toko ブログ

一眼レフでの撮影の記録です♪

久々にこちらでのブログを再開しました。

パソコン購入

2024-05-15 20:37:07 | 日記

パソコンを購入しました。

8年ぶりの新パソコンです。

ASUS(エースース)のパソコンはコスパがいいので

これで2代目です。

 

これまでのパソコンは ASUS UX310U

13.3型 のフルHD(1920×1080p)

CPU i5  SSD256GB

メモリ8GB

動画の編集をする事を考え

GPU(GeForce 940MX)内蔵の

薄型ノートパソコンにしていました。

 

今回購入したパソコン ASUS VIVOBOOK BAPE ADITION

A BATHING APEとのコラボパソコンです。

現在は写真編集がメインなのでディスプレイは

15.6型 の2.8K(2880×1620)の有機ELディスプレイ

CPUはi7を通り越してi9

SSD1TB  メモリ16GBです。

動画編集は考慮せずGPU非搭載のパソコンです。

 

やたらデカい箱を開けると

パソコンの横にフィギアが。

 

パソコンを取り出すと

パソコンケースも付いており、

 

キーボード用のステッカーとマウスもA BATHING APE

着せ替えマウスカバーが付いています。

 

右がこれまで使用していたパソコン

左が今回購入したパソコン。

ディスプレイのベゼルが狭くなり、

テンキーも付いており便利になりました。

これだけグッズが付属するパソコンも稀。

 

とにかくディスプレイが綺麗な爆速

新パソコンです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国基地フレンドシップデー 2024

2024-05-09 21:02:45 | 日記

岩国基地フレンドシッップデー

前日の予行演習に行ってきました。

相変わらずの凄い人の数です。

 

頭上を通過するのも

この場所ならでは。

 

航空祭名物のバズーカレンズが

一斉に飛行機を追いかけます。

 

戦闘機が通過したら、

 

みんな一斉にレンズで「カシャッ」

 

FA18が通過して

ドカ~~ン!

 

回転翼機のオスプレイ、スタリオン、ヴェイパー、ヴェノム

 

フレンドシップデー恒例の

飛行機とスポーツカーの並走は、

これまでフェラーリやアストンマーチンでしたが、

レクサスに変更されていました。

エアレースパイロットの室屋さんの

サポートをレクサスがしているからでしょう。

 

おおとりのブルーインパルス。

 

その時々で演目が違うので

いつ見ても新鮮です。

 

この日は、運よくRWY20降りでしたので、

着陸機が目の前を通過。

 

展示飛行ごとの待ち時間が

長かったように感じましたが

9時~16時前まで充実の内容でした。

 

そして一斉に帰宅。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする