goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

池袋「カプコンカフェ」 『バイオハザード RE:3』コラボ(1)

2020-06-17 00:00:16 | 東京 グルメ

今回は今月の初めに行った池袋の「カプコンカフェ」についてだぶー

 

 

「カプコンカフェ」はカプコンのコンテンツをテーマに

限定メニューやグッズを販売するカフェだぶー!

 

 

カプコンのレストランは昔新宿に「カプコンバー」があったけど

今はカフェになって池袋と越谷のレイクタウンにあるらしいぶー。

 

とんちーは新宿にあった「カプコンバー」には一回だけ行った事があるぶー

(新宿にあった時代の「カプコンバー」については

新宿パセラ CAPCOM BAR(カプコンバー)』の記事を見てね)

 

 

とんちー的には新宿のお店は、いつの間にか無くなって

悲しいなって思っていたんだけど、池袋にカフェが出来ててうれしいぶー!

 

ちなみに昔、新宿にあった「カプコンバー」では

カプコンの色々なゲームのメニューがグランドメニューで提供されていたけど

「カプコンカフェ」では一つのコンテンツに絞って期間限定でメニューとグッズを販売するらしいぶー。

 

 

とんちーが行ったタイミングでは『バイオハザード RE:3』のコラボをしていて

提供しているメニューは全部『バイオハザード RE:3』につなんだものだったぶー。

 

 

池袋の「カプコンカフェ」は駅から徒歩5~10くらいのところにある

キュープラザ池袋っていあ建物の3階にあったぶー。

 

 

お店はこんな感じだったぶー

 

 

このお店の隣は本当はカプコンのゲームセンターになっているらしいぶー。

 

とんちーが行った時にはカフェは営業を再開していたけど

ゲームセンターの方はまだしまっていたぶー。

 

だから、カフェの入り口も少し狭くなっているみたいだったぶー。

 

 

 

そして、入り口には何と『バイオハザード』に出てくる

クリーチャーのタイラントが居たぶー

 

 

すごく大きかったぶー

 

 

これは実物サイズなのかな?

 

 

しかも、目が光っていたぶー!

 

 

筋肉ムキムキで血管も飛び出てすごいぶー!

 

 

とんちーはせっかくだから記念写真撮ったぶー

 

 

まさかタイラントと記念写真が撮れるなんてすごいぶー!

 

 

そして他にも猫ちゃんも居たぶー

 

 

これはモンスターハンターに出てくるキャラクターなのかな?

 

 

結構よく出来た人形ですごかったぶー

 

 

猫さんカッコいいぶー

 

 

そしてお店は落ち着いた雰囲気のカフェだったぶー

 

 

まぁ、コロナの影響で席数を減らしているからかもだけど

広々としていい感じのお店だったぶー。

 

 

内装は落ち着いたカフェって感じだったけど

席にはちゃんと『バイオハザード RE:3』に出てくる

ネメシスっていうクリーチャーの絵が飾っあったぶー

 

 

このネメシスは何と触手みたいのが出てきて叩かれたり

武器で攻撃してきたり、結構やっかいな敵なんだぶー。

 

ちなみに、他の席は別のイラストが飾ってあったみたいだぶー。

 

 

 

そして、壁にもネメシスの絵が飾ってあったぶー。

 

 

 

そしてお店に入る時にコラボしているコンテンツのイラストの

ランチョンマットをもらえるんだぶー。

 

 

そのランチョンマットは何と100円を追加で払うとラミネート加工してくれるんだぶー

 

 

ラミネート加工を希望すると、引き換え券を渡されるんだぶー

 

 

この引き換え券をお会計の時にお店の人に渡すと

ラミネートされたランチョンマットと引き換えてくれるんだぶー!

 

色々なコラボカフェでランチョンマットが持って帰る時に

折れたり汚れたりするのは気になっていたから

こういうサービスはありがたいぶー

 

 

ちなみに、ランチョンマットはこんな感じだぶー

 

 

『バイオハザード RE:3』の主人公のジルとメネシスの

デフォルメされた可愛らしいイラストだぶー

 

 

二人とも激しく戦っているけど、何か可愛らしいぶー!

