goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

なるほ チャチャッと手打ち蕎麦

2015年06月08日 17時28分08秒 | そば・うどん

 

こんばんは~

野菜を調達した後は、お待ちかねの昼飯だ~

“すかなごっそ”でお餅を頂いたので、控えめランチだな

森崎にある『手打そば なるほ』で頂きましょう

焼肉びっくぼすのお隣、駐車場がとっても広いです

  

営業時間・・・・・・平日と土曜日は早朝6時から営業

  

店内に入り、食券を購入

食券は、即カウンター内の店員さんに渡します

鴨汁が気になるな~岩手県産だって!

店長さんのおすすめは南蛮系

  

券売機の横には写真が貼ってあったので、イメージしやすい

組み合わせのヒントにもなるのだ

   

立食いだけど、テーブル席にはちゃんと椅子があります

カウンターは、文字通り立って喰います

  

こちらには店長さんの思いが

手軽に国産の手打ちそばが食べられるなんて、とってもうれしい!

“ありがとう『なるほ』さん” 涙・・・

  

感激していると、カウンター内から呼ぶ声が・・・

セルフサービスなので、自分で取りに行きます

旦那さんの《ざるそば(大盛り) 570円》を持ってきた

  

 大盛りのおそばは、こんな感じ

  

 で、私の《ざるそば 450円》 & 《味付玉子 100円》

  

お餅を食べたからそれ程お腹は空いてないけど、

お蕎麦だけじゃチョイと物足りない

で、何故か味玉・・・ラーメンじゃないぞってか

  

では頂きます

平たいお蕎麦は、歯応えがあって美味しい

つゆも出汁が効いてる~

  

 続きまして、たまご頂きます

  

箸で割ると・・・黄身がトロリと流れ出すタイプ

  

パチパチ写真を撮っている間にドンドン黄身が流れ出る~

早く食べねば・・・2口で完食  味は少し薄め

そば湯をお願いすると用意してくれるので、

カウンターへ取りに行きます

お~白濁したそば湯、イイ感じ

  

 そば湯をタップリ飲んで、お腹がタプタプ

  

ご馳走様でした

食べ終わる頃には、ご家族連れが続々来店

混み合ってくると、合席となります

 

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

     

人気ブログランキングへ


はなまるうどん 夏にサッパリおろししょうゆ

2015年06月05日 12時54分39秒 | そば・うどん

こんにちは~

お昼ご飯が食べられなかったこの日

イオン久里浜店内、フードコートの『讃岐うどんはなまる』でプチ飯だ

 

午後3時過ぎなので、中サイズだと夕食に響くし

食べないと帰る途中で倒れちゃうかも

こんな時、小サイズのうどんがピッタリ

本当に助かります

     

魅力的な天ぷらたちの誘惑にも負けず・・・

   

うどんのみ購入

《おろししょうゆ(小サイズ)冷 200円》 安~い安すぎる~(泣)

かけうどんの次に安いです

しかも冷or温のどちらでもOK

  

シンプルなうどんもトッピングコーナーにて、どかんとグレードUP

  

全部がけ

彩りも良くなりました

本当はシンプルなうどんの方が好きなのね!

でも、無料だとつい掛けちゃうのだ・・・ビンボー性なので

  

では混ぜ混ぜ致しまする

  

ザックリ混ざった所でいただきます

辛いです

七味唐辛子と生姜がしっかり仕事してます

  

お腹も満たされ満足満足

これで倒れずに家まで帰れそうです

200円で美味しいうどんが食べらるなんて、はなまるさんに感謝じゃ~

ご馳走様でした

ご訪問頂き、ありがとうございました 

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

     

人気ブログランキングへ


はま寿司 鴨そば

2015年06月03日 08時01分43秒 | そば・うどん

 

おはようございま~す

とある平日、

早めのランチを横須賀中央の『はま寿司』で頂きました

一皿100円とありますが、平日なので90円ヤッタネ

  

お寿司を何皿か頂いた後は、

前回品切れになっていたアレが食べた~い

しか~し、なんと未入荷らしいなんでやねん!

すし屋のラーメン食べたかったのにメッチャ残念や~ン

  

ならば麺類から何か選びまショーね

《鴨そば 250円》をぽちっとニャ

  

しばらくして、ホール係りのお姉さんが持ってきて下さいました

  

鴨にはやっぱりネギ

ゆずもたっぷりと乗ってます

あれっ!タッチパネルの写真と比べると、鴨が少ないのだまっ!

