写真大好き I love photography

日本の自然を写真に込めて発信
Disseminating Japan's nature through photos

70過ぎてアニメにハマる

2024年05月15日 | お出かけ
 最近、テレビアニメにハマっている。いい歳のジジイが漫画?と言われそうだが見始めると面白いのでつい録画して見てしまう。進撃の巨人、鬼滅の刃、葬送のフリーレン、薬屋のひとりごと、怪獣8号などなど。番組は大体、深夜に放映されるのでビデオの録画を見ることになる。プライムビデオでも放映済みの作品を観れるのでこちらも観ている。原作は漫画雑誌に連載された後、コミックを出版、テレビアニメが制作される。当たれば映画化という流れが出来ているみたいだ。テレビ放映もシーズン1が放映された後、原作を追い越さないように何年か待たされてシーズン2となる。連載やコミックを見れば物語の先行きは分かるがそこまではのめり込めない。
 日本のアニメは世界中に輸出され様々な国の人々に影響を与えていると思う。日本という国や日本文化への興味を持ってもらうキッカケにもなっている。4月の観光入国者が300万人をこえ、世界中から何千万人もの人々が来日する背景にはマンガ文化が多大に貢献していると思う。アニメの中で展開されるストーリーもよく出来ているので海外の人々にも共感を得ているのではないか。
 そんなマンガ文化の発信元、お膝元の出版社の玄関を撮った1枚を写真で紹介。先週末、神田神保町に用事があり出かけた時に撮影した1枚。集英社と小学館の玄関前である。今や出版社の稼ぎ頭も彼らアニメの主人公なのかもしれない。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