 

 

そして、このお店ではタブレットで料理を注文するんだけど

そのタブレットの画面も、このイラストになっていたぶー

 

 

 

池袋「カプコンカフェ」 『バイオハザード RE:3』コラボ(2)』に続く

コメント

夏用のマスク作ったぶー!

2020-06-16 00:03:00 | 日記

今週末は手芸店に行って布を調達して夏用のマスクを作ったぶー

 

 

とんちーは今まで自粛期間を使った自分で布マスクを作っていて

その作った布マスクを使っているんだぶー

(今まで作った布マスクについては

今週末も手芸しているぶー! 』や

お家でクッキー&マスク作りしたぶー!』の記事を見てね)

 

 

ただ、最近暑くなってきたから、作ったマイクだと

付けてて暑くて大変なんだぶー

 

 

だから、素材を変更して作ってみようと思って手芸店に布を買いに行ったんだぶー!

 

 

 

そして、今まではオックスっていうちょっと厚めの布を使っていたんだけど

今回はシーチングっていう綿100%の比較的薄い布にしてみたぶー

 

 

キャラクター布でシーチングってあまりないんだけど

サンリオの布がシーチングだったからこれを買ったぶー

 

 

ポムポムプリンとケロッピー、タキシードサムの

夏らしいデザインの布だぶー!

 

 

そして、裏地は手芸店で吸水性が良くて夏用のマスク用素材に

提案していたベンラセーヌっていうのを買ったぶー

 

 

この布は吸水性に優れているらしいぶー

 

生地も薄いし夏用マスクにはピッタリそうだぶー!

 

 

そして、とんちーは買った布で3個マスクを作ったぶー

 

 

柄も夏らしいしいいぶー

 

このマスクは来週付けてみて、よかったら追加で材料を買って

追加で洗い替え用のマスクも作っておこうかな?

 

 

そして、とんちーは手芸屋さんの営業が再開したら

買おうと思っていたジーニーの布も追加で買う事が出来たぶー

 

 

これはレミちゃんのアロハシャツを作る用に買ったぶー!

 

とんちーは元々2枚作るつもりだったんだけど

レミちゃんは1枚でいいって言ったから、片方は自分用のアロハシャツを作るつもりだぶー。

 

 

 

あと、一目ぼれで『トイ・ストーリー』のブタさんの布を買ったぶー

 

 

これはブタの貯金箱のハムだぶー!

 

色が可愛らしいし、これでシャツを作る予定だぶー

 

 

ちなみに、この布は人気商品だったみたいで

もう在庫が全然なくて、ぎりぎりシャツが作れるかどうかのものを買った感じだぶー。

 

だから、失敗できないから作るの緊張するぶー

コメント

しまむら 仮面ライダーのTシャツ(2020ver)買ったぶー!

2020-06-15 00:18:43 | 日記

今年もしまむらで仮面ライダーのTシャツが発売になったぶー

 

しまむらはリーズナブルに服が買えるお店なんだけど

キャラクターとコラボした商品もいっぱい販売しているんだぶー!

 

そして、とんちーは去年しまむらで仮面ライダーのTシャツを買ったんだけど

何と今年も仮面ライダーのTシャツが発売されたぶー

(去年買った仮面ライダーのTシャツについては

しまむら 仮面ライダーとウルトラマンのTシャツ 』の記事を見てね)

 

このTシャツは先週の水曜日に発売になったみたいなんだけど

とんちーは気づかなくて発売日を逃してしまったぶー

 

 

しまむらのこういうキャラクターものの商品って
各店舗に1サイズ1枚しか入荷しないから、欲しいサイズを買うためには

本当は早めにの買いに行かなきゃいけないんだぶー

 

 

でも、気づいたのが遅くなっちゃって

とんちーは週末に買いに行った感じだったぶー。

 

そのせいか最初に行った店舗では売り切れちゃっていたぶー

 

 

でも、近場にあった別の店舗に行ったら在庫があって無事に買えたぶー

 

 

Tシャツは2種類あったんだけど、とんちーは両方買ったぶー

 

 

まずは広告にも載っていた紺色のTシャツだぶー

 

 

とんちーは元々、このTシャツを買おうと思ってお店に行ったんだけど

このTシャツは人気だったみたいで、最初に行ったお店では全サイズ売り切れていたぶー。

 

でも、何とか2件目でゲットする事が出来てよかったぶー!

