大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

受け継ぐもの

2012年04月23日 | お知らせ
さてさて、本校に入校した訓練生は、先日も書いたとおり砥ぎを一生懸命おこなっております。

訓練生が親戚や近所の人に「訓練校に行っているんや」というと。


「そしたらこれをもらってくれんか?」


というような、やり取りがあったかどうかはわかりませんが、

「せんせ~これもらったに~」と生徒から古い道具を見せてもらうことが多くあります。




古い道具と侮るなかれ、機械化がされる以前に作られた道具は、その過程ももちろん、材料まで今の品質より格段に良いことが多くあります。


これらを、上手に手入れすれば恐らく現場に出た時にはきっと役立つことでしょうね。


そういう僕も先月末に2件大工さんから道具をいただきました。



一件はNPOを通じて、引退した大工さんから、このような手工具や電気カンナや電動ドリル、そして
カンナの刃もいただきましたので、一つは台を打ち直しました。

この白樫もいただきもので、丸太で3年くらい寝かしたものです。

YOUTUBEでみた画像を参考に・・・・










ていうか、この動画は衝撃を受けました。
中国の人でしょうか?


ほかにも、昔現場監督時代にお世話になった大工さんより
「これをもらってくれ」と大きな突きのみを頂きました。


五分の叩きのみは首が長くなっており、成が大きい材の目違を刻むためにオーダーしたものだそうです。

なんと10年以上お会いしてなかったのですが、話を聞きつけワザワザ本校まで来ていただきました。


「どげんこと、教えよんのや?」と訊かれ、

一昨年棟上げした現場を見ていただきました。






「こんくらい、教えよんのなら、いいわ」

とその方なりのお褒めの言葉


受け継ぐものは、道具だけではなくてその人の人生も受け継いでいるのかも知れません。
小さくなったノミにはその人の仕事に向き合ってきた分の想いが込められていると感じました。


それらを受け継いだ人には一生懸命頑張って欲しいな~

おしまい

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元 11番)
2012-05-14 22:49:02

見~つけたっ!!

楽しみが増えちゃった♪

また今年もイチから頑張ってくださいね
歴代卒業生はきっとずーーーっと感謝してますよ★

返信する
バレたか~ (TOM-P)
2012-05-15 23:10:21
いえいえ、別に秘密にしていたわけぢゃ・・オロオロ

なんて、ちょっとお久しぶりです。

今日は同級生の4番君が来てましたよ。

大分削ろう会に出るので、日にちを聞きにと、ヒバ材をかっさらって行きました(あげたんですけどね)

明日は3番君が来る予定です。

いつでも遊びに来てください。

ということで、6月3日大分削ろう会です是非お越しを~
返信する

コメントを投稿