ここ数年、ラグビー部は部員不足に悩んでいる。
監督が東奔西走し、部員獲得に動いている。おかげで様々な高校とコネクションができた。しかし、多くの新入部員を獲得できるまでにはいたっていない。この活動は時間が掛る。5年、10年のスパンで見ていかなければならない。
一方、秋のシーズンに向け、チームを作っていく、という差し迫った問題がある。そのため、新入生をいかに勧誘するか。この件について、さきのOB打ち合わせ会でも討議した。
もともと、新入生勧誘は現役がするもので、OBは係わりがなかった。でも、現状そうも言っていられない。勧誘ビラ、ポスターを作り積極的にOBが係わっていくことが必要となってきた。
別にこれは強制ではない。ただ、それぞれができることをやっていけばいい。
自分の知り合いでラグビーをしていた者が東経大に入学したから、誘ってくれないか。そんな情報がほしい。また、入試の選択のなかに東経大はどうか、こんなアプローチもどうだろか。
スポーツ特別公募、指定校などの入試制度もある。
東経大ラグビー部OBは名簿上約290名。この全部がそうしてはくれないだろうが、かなりのネットワークは、構築できる。
4月2日は東経大の入学式ということだ。それまで、さしあたりできることを準備していきたい。
みなさんのご協力を切に願う次第である。
なお、OB総会は4月26日(土)に予定している。
(義)
監督が東奔西走し、部員獲得に動いている。おかげで様々な高校とコネクションができた。しかし、多くの新入部員を獲得できるまでにはいたっていない。この活動は時間が掛る。5年、10年のスパンで見ていかなければならない。
一方、秋のシーズンに向け、チームを作っていく、という差し迫った問題がある。そのため、新入生をいかに勧誘するか。この件について、さきのOB打ち合わせ会でも討議した。
もともと、新入生勧誘は現役がするもので、OBは係わりがなかった。でも、現状そうも言っていられない。勧誘ビラ、ポスターを作り積極的にOBが係わっていくことが必要となってきた。
別にこれは強制ではない。ただ、それぞれができることをやっていけばいい。
自分の知り合いでラグビーをしていた者が東経大に入学したから、誘ってくれないか。そんな情報がほしい。また、入試の選択のなかに東経大はどうか、こんなアプローチもどうだろか。
スポーツ特別公募、指定校などの入試制度もある。
東経大ラグビー部OBは名簿上約290名。この全部がそうしてはくれないだろうが、かなりのネットワークは、構築できる。
4月2日は東経大の入学式ということだ。それまで、さしあたりできることを準備していきたい。
みなさんのご協力を切に願う次第である。
なお、OB総会は4月26日(土)に予定している。
(義)