深夜プリン

深夜のプリンは至福のお味❤︎
♪うしなあっても〜うしなあっても〜人生は死ぬまで続く。

さおりーーーーん!!

2015-08-24 | 日記

娘が今、バレーボールにはまっていて、
昨日のW杯、盛り上がってました(^-^)

負けちゃったけど…





序盤は、日本の攻撃が、連続で決まり、ロシアが面食らわされた感じでしたが、すぐに盛り返されます。パワーがちがう?( ̄O ̄;)

でも、日本もナイスプレーの連続❗️でしたよね(^-^)

ロシアにしたら、「なかなか、振り離せない、日本」だったんじゃない?

あんな高いところからのアタックに、よく食らいついていけるもんだと、リベロの小さい二人に感動。

特に4.5セット目、ミラクルさおりん!!ほんとにミラクル決めてました!!最高でしたね!!

惜しくも、ロシア勢のパワーに追い抜かれてしまいましたが、いい試合見せてもらいました!!

 

さあ、今夜はキューバだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針箱

2015-08-24 | 箱フェチ部

娘の夏休みも終盤に入ろうとしています。
お盆あけから、家と塾の往復
家では、塾と学校の宿題に追われ、
いやあ、学校さんも、塾に負けじと
けっこうな量の宿題で( ̄▽ ̄)ひゃー

受験生の夏休みだし、
受験科目に時間を割きたいらしく、
なんと!
ヤツは、家庭科の課題(創作布絵本)の仕上げを、母親(私)に外注!





土台は出来ていて、あと
かがって縫い止めるだけなんだけどね。
針箱出して、チクチクと。あーすぐ目が
ショボつくように、なっちゃって(*_*)


針箱は、これ、自分作💛
だいぶ以前に制作して、愛用していたので、アップするの、忘れてたなあ。
大小あつて、これは、持ち運び便利な小のほう。
ちなみに、1年前アップした、銘仙の布箱 ↓


まだ、放置されております( ̄ー ̄)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝🎊開設一周年

2015-08-23 | 日記


当ブログ、本日、開設一周年を迎えました!

「深夜プリン」と名乗りつつ、
プリンの絵が、ひとっつも、なかったので………

このためにって訳では、ないんですが、
お料理好きな夫が、先日とうとう、プリンを、こさえてくれました(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シブガキ隊のもっくん

2015-08-21 | たまには映画部

少し前になりますが、

あるTV番組のインタビュー、

本木雅弘さんのコメントよかったので………

あのシブガキ隊のもっくんが、俳優として大活躍(主にCM)なのは

もちろん知っているし、観ているけど、

でもあのシブガキ隊のもっくんがですよ、

昭和天皇ですよ。

キャストもスタッフも観客も、ほとんどが、戦争を知らない世代と、そのまた次世代の人々ですからね。


もっくんのコメントっていうのは、

映画公開後、映画についてってよりも、

自分の俳優としてのうんぬんでしたが、けっこうよかった。

自分は不器用で、逃げ出したくなることなんて、しょっちゅうなんです、みたいなこと言ってました。

姑の樹木希林さんの「もう、肩の力ぬいて、いい年なのよ。ムリだろうけど」

というアドバイスに笑いました。

 

あと四半世紀もしたら、あの原発事故も映画になるんじゃないだろうか? ぜひ、つくって欲しい。もちろん反原発スタンスでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、冬に憧れています

2015-08-17 | 日記

酷暑は一段落したのかな?いやまだぶりかえすかな?9月まで、まだまだ暑いんだろうな。

今日は雨だったけど、ムシムシと・・・・竜巻もコワイ

冬に憧れる今日この頃。

 

そこで、暑さをしのぐ秘策!

季節はずれ・クリスマスソングを脳内カラオケ!

お気に入りは、桑田さんの『白い恋人達』です!

“夜に向かって雪が降り積もると~

悲しみがそっと胸にこみ上げる~

涙で心の灯を消して

通り過ぎてゆく季節を見ていた~”

真昼の炎天下、心頭滅却するよりも、効きます。ヒヤアーーー

 

クリスマスソング、マライヤだと、ちょっと汗かきそうですな。

ワムの『ラストクリスマス』もいいですな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫛収集家 岡崎さん

2015-08-16 | 櫛フェチ部

見つけました~~

 

1998年、『澤乃井 櫛かんざし美術館』開館当初に発行された、カタログですっ!

