Tokai University Kihara Lab

・・・研究室の活動記録・・・?

World time

今日は

2011-04-23 14:20:06 | 学生より

今年度で4年になりました。栗本です。

今日の午前に院生である安田さんの中間発表が行われました。

学会で数回発表していることもあり、安田さんは発表を何事もなく終えたような気がします。たぶん・・・

安田さんお疲れ様です。

そういえば、仮配属の3年生は1人しか来てなかったなぁ・・・雨だから?


先月の28日から実家に帰省していた阿部君が昨日札幌に帰ってきました。
研究室も人が増えていいこと・・・なはずです・・・

阿部さんが帰ってきたのはいいことですが、風邪と花粉症と粉塵にやらたせいか鼻水が・・・
帰ってきても大変なようです。


中間発表が終わって、午後は4年生3人は今後の研究についてそれぞれ考えています。

さて、私も今後の予定を考えなければ・・・

今日の飲み会を先生はとても楽しみにしているようです。現研究室の4年生も楽しみにしています。
どんな飲み会になるのでしょうか


次の学生からの日記は安田さんor加賀君or阿部君が書くと思います。


それでは

出没!〇〇街ック奄美!!

2011-01-01 21:20:52 | 学生より
皆様、遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

今年もこのブログとともに木原研をよろしくお願いします。


本文に入りますが、今日1月1日は元旦なので実験も何もなしの
完全フリ―!!!

ということで、今日は自然観察in奄美を行いました。
天気も良好!!いざ気持ちよく出発したものの・・

いきなりの大雨⤵⤵⤵
まったく日ごろの行いが悪いのは誰だ!!!
・・・自分かな??笑

まぁそんなこんでちょいちょい晴れ間を縫って自然観察in奄美は多分大成功!!
自分が楽しめたのでOK。
撮影した写真はその内札幌に戻ってからupすると思うのでお楽しみに~~。

それでは、奄美からの報告も込みで御年始のあいさつとさせていただきます。
改めて今年もよろしくお願いいたします(^0^)/~~




奄美・〇〇発見!!

2010-12-28 01:59:09 | 学生より
今日よりブログタイトルを少し変更します。
最近は幸いなことに目がウ〇○ンすることが少なくなってきたので・・・


そんなことより今日の出来事ですが、みなさんは見たことがあるだろうか?

今話題の小さなおじさんを・・・
私見たんです。

それは、実験後にみんなで晩飯を食べに行った時のことでした。


私が「疲れているから何かスタミナのつくものが食べたいな~」と話していました。
まぁ、結局食べたのは刺身定食でしたけどね。(悲)

そんなことは置いといて、
私が刺身定食を食べてる中、目の前でウナギを食べている人が・・・

そんなものがあったなら私にも教えてくださいよ!
そしてそのおじさんはこう一言、

「いいやろ~。 羨ましがらせたくて黙ってたんや(笑)」



ちっちぇ・・


札幌組・・・�

2010-12-26 12:08:55 | 学生より

3年生のクリモトです(+_+)

先ほど東海コイの濾過槽掃除をしました(^_^;)

ものすごく汚かったです(ーー゛)

掃除は冬にすることではないですね・・・外でやるので水も風も冷たかったです・・・

掃除の終盤になると手がかじかんでいてチャックが閉めずらくなってしまいました(*_*)

奄美で実験している先生や阿部君、加賀君には寒さとは無縁なのでしょう。


濾過槽をキレイにしたのでコイたちは喜んでくれるといいな。


先生!昨日授業では写真で見た「魚のオナラを含んだ糞」がありました(^^)

写真はアップできないようなので、残念ながらお見せすることはできないようです・・・

糞はクロソイ稚魚の水槽に浮いていたのを発見しました。



体調に気をつけて実験してください。それでは(゜_゜>)


追伸
次は安田さんか佐藤さんがブログを書くと思います・・・

奄美ウ〇〇ン滞在記 Part 2

2010-12-24 00:32:53 | 学生より
今日は諸事情のため実験はお休みでした。

そのためブログのネタは遠い札幌の佐藤さんについてです。
まさかの佐藤日記(笑)

今日、先生とA部ちゃんと飲みながらTVを見ていたらなんと福島県特集がやっているじゃありませんか(^_^)

内容は福島にはいろいろな達人がいるというもので、
我らが木原研の佐藤さんも福島県出身なのです。

確かに今考えると彼女も素晴らしい特技を持つ達人?です。

それは、電気製品のコンセントをつなげずに使用するというもので、
動くはずのない機械を眺めては壊れているとグチっています。
まさに達人の域!? そしてファンタスティック!!!!!!!

実に面白い観察人物です。


それでは皆様また明日?(^皿^)/~


目がウ〇〇ン滞在記?

2010-12-23 00:12:31 | 学生より
札幌組の方々はだらけていないでしょうか・・・。こちらは何とかなれてきています。申し遅れました阿部(アルコールが入った)です。昼間に携帯が使えないのが残念です。スカイプと加賀くんの携帯のみが頼みの綱です。ブログなどなれていないことはするもんじゃないですね。忘れてましたがエブリワンは馬鹿にしてました(いまは写真とかないですが)。


ここからは阿部ちゃんに代わって加賀です。奄美での毎日、先生に怒られながらなんとかやっています。

まさに目がウ○○ン(涙)&(笑)

さらに実験が終わる時間が遅いため晩飯を食べる店が限られています。

今日はファミレスJoyfullでの食事でした。店内では、ご当地マダム達が愚痴やらなんやらで盛り上がってました。

これも島ならではの光景かしら?笑

明日は実験が休みなのでゆっくり眠れます。(安)
では、皆様おやすみなさい(^0^)/~

東海大学 木原研究室電報

2010-12-19 22:35:16 | 学生より
みなさんお待たせしました。佐藤観察日記ではなく奄美ウ○○ン滞在記としての復活です。

今日は奄美初日、札幌からの移動時間の長さにびっくりです。(札幌~奄美間ー2200キロ)

必要なものなどをそろえていたら宿に着くまでに真っ暗になってました。(汗)
夜になったら大人の世界!明日からの戦争に備え腹を満たしてK原先生とA部君の3人で晩酌なう。

とりあえず今日は写真のUPは無しですがこの辺で(^o^)/バイチャ!!






札幌組・・・①

2010-12-19 14:09:57 | 学生より
栗・・・3年生の栗本です(^_^;)

今日から木原先生と3年生2人(A部君、K賀君)は実験を行うため、奄美へ旅立ちました(ToT)/~~~

東海大学の木原研究室(札幌組)は4人で留守番です。いつもいる人がないないと淋しいものですねぇ・・・


奄美遠征組の奄美での実験については前回のブログをご参照いただければ幸いです。


さて、札幌組はブログ更新はしないで実験していろとのことですが、たまには更新するので楽しみにしていてください先生(^◇^)
もちろん実験も行いますのでご心配なく(゜_゜>)


今頃奄美に着いていることでしょう。

気温差に気をつけて体を壊さずに実験してください。

それでは(__)

今日の佐藤観察日記

2010-08-23 18:25:02 | 学生より
今日は3年生が主体になって実験を行いました。
担当している先輩が不在のためてんやわんやで大変でしたが
なんとか形になってます。

今日の佐藤さんは先生と二人でたくさんの論文とにらめっこしてたから
大きな変化はありませんでしたp(′⌒`)q

小松さんに至っては全身血まみれで満身創痍のまま1日を終えました。笑

明日も楽しい1日になりそう...

今日の佐藤観察日記

2010-08-22 14:17:17 | 学生より
昨日は飼っていたソイ150尾が役目を終えておかくれになりました。1000近いデータを使って結果をしっかり残しましょう。

実験担当者の佐藤さんは悲しんでいました(;皿;)
でも今日は機嫌がいいみたい?


これからもちょいちょい佐藤さんの観察を続けていこうと
思いますo(`∇´)o

建学祭(安田編)

2009-06-24 15:38:49 | 学生より
こんにちは、安田です。
東海大学建学祭がついに終わりました。
いや~準備期間を含めるとホントに長い戦いでありました・・・
みんなお疲れさま。
それでは僭越ながら、私の視点から建学祭の報告をさせていただきます。

今回我が研究室では魚類の消化管標本をメインとして展示しました。
他の研究室と比べるとグロテスクになってしまいましたが(笑)

予想通り大方のお客様の反応は「気持ち悪~い」
しかし、そんな言葉の暴力にもめげず木原研メンバーは戦いました。

「実はこの魚には胃がなくてですね・・」
「このらせん弁というのは・・」

と、各々が自分流に説明。
やはり専門的な部分をわかりやすく説明するのは難しいですね。
ひとつ勉強になったように思います。

また、中には胃のない魚がいる理由を自分なりに考察した少年もいたりと、驚かされることもしばしば。
私たちも精進せねば。
色々ありましたが、今回の展示が一般の方々が消化管に興味を持つきっかけとなればいいなと考えております今日この頃。

最後になりましたが、当日来場してくださった卒業生の皆様、本当にありがとうございました。

いったい何してるの?(学生編)

2009-06-04 11:22:48 | 学生より
学生は何をしているの?ということなので
今の現状をまとめておきます♪


菅原&安田ペアは学芸員ということもあって
学芸員の仕事と研究室の出し物とで忙しそうにしてます


研究室の出し物で思い出しましたが、今、魚類学実験で
使用したマグロを使い、骨格標本を作ろうとしています。
今、マグロの肉を溶かすためにパイプユニッシュを使って
います

まだまだ手探り状態でやっているので、何も聞かないで下さい(笑)
できたら、また報告します♪


今、安田は博物館実習の報告書を必死になって書き上げています
提出日は今日らしいですが、菅原は書いたのやら・・・(笑)


以上、星野でした。

初投稿

2009-05-15 15:15:50 | 学生より
4年の安田です。
テストも兼ねて書き込みます。


本日で我が研究室で飼育していたワタカをすべて実験で使い切りました。
A先輩やりましたよ!!

P.S 
スズキさんへ
建学祭は6月20、21日です。
みなさんぜひ来てくださいね!!