goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

はま寿司 鮪フェアだけど・・・

2015年06月02日 08時09分37秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

 

おはようございます

各種税金を支払いに行ったこの日、

とっとと昼ご飯を済ませて、

とっとと家に帰りたい


前回食べられなかったアレも食べたいので、

11時開店のはま寿司』へ行ってみた 

  

10時50分に到着早すぎだ!

しかし、店内にはすでに数名の待ち客が~

わたくしも取りあえずこちらの機械で受付済ませます

  

 こだわりの逸品も一応チェック

  

 待ってました 要約回転 開店で~す

  

 ではタッチパネルで早速注文開始だ~

  

まずは少し前に解禁された《生しらす》をピピッと注文

この日は平日なので、基本のお皿は、税抜き90円

チョイと変わった容器に乗っかって登場

  

わ~い!生しらす久しぶりっこ

  

 お醤油は、お好みで・・・

  

しらすには“九州の甘口醤油”が合うらしい

試してみましょ

なるほど、旨しデス

  

続きまして、めったに食べる事のない《あわび》 

金のお皿は、一皿150円

お値段が高いのに寂びしい1カン

味は良くわからんが、コリッとした食感が贅沢気分

  

卓上には、お醤油の他に色々調味料

そして・・・

  

ガリはモチロン食べ放題

  

どんどん頂きます

先程チェックしておいた、こだわりの逸品

《九州・四国産 活〆めはまち》

これ系のお魚は臭みが気になるけど、美味しく頂きました

   

 同じくこだわりの逸品から《愛媛県産 活〆まだい》

  

なんかお腹がいっぱいになってきた

お寿司は、《炙りさば》でフニッシュ

  

ご馳走様でした

なんでお寿司ってこんなに美味しいんだろう

回転寿司バンザイ

 

あっ!そうえいば“とびっきり鮪フェア”やってたんだっけ

鮪一つも食べてません・・・てか

誤字脱字がおおくてすみません

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

    

人気ブログランキングへ


磯丸水産 さかなの丼ランチ

2015年05月26日 20時59分45秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

 

横須賀中央のメイン通りにチョイと派手な居酒屋が出来た~

いつも横目で見ながら通り過ぎておりましたが、思い切って訪問

『磯丸水産』は、なんと24時間営業らしいっス

 

立て看板にはリーズナボウな丼ランチが

  

そして、お昼のドリンクがこれまた安い

ビールはグビッと嬉しい300円

  

入り口には水槽があって、お魚も見学できマッス

  

入ってすぐにカウンター席

  

奥にはテーブル席

テーブルの真ん中にはコンロが置いてあって、

これで浜焼きをするのですね

  

店内は漁港の街をイメージした内装になってます

  

わたくしは“旨いおさかな丼ランチ”から

《まぐろネギトロ丼 税別583円》をチョイス

  

まぐろは赤身、イイ色してます

  

ネギトロも甘くって旨~い

  

ご飯はほんのり酢飯なのが嬉しい

ご馳走様でた

この日は、ビールはガマンガマン

 

なんと駅前に早くも横須賀2店舗目が5月21日オープンしてます

  

今度は浜焼きしたいなぁ~

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

    

人気ブログランキングへ


マック さくらんぼシェイク&横須賀本

2015年05月20日 21時52分01秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

こんばんは~

今日はお休み

久しぶりに映画を観に行きました

水曜日はレディースデーだったので、1100円ラッキー

 

先日、これまた久しぶりに『マクドナルド』へ行った

100円マックも健在ですね

 

幼なじみのいづみちゃんが、マックシェイクをご馳走して下さるそうなので、

遠慮なく頂きます

季節限定らしいこんなのがあった

《マックシェイク さくらんぼ(Sサイズ) 100円》

 

即、これに決定

いづみちゃんも同じものをチョイス

 

蓋を開けてみると、ほんのりピンク色

一口飲んでみると・・・旨い

マックシェイクって甘すぎてチョイと苦手

今まであまり飲まなかったけど

これは甘さが控えめで美味しい

   

ズズズと一気飲み

ご馳走までした

 

そして、《横須賀本 925円+税》を買った

 

“ベスト オブ ヨコスカ”

大人が全力で楽しめるらしい

  

じっくり読んでみたいと思います

楽しみ

 ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

    

人気ブログランキングへ


カルビ家 リーズナボゥ焼肉ランチ

2015年05月10日 20時36分57秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

 

こんばんは~

5月5日こどもの日

旦那さんと息子そしてわたくしの3人で、

大津の『カルビ家』訪問致しました

  

店頭にはランチメニューが!

