬の散歩をして何時も通る雑木林で、今シーズン初めてウグイスの力強い鳴き声を聴きました。

そして、その囀りはもう春が近づいているよと、教えてくれました。

農作業日和なので、今日も伊藤農園で一日を過ごしました。


【農作業】

  畑全体の草取り 
  絹サヤの支柱立てとネット張り
  収穫済みキャベツ畝の粗起こし

 安蒜農園にてニンジンの発芽確認が出来た・・・・一安心
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年02月27日 19時43分11秒 | 一寸一息
今朝、犬の散歩をして何時も通る雑木林で、今シーズン初めてウグイスの力強い鳴き声を聴きました。

そして、その囀りはもう春が近づいているよと、教えてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支柱立て

2007年02月26日 23時40分13秒 | 家庭菜園を楽しむ
今日は、一日中伊藤農園で作業をしました。
まず、全体の雑草取りを行い。本日のメイン作業である、グリーンピースの支柱立てとネット張りを行いました。
同時に絹サヤ畝も草取りも実施しました。
風も無く体を動かすと汗ばむ一日でした。
明日は、絹莢の支柱立てをする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日でした

2007年02月25日 23時32分44秒 | 家庭菜園を楽しむ
今日は、晴れてはいたのですが北風が吹き寒い一日でした。
頑張って農作業をやろうと思いましたが、午後からの作業になってしまいました。
【作業状況】

  伊藤農園   キャベツ収穫跡地の整理
           ブロッコリーの整理
           キャベツの種蒔きベットの作成

  安蒜農園  保管してある稲藁の乾燥 週末まで風と陽射しをあてる

【収穫状況】

 伊藤農園   キャベツ 里芋
 平農園     キャベツ ダイコン 白菜 長ネギ 長芋
 安蒜農園   長ネギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年02月24日 21時44分28秒 | 家庭菜園を楽しむ
今日、孫に会いに行くので新鮮な野菜を収穫にいきました。
定番ですが、平農園にて白菜、ダイコン、キャベツ 
         安蒜農園では、ニンジン、長ネギ
         伊藤農園では、里芋
を収穫しました。

安蒜農園ではダイコンが揃って発芽していました。 然しまだニンジンは発芽していません。
野菜を積んでいそいそと孫に会いに行き、楽しい一時を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする