goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

格安ってのは

2012年11月12日 21時10分14秒 | 日記
格安の飛行機ってのは運賃が安いから
利用するのだろうけど、手荷物は利用料金が高いので御用心
下手に預けると 自分の運賃より高くなります それと お子さん、と言うか
赤ちゃんだろうけど二歳からは大人と
同じ料金なのも注意しましょう

この、LCC(low cost carrier)ってのは
長い事やろうとして、出来なかった
経緯があったね テレビドラマにもなっている あのパンナムが1950年頃に
世界初の 割引き運賃 を始めたけどさ
元々、高かったこともあり 格安とは
言い難い金額設定だったね

アメリカのIATAとかCABなんかがカルテルを作り料金を下げないシステムに
して航空業界を守り続けたわけょね
その分、サービスは良かったし 当時は
花形の職業だったから、随分 憧れる人も多かったのも事実 (^-^)/

ところでスチュワーデスって、今どきは呼ばないらしくて キャビンアテンダント CA なんて不思議な和製英語を それらしく使う方も増えて居るようです
正しくは フライトアテンダント
若しくはキャビンクルー (^-^)/

スチュワーデスと呼ばなくなった理由は、アメリカの性表現の無い単語への
言い換えに倣ったわけょね
ポリティカルコレクトネスです
看護婦が看護士なんてコトです
この論法で行くと
男子も居るだろうから
売春婦は売春士かな (^-^)/


このメッサーシュミットには安くは乗れないと思わない?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。