お~1000円以下のメニューもありますよ!リーズナボゥ

  

ランチドリンクはなんと各95円 安っ

  

早速店内へ入ってみると、1階の内装が変わっていた(2階はわかりまへん)

真ん中あたりがお座敷席になってる・・・みたい

  

そして、テーブルの上にはタッチパネルが

チョイと不慣れなタッチパネルでそれぞれランチセットを注文

  

息子よ、もう注文が済んだんだからパネルを操作するのはやめてください

間違って注文したら困るじゃないの気が気じゃない

  

息子の《スペシャルランチ 税別1575円》が来た 

  

わ~!牛タンがたくさん乗ってる~

  

旦那さんの《バラエティセット 1125円》も来た

  

 6種類のお肉を3種類の味で味わえるお得なセット・・・らしい

  

私は控えめに《和牛ランチ 745円》

  

女子なのでこれくらいで十分!かも

  

ライスとスープはお替り自由

  

そして、こちらを持参

そう!随分前に頂いたプレゼント引換券

締切り間近、ってかギリギリセーフ

  

この券で《黒毛和牛カルビ 1人前》をオーダー

  

息子はいつの間にか《ホルモン》を頼んでいた

  

では、焼きましょ!焼きましょ!

手前の2枚がわたくしのお肉ですすると・・・

  

あっ!私の肉

チミチミ・・・ひとのお肉を取るでない

ったく、油断もスキもないでござる

  

そろそろ焼けたかな

両面焼いて、辛口のたれをつけてオンザライス

  

旨~い、旨~い、旨~い

危なくライスをお替りするところでした

ご馳走様でした

プレゼントの黒毛和牛も美味しかった

カルビ家さん、有難うございました

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

       

人気ブログランキングへ


天丼てんや 最新作は牛タンとろろ

2015年05月06日 17時05分28秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

 

こんにちは~

本日はゴールデンウィーク最終日、いかがお過ごしでしょうか

我が家の予定は、

1、庭の草取り

2、網戸の張替え

3、暮れにやり残した障子の張替え・・・でございました

1番と2番はなんとかクリア

3番は、またしてもやり残しざんね~ん

いつも詰めが甘い私なのです

 

先日、母の付き添いで横須賀中央の眼科へ行きました

またしても2時間待ちで、病院を出たのはお昼少し前

 

当然お腹ペコ

横須賀中央駅前の『天丼 てんや』でランチです

私は初訪問、駅前なのに今まで行く機会がございませんでした

初めて入るお店はワクワクします

  

入り口を入って、ずずずぃ~っと奥のテーブル席へ

入ったときは空いてましたが、すぐに満席

  

ではでは、テーブルの上に置いてあるメニューを拝見

“初登場の牛タンとろろ”に目がクギづけ旨そうッス!

  

他にも、シンプルな天丼から天丼とそば・うどんのセット、天ぷら定食もあります

  

お店の方のおすすめは、今が旬の“あさり穴子天丼” おっ!こっちもボリュ~ミ~

  

注文を済ませて、卓上調味料に目をやると・・・

この容器には、いったい何が入っているのかな?

  

細切りのたくあんでした! 嬉しい食べ放題

   

注文した《牛タンとろろ天丼 税込790円》が登場

やはりこれが気になる

母も同じものをオーダーしたけど

食べられるのかな、チョイと心配

  

ご飯の上には牛タンの天ぷらが4枚

うわ~・・・なんか見ているだけで胸焼けがしそうですヤバイ

  

別皿には、とろろとわさび

どうやって食べればよいのでしょうか?

  

お味噌汁の具はわかめ、出汁が効いて美味しい~

  

では、牛タンいただきます

牛タン、デカイッ!

衣がサックリでたれが濃厚で美味しいが、結構ハード

  

とろろを乗せてみた

さっぱり食べられて、これはなかなか旨し

  

母は全部食べ切れずに半分お持ち帰り

お店の方が、持ち帰り用の容器をくださいました

私はなんとか完食、ご馳走様でした

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

     

人気ブログランキングへ