 

 

 

Tシャツには最新のゼロワンをセンターにして

放射状に10代前の仮面ライダーが描かれているぶー!

 

 

SDデザインの仮面ライダーたちがかわいいぶー

 

 

去年は平成ライダー20人がいたから顔だけだったけど

今回は人数が半分だからイラストも全身バージョンになっていていいぶー

 

 

肩にはゼロワンがいるんだぶー

 

 

去年買ったTシャツではジオウだったけど

今年はちゃんとゼロワンになっているんだぶー

 

 

そして後ろにもゼロワンがいるんだぶー

 

 

 

 

 

さりげなくいるゼロワンかわいいぶー

 

 

そしてよく見ると襟の部分には「KAMEN RIDER SERIES」って書いてあるぶー

 

 

 

 

そして、もう一つ買ったTシャツは白いTシャツだぶー

 

 

これは最初に行った店舗にも在庫があったものだぶー。

 

もし、紺バージョンが買えなかった時を考えて

この白いTシャツは最初に行った店舗で買っておいたんだぶー!

 

 

これは紺バージョンとは違うデザインになっていて

ゼロワンを最前列に五代前の仮面ライダーまでが描かれているぶー

 

 

とんちーはちょうど5代前の仮面ライダードライブから

仮面ライダーを見始めたんだぶー!

 

だから、何か思い入れのある仮面ライダーたちのイラストで

まるで自分のためにあるみたいに感じちゃったぶー

 

 

並び方がゆるいのも可愛らしくていいぶー!

 

 

そして、白バージョンも肩にはゼロワンがいるんだぶー

 

 

 

そして襟には「KAMEN RIDER SERIES」って書いてあるぶー。

 

 

もし、今年も夏休み期間にちゃんと映画が公開されたら

とんちーはこのTシャツを着て映画館に行きたいと思うぶー!

 

 

それにしても、コロナの影響で仮面ライダーも戦隊も

撮影ができなかったからテレビでは復習を放送しているぶーね。

 

 

そろそろ最新話を放送し始めるらしいんだけど

今後の放送予定はどうなっちゃうんだろう?

 

特に仮面ライダーは9月くらいに最終回を迎える予定だから

本来なら今がクライマックスに向かって一番盛り上がる時期なのに

 

 

とんちー的には放送期間を延長するか、最悪DVDでもいいから

短縮せずにちゃんと本来のエンディングまで描いて欲しいぶー

 

今年のゼロワンは面白いから、夏休みの映画も期待していたし

ラストがどうなるか楽しみにしていたから

中途半端な終わり方だけはしないでほしいぶー

コメント

2020 さっぽろ雪まつりの旅(7) 『あんさんぶるスターズ』の雪像だぶー!

2020-06-14 21:51:22 | 旅行

2020 さっぽろ雪まつりの旅(6) 北海道ならではのキャラクター雪像たち』の続きだぶー

 

 

とんちーは今回の雪まつりでは雪ミクグッズを買うのを楽しみにしていたんだけど

それと同じくらい『あんさんぶるスターズ!』の雪像と限定グッズ販売も楽しみにしていたんだぶー

 

 

『あんさんぶるスターズ!』は男の子のアイドルを育成するアプリゲームだぶー!

 

アイドルたちはアイドル科がある高校に通っていて

プレーヤーはその子たちが通っている高校に転校してきたっていう設定なんだぶー。

 

そしてプレーヤーはプロデューサーとしてアイドルたちをプロデュースするゲームなんだぶー!

