山城めぐり(兄弟ブログ biglob)

新潟、山梨、長野、群馬、栃木、埼玉県などの埋もれた城跡を探索しております。カテゴリ「城郭一覧」で簡単にアクセス。
 

天屋城

2016-12-11 10:44:44 | 山城ー上州
天屋城は要害山城の南東の山です。その南側にはツインレイクスカントリー俱楽部のコースあり、隣でプレーしていますので、天屋城に登るときには、南側でない方が安全です。また、大手道が見つからず、3回目にも関わらずず直登しています。

直登して尾根に着き、まず大堀切が目に入ってきます。ここは二重堀です。

レンズに汗が付いてしまったのですが、堀切の迫力は写しています。

30mほどの南に伸びる南第一曲輪(仮に)

縄張り図は「古城塁祉の研究」下巻、天屋城の南東部を紹介しています。南第一曲輪は縄張り図の左手先端部です。

南尾根を進み

南第一曲輪の先端

岩が曲輪を仕切るようにして

南第二曲輪

ゴルフ場が真下に見えます。

二重堀に戻って、本丸を目指しますが次回とします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。