goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

還暦お祝いパーティー

2013年10月30日 11時19分33秒 | その他

24日(木)、ホームパーティーに出席させていただきました

私は1時間程遅れて、会場となるお宅を訪問

早速、ビールを注いで頂きました

泡が無いけど旨~い

           

お料理は一人一品持ち寄り

わたくしはリクエストにお答えして、先日作った

そうめんサラダを持参いたしました

 

サーモンのマリネ

新鮮なサーモンとシャキシャキのお野菜がマッチしてさっぱりと美味しい

 

ちょっと焦げてますが、特製ギョーザ

皮がもっちり、具にしっかり味が付いているので、タレなしでも充分旨し

 

こちらは砂肝だそうです

あまり食べた事がないのですが、コリッとした食感がGOOD

お隣にチラッと写っているお浸しもすごくイイお味

   

右の黒いのは海老のすり身を海苔で包んで揚げたもの

左の春巻き見たいなのは、ウインナーソーセージと大葉を、

ワンタンの皮で巻いて揚げたそうです

ポイントは高級ウインナーを使う事だそうですよそりゃ旨いだろ~

ビールにピッタリで旨~い

  

こちらの可愛い器、パカッと蓋を開けると

 

茶碗蒸し

お出汁が効いて上品なお味です

 

会場宅のパパさんが気合を入れて作ってくださった

えーと?なんだっけ(忘れた)

写真には写ってませんが、お肉がきれいなピンク色でとっても美味しそう

タレをたっぷりつけて頂くと絶品

 

なんとビールサーバーまで用意して頂きました

ビール好きにはたまりませんね~

 

そしてビールお替り~今度は成功 しっかり泡があります

          

ビールの後はワインで乾杯

ちょっと渋くて…

     

この日はMさんの還暦のお祝いでした 

Mさんは、お仕事の都合でだいぶ遅れて到着

後ろの横断膜は、手作りだそうです

Mさん還暦おめでとうございますウルウル

 

そして食後にはフルーツがいっぱいで、とっても美味しそうなケーキ

誰が切ったのでしょうか

なんだかとっても不公平

  

そんなこんなで楽しいパーティーはお開きとなりました

   


カラオケパラダイス

2013年10月16日 08時57分52秒 | その他

今日から1泊2日の旅行のしおり

  

◇心しておくこと◇

  〇夜の部での出し物!!

  〇カラオケ有

心しておくこととは…重たい

  

てな訳で、カラオケボックスへやってきました

こちらは以前1人カラオケを体験した『歌広場』

あれ?料金が値上がったような気がする?

前回はこちら⇒ドキドキ一人カラオケ

やっぱ値上がってました

          

受付を済ませて、指定された部屋へGO

飲み放題のドリンクを取りに再びロビーへ

時間がもったいないので、なんでもいいから入れちゃえってか

とりあえず、アイスコーヒーとコーンスープね

  

両手にドリンクを持っているので、カメラやらガムシロップやらを落としながら、

ヨロヨロとわが城へ到着  わーいなんか楽しい

  

 

焦っていたので、氷が少なくアイスコーヒーがなまぬるい

この後は歌の練習に費やすこと1時間半

あまり上達していないが、これ以上どうしようもないのでここでチェックアウト

 

 

でもね!1人カラオケって楽しいよーハマりそうです

 

台風の通過を待って、4時間遅れで出発することになりました

何が何でも決行するみたい

では、これから行って参りますね

 

  


中秋の名月で金運UP!

2013年09月20日 17時13分42秒 | その他

昨晩は中秋の名月でしたね

中秋の名月といっても満月とは限らないそうですが、

今年はマルマル満月

皆さまはお月さまご覧になられましたか?

夜7時、2階の窓からキレイに見えたので、撮ってみました

  

それでね!満月に向かってお財布をかざすと金運がUPするそうですわ~い

満月になる午後8時13分にアラームをセットしてスタンバイOK 

しかし、何故か昨晩はテレビに夢中、アラームにも気づかず笑い転げておりました… ら!

気が付いたのは8時30分過ぎあちゃ~

慌てて2階に駆け上がり、一応財布を取り出しかざしてみました

                

    お月さま、金運ヨロシクお願いします

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一品持ち寄りお食事会

2013年09月19日 21時35分40秒 | その他

 

皆さまこんばんは

台風が過ぎ去った後は、さわやかな晴天が続いておりますね

洗濯物がバリッと乾いて気持ちいい~スッキリ

そして今日は中秋の名月ですね 満月です

 

先日、Hさんのお宅で一人一品おかずを持ち寄ってお食事会をしました

 

Tさんのちらし寿司

何故か海苔の上に玉子がトッピングされてます

お酢の加減も丁度よくて美味し~

 

そして料理の達人Hさんの煮物

さすがイイお味に煮えております

こんにゃくと里芋のが旨~い 争奪戦となりました

 

お彼岸なのでおはぎも3種類、口福堂のおはぎです

胡麻を頂きましたけど、美味しいな~

 

 私が作ってきたのは、そうめんサラダ

スパゲティーサラダのそうめん版なのだ

お陰様で好評を頂きました

 

 

 作り方は簡単

太めのそうめん100g(ひやむぎOK)を半分に折って茹でます

その時に千切りにんじんもゆでます

茹であがったら冷水で冷し、良く水気を切って砂糖(大さじ1/2)を混ぜます

そこに千切りきゅうりとハムを入れて、マヨネーズで味付け

仕上げに味をみて、塩と黒コショウをパッパで出来上がり

そうめんって、マヨネーズが良く絡むんだ~

美味しくておすすめ

 

〆はHさん自慢のきゅうりのぬか漬けが登場

メッチャ旨~

 

そして、このタイミングで何故かビールが…

もうお腹がいっぱいなんだけど、でもビールは別腹 しっかり頂きました

              

久しぶりの“スーパードライ” 味わって飲みましょ

半分まで飲んだところで、Hさんが一番搾り”を投入アチャ~

ご馳走さまでした~次回も楽しみ


群馬県の宣伝部長に遭遇

2013年09月04日 12時15分27秒 | その他

 

横浜そごうで皆と別れ、今夜のおかずでも買おうと食品売り場を散策

結局、お高いのでやめました

帰ろうかな~と横浜駅に来てみると・・・

何やら人だかりが・・・

 

この後ろ姿は、どこぞのゆるキャラかしら?

衣装にはだんごを持ったお馬さん

             こっち向いて~

       

かわいい

何のポーズかな?

昭和生まれのわたくしは、“イヤミ“のシェ~のポーズに見えます・・・

       

アップ

つぶらな瞳、そしてなんとも愛くるしい仕草を連発

 

  

彼のお名前は“ぐんまちゃん”群馬県のマスコット

お誕生日は、2月22日 うお座です

年齢は7歳

群馬県の宣伝部長をしておられます

以上