 

 

とんちーは会社で一番仲良かった友達が『あんさんぶるスターズ!』が好きなんだぶー。

 

でも、その友達が結婚相手の勤務地の関係で去年遠くに引っ越しちゃったんだぶー。

 

その引っ越す直前に最後に二人でカラオケに行ったんだけど

その時に二人で歌える曲があった方がいいと思って

とんちーは『あんさんぶるスターズ!』の曲を頑張って2週間で覚えたんだぶー。

 

そして、それ以来『あんさんぶるスターズ!』の曲を聴くようになって

とんちーも少しずつ好きになっていったんだぶー。

 

 

今はアプリゲームも発展して元々の育成するゲームの他に

音ゲーバージョンのゲームもあるんだぶー

 

 

とんちーは音ゲーの方は、好きなタイプのゲームで面白いから最近遊んでいるぶー!

 

 

そして『あんさんぶるスターズ!』は去年アニメも放送されたんだぶー

 

 

そのせいか、今年の雪まつりでは『あんさんぶるスターズ!』の雪像が作られたんだぶー

 

 

雪像はこんな感じだったぶー

 

 

この雪像は『「あんさんぶるスターズ!」 -Eccentric snow party! 2020-』っていうのだぶー。

 

『あんさんぶるスターズ!』のキャラクターがデフォルメされた雪像で

とんちー的には予想していた感じとかなり違ったぶー

 

アニメ系の雪像って、あまりデフォルメされた感じの雪像ってないと思うんだけど

『あんさんぶるスターズ!』の雪像は何かゆるい感じだったぶー

 

 

最初見た時、ゆるくてビックリしちゃったぶー

 

でも可愛らしかったし、とんちーの好きなキャラクターが

雪像になっていたからよかったんだけどね。

 

 

『あんさんぶるスターズ!』には40人以上のキャラクターが登場するんだけど

今回の雪像はその中の5人のキャラクターが雪像になったぶー。

 

この5人は『五奇人』って呼ばれている人たちで

彼らが通っている学校で最強と言われたアイドルたちなんだぶー!

 

 

ちなみに、雪像だとわかりにくいけど雪像のキャラクターはこんな感じだぶー

 

 

と言っても、このイラストもデフォルメされているんだけどね。

 

アニメのキャラクターって結構髪の毛の色や目の色が特徴だけど

雪像になっちゃうと色がないからキャラクターの特徴が少なくなっちゃうぶーね

 

ちなみに今回の展示では『Eccentric snow party! 2020』って名前が付いているんだけど

これはこの5奇人たちの歌で『Eccentric Party Night!!』っていうのがあるから

それにちなんで付いた名前だと思うぶー!

 

 

 

 

雪像の一番左は日々樹渉(ひびき わたる)っていうキャラクターだぶー

 

 

この人は演劇部の部長で水色のロングヘアーのかなり変わった人なんだぶー。

 

いつも道化師っぽい感じに振舞っていて個性が強いんだぶー!

 

とんちー的には好きなキャラクターだぶー。

 

よく仮面をつけているから、雪像も仮面をつけている雪像になっているんだぶー。

 

 

そして左から2番目は深海奏汰(しんかい かなた)っていう子だぶー

 

 

この子は髪が水色のキャラクターだぶー。

 

この人もかなり変わった人で、学校の噴水でプカプカ浮いていたりするんだぶー。

 

おっとりした感じの人で、海の生物が好きで

海洋生物部の部長もやっているんだぶー!

 

 

 

そして真ん中は朔間零(さくまれい)っていうキャラクターだぶー

 

 

このキャラクターは髪が黒いキャラクターだぶー。

 

このキャラクターもクセが強くて、自分を吸血鬼だと思っているんだぶー。

 

ちなみに、とんちーはこの零君が一番好きで

ぬいぐるみも持っているんだぶー

(『2020 さっぽろ雪まつりの旅(1) 雪まつりに出発だぶー!

の記事でも写真を載せたぬいぐるみだぶー!)

