JR好きが集う村

JR関係で撮影してきたことについて書いていきたいと思います。

北陸で活躍した国鉄色の485系

2015年06月19日 | JR東日本
今年の3月のダイヤ改正で全国各地でいろいろとありましたね。
JR東日本では上野~東京間で上野東京ラインを開通させ常磐線も東京駅に乗り入れられるようになり、JR西日本では長野~金沢間で北陸新幹線が開業し新たな進歩になったのではないでしょうか。
ところが反面、在来線の北陸本線が第三セクターに移行されたことになり特急はくたかや寝台特急トワイライトエクスプレス、快速くびき野などが廃止され大きなニュースになりましたね。
特に485系が現役で走っていたことそして413系、475系などが多く運用されており国鉄の宝庫でもありました。
その中で私が北陸本線で撮影したもの中から485系の一部を紹介しようと思います。



2014年3月3日 485系T-18 直江津にて


この日は北陸周りで長野に行った時の途中で運よくくびき野の運用に入っており見ることができました。
こちらの車両もいいですがT-18編成の特徴といえば皆さんがご存知の通り4灯ライトが有名なのでこのくびき野が新井駅で折り返してくるのでそれを撮ることに
そして1時間30分後・・・



2014年3月3日 485系T-18 直江津にて


やはりT-18編成のメインと言えばこの4灯ライトですね。
今回走行写真に収めることはできませんでしたが一目だけでも見れてさらに写真に残せたことには満足しております。
撮り終えた後情報を見ているとなんと特急北越の運用に485系K-1編成が運用に入っているということで1時間待っていると本当に来ました!



2014年3月3日 485系K-1 直江津にて


まさかとは思いましたが本当に会えてしまいました。
新潟車の485系国鉄色は終わりましたが残りは仙台車と大分車のみとなりましたね。
それでもこの2つも危ういかも知れませんねぇ。
485系のK-1、K-2編成の廃車回送は静かに終わってしまってなんだか悲しく寂しい気持ちです。
でも最後にこの日2種類の485系に会えたので悔いはありません。
※485系K-2編成の写真はまた掲載します。

「ありがとう、そしておつかれさま、485系K-1、K-2、T-18」

そして、この後長野色の115系に揺られながら長野駅に目指しましたとさ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