埼玉のかあちゃん社長奮闘記_サステナブルな毎日

起業して20年超。藍染めを傍らに太陽や風、星や花の声を聴きつつ埼玉とみなかみを行き来する埼玉のかあちゃん社長奮闘記です。

辛さを乗り越える方法

2021-12-30 20:33:17 | ライフ&ワーク
やってもやってもうまくいかない。がんばってるよ私。何なんだよ、もう!
思うように進まない。
自分の力のなさにがっかりだ…。

そんな時、私は「当たり前のこと」をする。
ただ「当たり前のこと」は簡単にできないので、当たり前のことができるよう計画を立てる。そう、すべきことを書き出すのだ。

メールチェック、体操、ジョギング、買い物、請求書づくり、ゴミ出し、フルート練習、洗濯、野菜の世話、カレー作り…。人が見たら「え?」と思うようなこともあるけど(笑)「今日、私はこれをする」ということを文字にする。そしてそれを自分の目の前にぶら下げて淡々とこなすのだ。

中学生の私は「つらい時」漢字を書いていた。国語の教科書の裏にある漢字表を「あ」から順に。同じ漢字を3つ書く。とにかく、書く。音読みと訓読みの2種類だ。何も考えずに「愛する」「愛おしい」、「唱歌」「歌う」みたいに書き続ける。3つずつね。

泣きながら書いていても、しばらくすると手が痛くなってきて「何やってるんだろう?」と自分がおかしくなってくる。最後まで書いた覚えはない。なので「は行」以降の漢字には弱いかも(笑)

50歳過ぎた今もね、そのクセが抜けない。
つらい時、行き詰った時こそ「日常」のルーティーンだと。好調の時と同じように、朝起きてお茶を沸かし、血圧測って、ジョギングして…。

つらい時ほど淡々と「日常」のすべきことをこなす。大事なのは「できなかったこと」をそうだね、とさらりと流すこと。また、できる時が来るかもしれないじゃない。

ゆっくりで良い。
つらい時こそ、自分を見失わないために「できること」をやめないことがだいじだよね。

【メイン写真】
朝のさんぽ。歩こう、自分の前に道は必ずできるから。

【リンク先】
藍染め暮らし
有限会社E-スタヂオ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分転換 | トップ | ネクラの元日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライフ&ワーク」カテゴリの最新記事