 

だから、今回雪像になってテンション上がったぶー

 

 

まぁ、雪像はだいぶゆるい感じのデザインになっているから

キャラクターらしさが少ないんだけどね。

 

 

そして右から二番目は逆先夏目(さかさき なつめ)っていうキャラクターだぶー。

 

 

このキャラクターは髪が赤色のキャラクターだぶー!

 

この人は有名な占い師の息子で自分も占い師をしながらアイドルをしているっていう設定らしいぶー。

 

そしてアイドルのコンセプトが魔法使いで、五芒星のペンダントを付けているんだぶー。

 

 

 

そして一番右の人は斎宮宗(いつき しゅう)っていうキャラクターだぶー

 

 

このキャラクターは髪がピンクのキャラクターだぶー。

 

このキャラクターは手芸部に所属していて、手芸が得意なんだぶー!

 

そして神経質で短期だけど、実は結構優しいらしいぶー。

 

 

『あんさんぶるスターズ!』に登場するキャラクターは

全員クセのある人が多いんだけど、今回雪像になった五人は

その中でもかなり変わった人たちなんだぶー。

 

おかげでキャラクターの説明がしずらいぶー

 

 

とんちーはせっかく、一番お気に入りの零くんのぬいぐるみと記念写真撮ったぶー

 

 

 

そして、この雪像の横には『あんさんぶるスターズ!』の

限定グッズの物販があったんだぶー

 

 

物販する場所はこんな感じだったぶー

 

 

雪まつりで物販や展示をするときは、こういうプレハブが設置されるんだぶー。

 

だから、雪像の近くにはこういうプレハブが所々にあるんだぶー!

 

 

ちなみに、このプレハブの横にもちゃんとキャラクターのイラストが大きく描いてあったぶー

 

 

このイラストも可愛らしくていいぶー

 

 

特別販売ではTシャツやブランケット、マグカップとか色々なものが販売になったぶー!

 

 

 

ちゃんと実物もプレハブ内に展示してあったぶー

 

 

 

 

この物販は平日は11時から開始なんだけど朝は整理券が配布されて

その整理券の順番で買える感じだったぶー。

 

整理券は最初に配る段階では順番はランダムで配布されて

配る列が解消したら残りは来た順に番号通り渡される感じだったぶー

 

とんちーは朝早い飛行機に乗ったけど札幌に着く時間は

整理券配布開始時間にぎりぎり間に合わない感じだったかだぶー。

 

でも、初日とかはかな混んだみたいだったから

とんちーは飛行機に預けた荷物の受け取りをレミちゃんに任せて

一人で走って電車に飛び乗って整理券をゲットしに行ったんだぶー!

 

おかげで、とんちーは無事に販売開始直後に買える時間の

整理券をゲットする事が出来たぶー

 

 

ちなみに、この整理券で購入する人がいなくなったら

フリー入場になって自由に購入できるようになる感じだったぶー。

 

 

 

そして、物販が始まる少し前に整理券の番号順に列を作ったぶー。

 

 

その時に注文表を渡されたぶー

 

 

この注文表の欲しいものに欲しい個数を記入してレジでお店の人に渡す感じだったぶー。

 

とんちーは友達の分も購入する予定だったから列に並びながら

買う予定のものが売り切れないからハラハラしながら待ったぶー。

 

まぁ、無事に欲しいものは全部ゲット出来たからよかったんだけどね

 

 

2020 さっぽろ雪まつりの旅(8) ヒプノシスマイクの雪像だぶー!』に続く

コメント

今日はスイパラに行ったぶー!

2020-06-13 20:45:00 | 日記
今日はスイパラに行ったぶー!


スイパラも営業を再開していて
とんちーは久々にお腹いっぱいスイーツが食べたかったから行ったぶー!


それに、スイパラでは今日からさくらんぼ食べ放題が期間限定で開催されて
とんちーはさくらんぼ大好きだから、これ目当てでもあったぶー(^o^)



さくらんぼ食べ放題テンション上がったぶー(≧∀≦)





そして、スイーツもいっぱいあったぶー!






とんちーはいっぱい食べたぶー(^○^)




コメント