
キャンプ用品等は、その場その場の思いつきとかで購入したり、注文したりしますので、
固体別には同じメーカーものが揃いませんね
ペグはその傾向が強いようで、20センチの
ペグ等は各社まちまち で揃っています
ダイソーやキャンドゥの100円商品から
アマゾンの 一応はメーカー品のモノまで、、
なので、
鉄製からアルミ製品までありますね
以前に売れ残りの
30センチペグは ダイソーで残り1本購入してから、忘れてましたね
やはり、セットにしないと数量的にはバランスが取れませんね
コールマン30センチペグを、1本追加しました、

これでメインポールのペグがセットとして使えますな、、
このペグの評価に
(貼り付けてあるシールが取れない)
と書いてた方がいました
簡単に取れるようではダメなんでしょうけど
カッターナイフで切れ目を入れたら
簡単に取れると教えてあげたいのですが、
めんどくさいので、ほっときます!

Heyこのシール裏が仕様説明書やから
指で取れるようなものじゃありません

指で取れるようなものじゃありません

しかし
カッターナイフで切れ目を入れると
カッターナイフで切れ目を入れると
いとも簡単に剥がすことができます。
知恵と力はこの世で使え!ですねー
Gooブログの‼️
☑️
電波状態が非常に悪いので、写真掲載ができません

というか、gooブログはこの状態、頻繁に起きますね!ドコモ系ですからねー、日曜日の午前中なんていうのは特にひどいのかい?
さっきから1時間以上続いてる、
しばらく休んでからまたブログを書くことにしましょう

☑️
これがgooブログだけの不安定な状態です
他ははサクサク動くのにどうしてなんでしょうか?
ブログネタもないことだし、こんなことでも書いてなければねー、、アハ
やる気も失せたので、というか、最初からないんですけど、、ハイ
本日は、この辺で、!
またねー。(^◇^)