と思ったら・・・

  

ジヤ~ン 重なっておりました

これでよ~し

 

そばつゆは、甘じょっぱい庶民的なお味

鴨肉が4枚乗って250円はお安いカモなんちゃって

おそばもお値段の割には、なかなか美味しゅうございました

  

ご馳走様でした

ラーメンは、またリベンジ致します

 

もうすぐ梅雨入りだそうですね

梅雨が明けると・・・

当然、あの暑~い夏がやってきます

そして、私はまた一つ年を取りますイヤ~ン

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

     

人気ブログランキングへ


利久菴 大好き!冷したぬき蕎麦

2015年05月09日 17時53分50秒 | そば・うどん

こんばんは~

ゴールデンウィークもあっという間に最終日

皆さまいかがお過ごしですか~?

私は今日も明日もお仕事でございます

なので、今年は楽しみにしていた

“カレーフェスティバル”には行かれまへ~ん鬼の目にも涙でござる

 

先日“麺屋こうじ”がお休みだったので、

ほど近いお蕎麦屋さん『利久菴』へ・・・

何度か伺ってますが、ここ1年くらいはご無沙汰でした

お昼時に伺いますが、いつも混んでます

  

店内は、テーブル席と小上がりのお座敷席があります

メニュー

  

  

  

  

他に丼などのご飯ものもございますよ~

この日はとても暑かったので、冷たい麦茶が美味しい~

卓上にはチョイと気になる“長者様の七味にんにく”

  

 旦那さんは《大もり 740円》を注文

  

“おおもり”なのでとっても盛りがいいけど、

こちらのお店は全体的にそばの量が多し

  

私はいつもの《冷したぬきそば 710円》

どちらにも大根ときゅうりの漬物がついております

  

冷したぬきもメッチャボリュ~ミ~

丼にタップリのお蕎麦、トッピングはなると、お麩、天かす

お麩につゆがジュワ~ッとしみてます

  

  天かすをどけると煮長ネギがどっさり、これ旨し

  

お蕎麦がキリッと冷水でしめてあって、歯ごたえが良く旨~い

そばつゆは甘辛い庶民的なお味

  

蕎麦湯も頂いて大満足なのだ

ご馳走様でした

  

 少し離れたところに駐車場が数台分あります

  

これからどんどん暑くなってくると、

冷たいお蕎麦は一段と美味しく感じますなぁ

また冷したぬき食べに来ま~す

そう言えば、“冷やしきつね”もあったな

今度はこれ行ってみよ~

 

ご訪問頂き、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでにこちらもポチっとしてい頂けると、

さらに頑張れます

     

人気ブログランキングへ


上大岡 蕎麦丸

2015年04月25日 20時53分45秒 | そば・うどん

 

先日、母と母方の伯母の見舞いに行ってきました

入院しているのは、県内の大和の桜ヶ丘の病院

で、桜ヶ丘に行くにはどの電車に乗ればいいのかしら

調べました ・・・インターネットって便利だ~


上大岡からブルーラインで湘南台へ

そこから小田急江ノ島線に乗り換えれば・・・意外と近い

危篤ということでしたが、伯母は思いのほか元気そうで一安心


上大岡へ戻って、ランチタイムだ~

母は蕎麦が食べたいというので、京急百貨店10階の蕎麦店へご案内

値段を見るなり、「高過ぎ」ということでこちらは却下

  

ならば、ここならどうだ

同じく京急百貨店の1階

以前ラーメン店“くじら軒”があったところです

いつの間にか閉店し、フードコートになっておりましたあ~残念

  

 周りには、サブウェイやリンガーハットなどのショップがズラリ

  

 餃子の王将もありますが・・・

  

母のリクエストは“お蕎麦”ということなので

《蕎麦丸》で頂きます

 

まずは食券を購入

  

 うどんもできます

  

母は《天ざる 620円》

値段は620円だけど、海老、ナス、かぼちゃ、ししとうの天ぷらが乗ってるのだ

  

 わたくしは《冷やしたぬき 430円》 あ~安い

  

 お蕎麦の上には、ご覧の通りのわかめ、カニカマ、天かす

  

 薬味と蕎麦猪口にはなみなみのそばつゆ

  

 こうして食べるのかな・・・

  

 やはりこうでしょうか・・・?

  

では頂きます

天かすがサックサク、つゆは醤油が際立った甘みの少ないタイプ

  

ご馳走様でした

美味しかったです

母も天ぷらもお蕎麦も美味しかったとご満悦 ヨカッタヨカッタ

ご覧くださり、ありがとうございました

ポチッとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

すみません、ついでにこちらもクリックお願いします

     


人気ブログランキングへ