大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

今年もやっぱり

2012年04月14日 | お知らせ
さてさて、10日に入校した訓練生たちは。

今年もやっぱり、砥ぎからです。

砥石は中砥石がキングデラックス#1000


仕上げ砥石は 今までは、別の人造砥石のメーカー(スエ○ロ)の#8000番を使っていたのですが、
最近柔らかくなって、すぐノミで「ゴリッ」って削れるものだから、道具屋さんに探してもらったノーブランド品に替えました。


番手も6000番程度らしいのですが、なかなかよく砥げるのと、硬いというか締りがいいというか
人造大理石と、天然砥石の中間ぐらいの感覚ですかね。


生徒には入校経費より一台 寸八かんなを個人個人に購入しました。
陣太鼓本舗さんが大工さんのタマゴの為に利益度外視のお値段¥12,600‐ この金額では考えられないくらいの切れ味です。







しかも直使いに仕込んでいただいてますので、いきなり20ミクロン以下の削り屑が出ちゃいます。




大工になってからも、大事につかってほしいなぁ



しかし、いきなりこのカンナを砥がせたら大変なことになるので、

まだ古いかんなの刃(穂といいます)を渡し、とにかく姿勢と砥ぐ形をマスターしてもらいます。


足腰や握力も結構鍛えられるので、若い子たちも

「なめちょった」 (なめてました)

「こげーきちいん」(こんなにキツイの?)


と大分弁丸出しで悲鳴を上げておりました。


しかし、若いだけあって飲み込みも早く、休憩時間(15分)や放課後にはバドミントンをする姿もあり
やっぱり若いってスゲ~と改めて思いました。

今後が楽しみです。

おしまい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