Tokai University Kihara Lab

・・・研究室の活動記録・・・?

World time

先生 メヒコでいったい何してるの その8

2011-05-29 04:12:24 | 木原より
木原です。





ラパスの市場です。
魚をあつかっていますが 海から少しはなれたところにあります。
意外です。

ゆっくり寝てしまったので 出かけるのが遅くなったのですが
それでも いくつか魚を見ることができました。
市場の雰囲気は感じられました。



ハタ系のさかなも並んでいます。
おいしそうです。



で、こうやって接近して鼻の穴を撮ってしまう。
ここでも 変なやつ・・と見られるのだ。
でも、他人に迷惑がかかるわけではないのだから。いいでしょ。


しかし今回の旅は、サカナの鼻の話で盛り上がった。
行く先 行く先でこの話。
ちゃんとサカナに鼻があることを知っているひともいた。すばらしい。
でも穴が4つある!という話には 驚いていたなあ。
クリック


ついで言うと、肛門と生殖孔の位置関係についても話をすることがあり、これまた興味を持ってくださる。
ヒトとサカナをじっくり比較すると 実はおもしろいのだ。
双方の進化やからだのしくみや、生きる戦略や知恵を知ることにつながるのだ。
ヒトとサカナ、どのへんで違いが生まれるのか、もういちど両生類、は虫類を勉強しよう。
鳥類はウンチとオシッコがおなじ穴から出てくる(このブログ その7で書いた)。
動物は、生き物は、おもしろいですね。
世界に出ると、さらに視野が広がって、興味がふかまっていく。
ああ、しかしマルタのカタツムリが解決しない。
<マルタのカタツムリ>(クリック)

おお、なんだか それっぽい内容になってきましたな。
何しているか? ほら、ちゃんと勉強っぽいことしてるでしょう。

さらに言うと・・・・、ここには書けない話にどんどん向かっていくので、聞きたい人は直接聞きにくるように!
ああ、先生っぽいのは一瞬だった。


市場の中では野菜も売っています。



カラフルですよね。



はい、これがチリ、唐辛子。
袋に入った黄色いのが、ハバネロです。
そういえばかつての職場で、後輩がこのへんの辛いものを・・・・・
これも書けない話だった。
直接聞きにくるように!


で、面白いものを発見しましたよ。



なんですかこれ、ホオズキのでかいやつ。
聞いたらトマトですって。
うーん 信じられん・・・
だって 殻があるじゃない

調べてみると 和名:オオブドウホオズキ
たしかに最近 食用ホオズキというのがありますね

これは緑のトマトともいって、メキシコ料理の緑色のサルサには欠かせない食材なのだそうです
トマトと同じナス科の植物ですが、こちらはホオズキ属の植物
トマティーヨ
いわゆるトマト(ナス属)とは違うようです
まだまだ知らないことがおおい
世界は広い

「今日うちで トマティーヨ使った料理でパーティしない?」
「なんだったら とまてぃーよ (泊まっていいよ)」

・・・。
さ、ラパスにわたしの強烈な印象を残して
いざ、エンセナーダへ




で、機内でも。



まったビール飲んでるって?

いいじゃないか
ちょっと勉強しただろ?




タダなんだよ!