遠野なんだりかんだりⅡ

遠野の伝承芸能・民俗・歴史を書きたい時に思いついたままに

2024 上郷町日出神社例祭 其の参

2024-06-19 08:16:21 | 郷土芸能

予約をしていたので、昨日、年金事務所へ行ってきました。

皆さん私と同じような用件なのかと思ったら、人それぞれなんですね~!

必要事項を事前に記入し、わからない所はその場で教えて頂きながら、無事、提出。

とても親切でした! 同性の同い年の皆さん、必要書類等のアドバイスは可能です。笑

さて、

日出神社のお祭りも其の参

 

平倉神楽さんの奉納です。

が、見覚えのない方々が着替えてました。笑

 

昨年もJICAで活動される方々が鶏舞だったので、今年も同じなのでしょう。

 

四人で鶏舞、いわゆる二組の鶏舞ってやつです。

 

この拝殿で神事が行われている最中、鶏舞の二人は屋外で、手や足の動きを

確認していました。笑

 

平倉神楽さんから直接指導された回数は少なかったと聞き、またまたびっくり!

 

海外へ行って、神楽を舞うことはないと思いますが、遠野のことを思い出してね!

 

こういう女性を見ると、どうしてもお父さん目線になります。笑

 

神楽の一演目が終わる頃、境内では板澤獅子踊りさんの披露が始まりました。

 

体力に自信がある頃は、拝殿から駆け出して撮りに行ったのですが、今は・・・。

 

今月、もう一度板澤さんを掲載するかもしれないので、ここまでにします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 上郷町日出神社例祭 其の二 | トップ | 2024 上郷町日出神社例祭 其の四 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日出神社その3 (掛け持ち人)
2024-06-19 16:54:30
その3で終わるかと思いましたが引っ張りますねぇ~
鶏舞の子たちは物凄いペースで予習でもしてたかのような速さでの初舞台となりました。
笛吹さんがおっしゃる様に赴任地ヘ派遣されれば神楽の事は蚊帳の外でしょうが遠野の1つの思い出となればと思い次第ですm(__)m
返信する
鶏舞 (笛吹)
2024-06-20 08:12:33
掛け持ち人さんへ
其の参で終わりにしたかったけど・・・笑
鶏舞のお二人、舞う前までの表情と、舞っている時、その後では、だいぶ表情が違っていました。
相当、自主練したんだと想像できました。
帰国したら、遊びにきてほしいものです。
返信する

コメントを投稿

郷土芸能」カテゴリの最新記事