こどもの日に神岡城の鯉のぼりを撮りに行って来ました。
城の鯉のぼりピッタリでした。
こどもの日にラジオを聞いていたら・・こどもは、平がなでとの事?
子どもの日になると・・差別??だとか?・・
アンマリはっきり説明できません!
でもパソコンで変換しても必ず平仮名になりますね!

この日は、風があり気持ちよさそうに泳いでいました。

同じようなのばかりですが、ドレがお好み?
誰が(昔の人・・)このように鯉を大空に泳がせようとしたんでしょうね


友の家の玄関には、何時も季節を感じるものが飾ってあり私がブログに使うからと言うと喜んでくれます。
(見てはくれてませんが!)
同年代では、インターネット繋いでる方も少なくパソコンも持っていない方も多いです。
私も自分がブログをしているのも不思議です。
キッカケがあってのことですが、楽しみが出来たことに感謝かも
城の鯉のぼりピッタリでした。
こどもの日にラジオを聞いていたら・・こどもは、平がなでとの事?
子どもの日になると・・差別??だとか?・・
アンマリはっきり説明できません!
でもパソコンで変換しても必ず平仮名になりますね!

この日は、風があり気持ちよさそうに泳いでいました。





同じようなのばかりですが、ドレがお好み?







友の家の玄関には、何時も季節を感じるものが飾ってあり私がブログに使うからと言うと喜んでくれます。
(見てはくれてませんが!)
同年代では、インターネット繋いでる方も少なくパソコンも持っていない方も多いです。
私も自分がブログをしているのも不思議です。
キッカケがあってのことですが、楽しみが出来たことに感謝かも
