goo blog サービス終了のお知らせ 

VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

猫&老人 熱中症が心配・・・

2011-06-30 11:09:41 | 日記
猫には 「エノコログサ」


 トロイくんも 元気くんも


駐車場からお土産にもってくる エノコログサに夢中


 がつがつと食べ   じゃらじゃらと 遊ぶ 


洗面所で  ふくらはぎの後ろを とんとんされて


 振り返ると  元気くんが


「おかあにゃん あそんで


 夜 横向きで寝ていると


反対側から  肩をとんとん


 向きを変えると


トロイくんが  「ゴロゴロ一緒に寝るにゃ~~


 あ・・あつい それに  腕に体重をかけてこられたひには


超 重いんですけど


 昨日に引き続き


今日も 猛暑の予感


 毛皮着て 大変だね・・・


今は 2匹とも  ごろ~んと 横になって


 のびてマス


一方


 年老いた2人  父と母


母の離れでは 28度設定で エアコン 除湿稼働


 父は  


ぬれタオルを首に巻き  扇風機もつけないで 


 部屋は 猫が入るのを嫌い


ドアは閉めたまま


 窓だけ少し開けて・・・


4時過ぎた頃


 母の離れに行くと


エアコンが止まり  母が体を拭いている


 「あら、どうしたの?」と私


「とうちゃんが来て 濡れタオルで体を拭けば涼しくなるから


 エアコンは消しとけって・・・」


・・・!!!


 「無視していいから。 電気代が 心配なら  うちで出すからつけてね。


湿度80%超えてる部屋で それはないよ」


 で・・・今朝


父が 湯ざましを作って 母の部屋へ


 ま、まずい  エアコンばりばりついてるし・・


「あのなぁ、この湯ざましを すこしずつ飲むんだぞ。それから


 この 濡れタオルで 体を拭いてな・・・」


母にひととおり説明し  エアコンの事にはふれずに


 部屋を出たので  ほっと一安心


父は  本当に  たいした人です


 自分の親ながら  感心する


でも・・・あの価値観には  ついていけません