深夜プリン

深夜のプリンは至福のお味❤︎
♪うしなあっても〜うしなあっても〜人生は死ぬまで続く。

ちょっと暇だから

2016-11-29 | 日記
本日の私の脳内




ラナンキュラスの蕾が、ほころぶ^ - ^



ぷにっと。かわいい^ - ^



一応、室内に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス

2016-11-27 | 日記
休日だけど仕事あり

でもPCに向かうと

肩が重くなり、

いつもよりことさら、目が乾き、

胃腸がぞわぞわとこわばる。



ですよね〜〜(-.-;)y-~~~

でも、休日らしいこともした。(夫が)





うーん、なんか借り物くさい・・・
植物育てるの、得意じゃないけど、
また性懲りも無く、買ってきました。

色鮮やかな、ラナンキュラス。

パワーもらえます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンタレストがとまらない

2016-11-26 | 日記
本当にとまりません。

もともと収集癖があるのか・・・

海いって、貝拾いがとまらないような・・・・

子どものとき、いつまでも、ドングリ拾ってたの思い出す・・・

見てるだけで、なんの生産性もありませんが、

楽しいーーーー

本日の私の脳内スクショ



ああっ!!
ファース様は、ドングリじゃなあいっっ!!(>人<;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の雪

2016-11-24 | 日記


結晶は溶けちゃってますね。

54年ぶりの11月の降雪



朝起きたら、まるでお正月風景

季節感狂うわあ。

お正月に雪ってのも東京近郊じゃ、あまりないけど。

江戸時代、

小氷河期だったそうで、
11月にも、雪降ることは、あったそうですね。



先日の地震の時は、

風呂入ってました
しゃがんでシャンプー中。
もっと大きな揺れだったら・・・(>人<;)
だったとしても、
シャンプーは、洗い流したい。だって、水道止まるしね。

東北地方、べつだん大きな被害はなかったようで、良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪予防に

2016-11-20 | 日記
風邪予防にアロマ

女子っぽ〜〜い

さっそく加湿器の投入口を間違え、夫に叱責を食らう。

些細なことですぐ怒る。

ジジイっぽ〜〜い

オイルは、バズガード3点セット



レモングラス、ティートゥリー、ユーカリ



AROMAのロゴの横の穴に入れなきゃいけなかつたんたけど。イオンの穴に数滴垂らしてしまいました・・・これ、ヤバイかしら?



数十分後、

タマネギとニンジンのすりおろしを
たっぷり入れてカレーを作っていたら、娘が、
部屋が、生姜焼きのニオイになってる!と。
アロマの香りとあい混じり・・・・

言われてみると、たしかに、生姜焼きだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーのカメオ

2016-11-20 | 日記
娘が引っ張りだした

これはなんだと聞かれた



ブルーのガラス製カメオ

20年以上も前に、母が亡くなって

色々あったあと、夫と二人で傷心旅行

イタリアに行ったとき、

この石と同じ、青い瞳のイタリア青年に

「とってもよく似合うよ❤️」と

まんまと買わされたものだ。

イタリア語のセールストークは

すべてこのように聞こえる・・・



結局あまり気に入らなくて、ほとんど使っていない。

というか、もう使えない。

そんなアクセサリーが、けっこうあるけど、

娘が発掘して、使ってくれるもよし、だなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっくり返り〜

2016-11-19 | 日記


ひっくり返り、「真田丸」を観てるような
観てないような・・・・

土曜日は、寝て終わる。

夫は山にお泊まり

娘は、夕刻には帰ってくるけど

わーい!ひとりっきりで、

何にもナーーーイ(^O^)

けど、きっと寝て終わる



読みかけ漫画

ゲゲゲの水木先生の、若き日の
極貧奮闘記です

紙芝居、貸し本時代と、

本当にたっくさん、描いてらしたんだなあ〜〜









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLDEN TAROT

2016-11-16 | 日記
トランプ氏の話のとき使ったタロット



ある方から、何処のですか?とのご質問がありましたので、ご紹介 ^ ^



アメリカ製

「GOLDEN TAROT」



一枚一枚図柄が凝っていて、
みてると、ほくほく^ ^

昔、挑戦してみたけど、
タロットは、絵札一枚の意味を理解しても、
何枚か繋げてリーディングできないと、
ダメなんです。

ムズカシイので挫折


アメリカ次期大統領 トランプ氏が、

キングなのか、ジョーカーなのか?