いやあ、ちゃんと入手してましたあ!なにしろ15年以上前のことで、

たしか、購入してたはずっっっ!と家中探し、やっと発掘。

中身をちょっとチラ見せ

 

あと、こんな切り抜きも、はさみこんでいた!

いれこんでたようです。私。

所蔵品は、開館当初から増え、今は5千点ちかくにのぼるそうですが、

そもそものコレクションは、この岡崎智予さんが、独自で収集していたものらしいです。

元は祇園の芸妓さん。

このお方をモデルとした小説があるようで、

芝木好子著『光琳の櫛』

光琳の櫛、とは、三枚目にあげた、『鷲文様蒔絵櫛』のことなんでしょうか?

小説、読んでないので、わかりませんが。

光琳について、岡崎さんについて、詳しくはコチラ!↓↓↓↓

http://www.sawanoi-sake.com/magazine_sawanoi/1548.html

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満智子教

2015-08-15 | 本とマンガ部

満智子教信者とは?

 

漫画家 里中満智子さんの漫画のファンのことです。

里中さんの描くマンガの『教え』に、感銘し心酔する人々のこと。

テーマはなにか?もちろん『愛』です。

おおむね、男女の愛からはじまって、親子、友愛、人類愛、愛とは何か?

つきつめて、さまよい、傷つき、考え続けることこそが、テーマ?みたいな漫画です。

作品ごとに、里中さんは、考え、その時々の某かの『答え』を読者に語ってくるのです。

これ、まさに、宗教。『満智子教』です。

主人公が苦しみつつも、どこか冷静なのが、かっこいい。子ども心にそう感じてました。

「ちょっとまって、この苦しさの原因は何?どうして苦しいの?つらいの?』いつも物事を疑い、考えるヒロイン。

そういう冷静さは、生きて行く上でけっこう、大事な姿勢なんじゃないか?と思うわけです。

 

小学生のとき、洗礼を受た作品。

前にも挙げた、これ!↓

異母姉妹、離婚、未婚の母、レズピアン、肉体関係………

親に聞いたら、「どこでそんなこと聞いた!?」と

怒られそうな、ワードがぎっしり。

当時の少女マンガにしちゃ、けっこうディープワールドだったんじゃないでしょか?

これまで、自分の人生にもそれなりに、いろいろあったし、影響を受けたものって、

なにもマンガばかりじゃ、けしてないけど、それでも、

満智子教の教えは、こころの奥底のどこかに、潜在意識レベルで、重く重く、沈み込んでいるのでした。

里中さんの作品は、現実的で重いものが多いからでしょうか?

 

終戦記念日だからって、わけじゃないですが_____戦争ものとか

これも、読んだのは小学生のとき。

平和な小学生だった私も、人生におこりうる、どうにもならない宿命の厳しさ、理不尽さを

子どもにも、それなりに理解できるように、教えてもらってたんですねえ。マンガで。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギブソンタック

2015-08-15 | 櫛フェチ部

あっつい夏にはぴったりの、おだんごヘア、よく見かけます。

私もやってます。

一番簡単なのは、スティックを使った、夜会巻き風のまとめ髪。

髪を一束にしてつかんで、ゾーキンを絞り上げるように、ねじりあげ、

スティックを裏かえしてもって、ねじった外側の面に下から浅くさし、

くるっと180度回転させ、地肌と根本のあいだに、挟み込みます。

書くと、なんだか、複雑そうだけど、

慣れると、ゴムでまとめるよりも、簡単

お風呂のあとのぬれ髪をささっとまとめられて、とっても便利です。

 

もーすこし、手をかけると、ギブソンタックというのが出来ます。

シニョンともいうのかな?

特殊な用具はなし。

ヘアゴム一本、アメピン4~5本で、できます。

 

作り方も、いくつかパターンがありますが、今、マイブームなのは………

髪を上下のパートにわけて、上パートの髪をポニーテールをするように、ゴムで結び、

全部引き抜かずに、輪にして、お団子状に。先っぽの髪は下側にたらします。

垂らした先っぽの髪と、下パートの髪をなじませて、左右に分け、

右の髪はお団子に右から巻き付け、ピンで止めます。

左の髪も、お団子の左から巻き付け、ピンで止める。

仕上げに、お団子を手でおさえながら、後頭部とサイドの髪をひっぱりだし、ふっくらさせます。

ただのお団子ヘアもかわいいですが、ちょっと手間かけた風、きちんと感もありなので、中年女子にも似合うと思います。

これに、玉かんざしなんかして、浴衣でも着たら完璧

もちろん、洋服でもOK!

 

「ヘアアレンジ」で動画を検索すると、たくさんチュートリアルがでてきますね。

髪質が違うけど、外国の人のがとっても参考になりました

 

あ、櫛の話するんだったのに…………

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額櫛のナゾ

2015-08-09 | 櫛フェチ部

頭に櫛をさす

 

調べると、江戸時代初期がはじめてじゃないようです。

古代から、頭髪に櫛やかんざしをさすことには、呪術的な意味合いがあったようです!

引用:草岡神社奉賛会 Copyright©Kikutamio  Office 2011

 

写真の女性、なんと額櫛です!

これって、

おひな様の、冠についているのも、そういえば、額櫛ですね。

冠は釵子という金属板で、ピンがわりの簪と紐で止め付け、額櫛をつけているのだそう。

額櫛ーーーー

これは、アクセサリーというより、なんか意味ありげです。

調べましたが、分からず終い。

髪を実際にまとめる役割としては、脚の長い簪や、紐類です。

櫛は、あえて、くっつけている。

やはり、おまじない的な、なにか(魔除けとか)の意味が、あるんでしょうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこいい、さし櫛

2015-08-08 | 櫛フェチ部

櫛をプレゼントしたり、されたり、拾ったり?することは、
「苦死(櫛)を拾う」
として、昔の人は、大変、
縁起の悪いことと、していたようです。

櫛を拾う、って
ちょっとレアな例え……

現代でも、そりゃ落ちてないことはないでしようが、
女性が、みんな、髪に櫛をさしていた時代には、

櫛は、しばしば、道に落ちているものだったんでしょうね。

画像は、勝手にお借りして……

これは、横櫛ですね。こりゃ落ちます。

油でしっかり固めた髪にさせば、まあまあ、安定するんでしょうが。

 

ちょっと時代をさかのぼって、元禄時代。

マタマタ拝借 

小さいですが、頭頂部ちかくに、金蒔絵らしき櫛がさされてます。

菱川師宣さん画の遊女は、垂らし髪に、櫛一枚さすスタイルが多し。

頭頂部の髪を元結でたばね、その近辺に櫛を差しているのです。

櫛が、髪を解く、梳く、の実用から離れて、

アクセサリーとして独立しはじめます。 櫛なのに…………

 

スペイン櫛というのがあります。

これは、わかります。完全に「髪飾り」ですよね、これ。

 引用:映画の帽子 http://fukimaru.web.fc2.com/bousi/hat00302.html

でも、日本髪にさす櫛は、とってもシンプル。

形は実用の解き櫛と同じ。

実用の形なのに、そのまんまアクセサリーにしちゃってるんです。日本は。

日本て、やっぱ島国だから、美意識も独特なんでしょうかね?

本来実用品の櫛を、頭に飾っちゃう。最初にはじめたのは、遊女たち。

おしゃれ最先端の彼女らが、どこからどう取り入れたのか、当時は、ぐっと、かっこよかったんでしょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫛かんざし美術館

2015-08-02 | 櫛フェチ部

以前、といっても娘が生まれるよりも、昔。

「櫛」に凝ったことがあり、思い募って訪ねたことのある

『澤乃井 櫛かんざし美術館』改め、今は『櫛かんざし美術館』

たしか二度目に訪れたときは、臨時休館で、涙をのんだ・・・

あの見事な収蔵品の数々を、もう一度あじわいたいっっっっっ!という思いで行った、あの美術館の、

なんと、HPが誕生してるじゃないですか!!!知らなかった___ウレシイ!!!!

 

たった一枚の櫛の中に、深ーーーい世界がこめられてます。

ほとんどが、江戸中期から後期、明治のものもあったかしら?

当然、保存は完璧で、当時の職人さんたちの、精緻な仕事ぶり、最高級の素材を使用し、

またなんといっても、洗練された図案が素晴らしい・・・・。

これらを評する言葉を、なんの知識もない私が、もちあわせているはずもないんですが・・・・一言、

 

酔います!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする