Tokai University Kihara Lab

・・・研究室の活動記録・・・?

World time

では

2012-10-30 23:14:58 | 木原より
木原です


いっこうにパッキングがすすまないまま 明日になろうとしています

ま、お金とデジカメとパソコンとパスポートがあれば あとは何とかなるでしょう
そのままイケスに飛び込んでも良いし(ただし 白いパンツで飛び込んではダメダメ
・・・海パンが見つからない

では 明日 行ってきます
その前に 犬の散歩 犬の散歩


寒い

2012-10-26 17:52:46 | 木原より
木原です

寒い 寒い
わが家でも ヒーターにスイッチが入りました
でも 朝の散歩がつらい
小さい方のマグロ犬は 丸くなってケージから出てこようとしない
大きい方は 私の足音が聞こえると
「へ~い だんな! あさですよあさですよ」
「出してくれ出してくれ。早いとこ この小屋から出してくれ」
「えっ 寒い? そんなのワタシャ感じませんよ」
「はいはいそうですよそうですよ 毛が多くってね」
「むしろ家の中は暑いくらいで、アヘアヘ」
「さあだんな 散歩の時間ですよ」
「はやく行きましょ」

昨日は霜が降りていました
もちろん息は白い
私は寒いのは苦手です  (どこかに書いたような・・・)

そういうわけで 来週から暖かいメキシコへ行くことにしました
20℃以上はあるので、日中は半袖で良いかな よしよし

真冬に奄美にいったりと
年間を通してこんな生活を繰り返しているので
私の部屋は衣替えできないまま夏服冬服が入り乱れているのです


子供に「服を片付けなさい」なんて言えません


どうにかせねば

では 行ってきます (は、まだ早いか)




マグロ公開講座しました

2012-10-24 17:45:46 | 木原より
木原です

ようやく手が空いたので。。。
先々週のマグロ公開講座の様子です



こうやって一般の方々を前にすると 気が引き締まります
(学生たちだと グダグダ という意味ではありません)

今回のまぐろは戸井の天然モノです
なかなかスーパーに並ぶものではありません



この講座の良いところは
見て
触って
味わって
五感でマグロを学ぶところです
ただの解体ショーじゃぁございません!えっへん。




「食べて学ぶ」「学んで食べる」
これ、魚が相手の勉強だと じつはとても 重要です。
いつも、いつもそう思います。

煮魚、焼き魚を食べながら、おお、ここの構造がこうなっているんだ。
なるほど授業で教わった通りだ。
そう思うことも多いはずなのです。
魚だからこそ できるのです。
ウシやブタの丸ごとは、さすがに食卓には出ませんからね。
自分でさばくこともできませんし。

そんなこと考えながら食べてもおいしくない?
うーーん、
私は「今頃腸の中でこうなって、こんなふうに吸収されて・・ここに使われて・・」
そこまで考えることがあるのですが。


「食べて学ぶ」「学んで食べる」
授業でこれができれば良いのですが
お金がかかりますね
何の授業かわからなくなってしまうかな
大事なことなんですけどね


お手伝いしてくれた学生諸君
ありがとう
タダでマグロが食えて、ラッキー!

食べて学びましたか?

ん、食べただけでしたか?



6本は さすがに多いだろ

2012-10-16 22:26:48 | 木原より
木原です

研究室の学生たちが 私の誕生日のお祝いをしてくれました
ありがとう

まずはコーヒー好きの私にプレゼント




そして夕方
ケーキを囲んで お誕生日会!



いや ちょっと待て
ロウソクが6本もあるじゃないか!
いやいやいくらなんでも せめて5本だろ
それでも多いくらいだぞ

まだまだまだ若いんだ!
皆さん どーも ありがとう



マグロ公開講座します

2012-10-10 19:32:09 | 木原より
木原です

実験用にサケフレークならぬマグロフレークを作りました



朝からマグロをグツグツ煮て
皮を剥いで よけいなものを除去して

じつはこう見えてこれ、クロマグロ(本マグロ)なのです
なんとも贅沢ですな

いや、食べる訳ではないですよ
あくまでも実験用

さあ、楽しみ楽しみ

楽しみといえば 今週土曜日に一般向け公開講座をします
内容はもちろんマグロですが
マグロを食べる話とマグロという生き物の話
ついでに講演後にマグロを食べてしまおうという企画です
そういうわけで、マグロを1本解体します
もちろんクロマグロ(本マグロ)
北海道産の天然モノを使う予定です

生き物の話という意味では、
解体しながら 体型の特徴や体内構造も観察

なかなかいい企画ではないですか

参加者の皆さん どうぞ楽しんでください