トランプの原型は、タロットと言われていて、

左の KING of SWORDS は
♠️のキング

右の THE FOOL(愚者)は
ジョーカーの原型なのです!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本が読めない

2016-11-15 | 日記
私が、小説を読めなくなった理由

数行すすむと、すぐに

自分の思索思惟の世界が、広がってしまうから。

それが興味深いテーマであれば、あるほど、

マイワールドとリンクする要素が多いので、

すぐに飛んで行ってしまう。

それが、面白ければ面白いほど、

おばさんの妄想力は、先走ってしまうのだ。

学生の頃は、けっこう集中して読めたのに。
良書は、若いうちに読んどくべきですね。


本当はもう一度若いときみたいに

どっぷりはまり込んだ読書をしてみたいとは思ってるんだけどね。

もしかして、おばさんにはもう、

小説は必要ないのかもしれませんね。
寂しいけれど。


あ、漫画はね、
ドーンと目に飛び込んできてしまうから、
あー、それでも、新しい物は、もう
受けつけない気がするな・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンチャッテスーパームーン

2016-11-15 | 日記



東京、埼玉は雨天のため、見られず・・・

天井のLED MOON








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかこの感じイギリスがEU離脱したときと似てる

2016-11-12 | 日記
トランプなだけに



案外こんな見出しが
ありそうなのに、ない。



キングか、ジョーカーか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリジットジョーンズの日記 3

2016-11-06 | Firthの時間
ブリジットジョーンズ 3

これ、原作があるのね。で、

シリーズ3作目、原題『ブリジットジョーンズ ベイビー』は、どうも、不評をかったらしいです。

なぜか?

マーク(ファース様❤︎)が、死んじゃった😱ことになってるから。シングルマザーのブリジットが、マークの子を育てながら、孤軍奮闘しやがて新しい恋人と出会うみたいな、ストーリー。




世評は・・・・


そんな物語、イラ〜ン!!💢

だよね。私もそう思うよ。



予定調和でいいんだよ。

現実は、マサカの連続。かもしれないけど、

この物語に対しては、

以外性なんて、誰も期待しない。

予定調和。おおいに、けっこう。

案外、それも人生だよ。

辛いこともあるけど、

それと同じくらいの甘〜〜〜い現実だってある。

それだって、人生だよ。


で、前回のハッピーエンドから、十年後。

結局、別の女性と結婚し、離婚調停中のマークと、お一人さまのブリジットが、ある出来事がきっかけで、唐突に再会し、恋が再燃するんですわ。

まってました、そう来なくっちゃ。

こおいう唐突さ、アリだな、と思う。

恋愛って、目と目があった瞬間から、というよりも、出会う前から始まっていたような気さえする。好きになる瞬間て、現実には物語以上に唐突なもんでしょ?唐突だからこそ、リアル^ - ^

でも、もう若い時の恋愛とは、少し違う。

再会のシーンで、ほんの一瞬なんだけど

マークが、多分ブリジットの白髪?を見つけて
何か言うところがね、すごくいいなあーと思った。もう若くないんだけど、相手の重ねた年齢も愛おしむような、そんな仕草が、一瞬あったのね。やっぱりファース様は素敵です❤︎






いや、もっとぶっちゃけた感想を言わせてもらうと、ですね、
このような感想を抱いたのは、

決して

決して、

私ひとりでは、ないはず!

なので言わせてもらいますが、

レビューがなかなか書けなかったのも、
このように、感じてしまったため、なんですが、

なんかね、

「自分が産んだ」気になりました。

ファース様でなく、正確には
マークの子を・・・・

でもね、そう感じて帰って行ったファンは、

世界中に、いっぱいいるはずだーーーー‼️‼️



ところで、これ、
脚本、エマトンプソン!
医師役でも登場。



いーーー味出してましたあ!

「育児で男が役に立つことなんてね、チャイルドシート取り付けるときくらいよ!」


笑った。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲達磨堂

2016-11-06 | お出かけ

引っ越し以来初!!

より近所になったというのに、以前2度程たずねた時は定休日(月曜)で・・・><。

昨日やっと行ってきました。「珈琲達磨堂」

珈琲達磨堂 http://www.darumado1988.com 以下、画像はHPより!

古民家風の店内に、アンティーク調度がひしめく、癒しの喫茶店。

軽食もあり。食べたことないけど。

土曜日、訪ねた時はランチタイムの終わり頃で、ほぼ満席状態でしたが、

お客さんがひくと、ほおっこりとコーヒータイム・・・

その日いただいたケーキセット。

やっぱ、モンブランでしょ! 季節的に

コーヒー、いつもなみなみと注いでくれるなあ・・・

自分の家の一角にでも、こんなスペースがあったらなあ・・・といつも思ってしまう。

しばしば訪ねること、十数年来のファンです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンチョーの夏

2016-11-05 | 日記
明日は関東に木枯らし1号がふくらしいのに、

寝室に

キンチョーの夏

蚊取り線香




う・・・・なんか

喉やられそう・・・・

加湿器も




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長に櫛愛、再燃!?

2016-11-02 | 櫛フェチ部

  

喜多川歌麿「櫛を持つ女」/シカゴ美術館蔵

絵画の見方はいろいろだけど、わたしはダンゼン、この大きなべっ甲の櫛に目がいきます!

この時代の流行の髪型、大きな髷。

横にピーンと張り出した鬢(びん・横髪のこと)

この髪型に合わせて、このような大型の櫛を一枚、二枚とさすのが、当時の流行なのでした。

 

着物を着る訳でもないし、ましてや日本髪など結う訳でもないのに、

30代の頃だったか、NIPPONのいにしえのヘアアクセサリー、「櫛」にハマったんです。

 

 

所持品ーーーーーー(の一部)

 

上は幕末期のもの、下は大正〜昭和初め頃のもの。

棟のところに、向日葵らしき螺鈿細工がびっしり・・・・

予算の許す範囲で、骨董市などで、よく物色していた。

ノドから手がでるほど、欲っしーーーーいっっっっ!!!!と思う物は高額・・

そおいうのは、目の保養にとどめておく。

 

日本髪にしか使えない、今は姿を消してしまった髪飾り。

櫛(くし)、笄(こうがい)、簪(かんざし) 

 ←(私物)
 
簪(かんざし)は、今のヘアアレンジでも、もちろん和装のときでも使われてますが、
 
この写真のような櫛、笄(こうがい)は、
 
日本髪の発達に合わせて、あつらえ生まれてきたものなので、
 
今ではすっかり出番を失ってしまった・・・
 
こんなに可愛いのに・・・・
 
 
笄(こうがい)は簪(かんざし)と似ていますが、簪より
もう少ししっかりとした、髪をまとめるための棒状のもの。
 
写真のものは、2つに別れて、できあがった髷に、左右から差し込めるようになってます。
 
 
裏面までしっかり意匠が施されているのがいい❤️
 
この櫛は買ったお店の人によると、昭和の初め頃のもの。
 
その頃までは、まだけっこう日本髪を結う人、いたんですね。
 
 
 

↓ 下は幕末〜明治期のもの。らしい、多分。

細工もですが、歯の細かさに驚きます。

木地に金蒔絵。珊瑚が象嵌されていたりして、可愛い。

江戸中期には豪華絢爛、かなり大型の物が流行していたのに、

『櫛かんざし美術館』http://kushikanzashi.jp ↓↓↓↓↓↓          

 

明治時代になると、

文明開化だ!やがて富国強兵だ!もう浮かれちゃいられない!といった世相を反映してか、

小ぶりのものが多いです。 

 

大正時代はまた少し華やかに。大戦特需・バブル大正?

写真下の黄色い櫛は昭和初期くらい。お正月とか、特別な時に

若いムスメさんが使っていたのかな?という感じです。

 

 

好きなものの話ってのは、とりとめない・・・・

なんか、まとまらないけど、

機会があったら、またぜひ、足を運びたい!・・・・お宝の山・・・・

『櫛かんざし美術館』http://kushikanzashi.jp

 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする