ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

昨日の楽しみは憲くんが帰ってきたこと。

2011-06-07 10:50:53 | タイガース
昨日の試合で一番ワクワクしたのは、9回の憲クンとコミィのバッテリー。
憲くんやっと帰ってきたんだね。
まだまだ本調子というわけではないと本人は言ってたけど、
3人をゴロゴロゴロと討ち取り、今期初登板よかったね。
また無駄に酷使されないかと心配だ。

もうピッチャー壊さんといて・・・いまの希望はそれだけ。

コミィが二軍行きって、なんでやのん。
他に、行くべき人いるやろうに・・・
こんなんばっかりや・・・


もともと外野にハンデを持って戦っていえるだけにねえ・・・
ピッチャー陣が我慢の限界を超えて、ボロボロ打たれる試合が増えそうな気がする。
そういう気配がしてるやん。
レフト前二塁打って!ありえへんわ

息が詰まりそうな閉塞感やわ。

借金10だって。

2011-06-06 14:45:37 | タイガース
そうか、借金が二桁になったか。でも、もっと増えそうだわ。

久保っち、脇腹痛めて登録抹消だってな。
昨日の試合、初回からボッコボコに打たれて1回0/3で降板。

試合前から痛かったらしい。
こういうチーム状況の中、なかなか言い出せなかったんやね。

岩たんも登板ないからって抹消しちゃってるし・・・
やること裏目ばかりやわ。
城島腰痛の時も、その前に岡崎抹消しちゃってたし・・・

みんな必死に頑張ってるのにね、なんか
みんな悪いほうにころっがっていくみたい。

柴田もいいプレイがあるし、俊足っていうのが魅力やわ。
上ポンももっと使ってさ、同じ負けるのやったら、若いのでワクワクさせて欲しいな。
コミィも出したって、39番もらってやる気充分なのに。
城島の粗いキャッチングとか、同じようなリードで打たれるのとかあんまり見たくないもん。

藤井が出てきたから、ちょっと小林宏と組ませてみたらよかったのになあ・・・
先を見据えた起用法もやってみないと収穫はない。

鷹に土をつけたのは、ダメ虎だった。

2011-06-04 11:10:20 | タイガース
岩タンよかったね。
甲子園で久々の勝ち星。自らのタイムリーもありで、お立ち台。
泣き虫岩タンやっぱりウルウルしてた。

初回に1点先制されて、またかいなと思ったが、(城島がポロっとしなかったら取られてなかったかも)
すぐさま、新井のタイムリーで同点にしてくれ(なんか珍しいことだ)

その後、先頭打者を何度も出しながらも、6回まで零で押さえ
7回のオーティズのHRはもったいなかったなあ。

 H|100 000 200|3
 T|120 020 00X|5

勝ちー岩田(2勝5敗)、岩田7回ー榎田1回ー藤川1回(1勝10S)
負けーホールトン(6勝2敗)、ホールトン5回ー吉川1回ー金澤1回

HR-オーティズ2号ツーラン(岩田)

10連勝中のホークス、もうそろそろ負けるんじゃないかなというプレッシャーもあっただろうね。
甲子園の雰囲気にもやられた(秋山監督談)らしいホールトンの乱調と
誕生日なのにエラーが二つのムネリン、その他細かい守備の乱れもあったしで、
相手に助けられた勝利ともいえる。
3回も満塁があったから、もっと点が取れてなきゃいけないはずだけど、
なかなか打線がねえ・・・
でも満塁、最近では珍しいことだった。

金本、ボテボテのゴロでも全力走塁しないのには喝だな。
足も衰えてるとはいえ、特待はいかんぞ!
若手だった、絶対注意しているはずだ、首脳陣。

ダルに零封されるのはわかってたよ~

2011-06-02 16:06:56 | タイガース
やっぱりダルビッシュはすごいね。
ふつうに6~7割の力で投げてたような。
で、ランナーが出たらギアチェンジでビュっと。
ゆとりで自由自在だった。

もう日本では物足りないバッターばかりじゃないのかな?
ダルビッシュこそ、メジャーで見てみたいピッチャーだ。

零封されるのはわかってたから、何処まで善戦するかなっと・・・
スタンもヨタヨタしながらも5回まで無得点に抑えて、
疲れが目立つ榎田も四球出しながらも何とか抑えて、

で、8回やっぱり小林宏で1点取られてジ・エンド。
ランナー出るとストレートばっかりで、ヨレヨレのストレートだけで抑えられるかいな。

城島が、ポロポロするからしっかりとフォークが投げられないんだと思う。
落ちる球のない小林宏など怖くもないわって感じ。
しっかりとボールをとめてくれるキャッチャーがいるんじゃないの?
そういうのもベンチワークだろうに・・・

 T|000 000 000|0
 F|000 000 01X|1

勝ちーダルビッシュ(7勝1敗)、ダルビッシュ9回
負けー小林宏(3敗)、スタンリッジ5回ー榎田1回2/3ー小林宏1回1/3ー小嶋1/3回

だから、音だけは阪神戦で、チャンネルはまーくんとか涌井、和田っちの投球もチラホラと見ながら・・・
やっぱりパリーグつよーーい。

明日から交流戦も折り返し、どれだけ借金が膨らむのか・・・