kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

電車旅・・春の 伊良湖に~

2018-02-28 16:48:21 | 旅行
      H 30 2月26・27日で 行って来ました。

         若い時・・名古屋で住んでいましたが、伊良湖に来たのは、初めてのような気がします

         豊橋から バスで 1時間15分 でホテルに



        


         豊橋の駅には・・渥美半島の 菜の花が 飾ってありました。


   


          豊橋の 今月の花 だそうです





     着いたその日も・・次の 日も 天気が良いので・・

         夕陽と・・朝日が バッチリでした


 


      " 夕日” この日は 5時26分とロビーに出ていました。

          ロビーからの 夕陽です

        オットは、バイキングの会場に 一足先に行ってました

 

 


   

人生フルコース (^^♪

2018-02-17 06:36:15 | 日記
     今週の BS 4回の放送で イルカの 15分の 番組がありました。

      その中で・・ 人生フルコースと言う言葉 で語ってました
             

       イルカさんは 孫がいる年代ですから~

      これからが・・ 還暦を過ぎてからが デザートの 時期だと
                     何だか 私自身納得しました

         イルカの”なごり雪” 大好きです~

         これからは、”人生フルコース”も 愛唱歌になりそうです 



        



            わが家の今年の”大根”は 豊作で・・
     
     誰かに 貰ってもらいたいんですが こちらに来て 知人もいなく~
     そんな時・・中学時代の友が わが家に 訪問してくれ・・


     そしてこんな絵手紙が 送られてきました


   
     

     大根って・・ それ自身は主張がないので どんな料理にも合う 気 がします!
    
         煮ても 炒めても 生でも 合いますから



                   




         


         何と・・この マフラは、彼女が バレンタインデーに 編んでくれたものだそうです

         孫が 熱を出して 幼稚園をお休みしてるので、娘が仕事に行ってる間 留守番に行きました。
         その時も・・首に 巻いて いました。
                  (私には 触らせも もらえません)





わんちゃんに 逢いたくて (^^♪

2018-02-14 04:54:49 | Weblog
    この頃・・わんちゃんに 癒されたくて

     逢いに行って来ました



  

                          


         工藤 夕貴 が出ていた テレビの中の イヌ に ひと目ぼれして・・
         友人の飼ってる わんちゃんに 逢いに行って来ました。


 

        わが家の近くのお宅の”金柑”・・
        そこの方がみえたので、どうして採らないの?・・忙しいからと

        「私 金柑すきなよ」って 言ってみたけど 無視されました


  


        これは・・金柑に比べたら
        すご~く大きな 文旦かなぁ

        姉の住んでる 近くに落ちてるんです(落ちてたのは、去年でした)


        今年は、木から ハサミを使い採って来ました

        美味しさは・・まあまあかなぁ

絵手紙の展示会に~

2018-02-12 02:02:37 | 初めの一歩
      新聞の 催し 欄を 見て行ってきました。 

     ステキなので 私も 絵手紙を習いたくなりました・・

           先生も 家まで迎えに来るからとも!

    今の時代・・運転ができるのは 当たり前に時代のようです 

     私が20歳の時 叔母から今に時代(50年前) 運転できると好いよと~
     その時も・・運転には興味もなく ただ叔母の所 から 通うと言うことで 親から許可が出て
      何度か仮免で失敗して 一番厳しい 名古屋で免許は取りました。
     (あの頃から 日本で一番死亡事故が多かった 所が 名古屋でした。)

         平成 32年までは、免許証 今の所使えますが


   

 

 



            

  
      1か月 1度の レッスン て言うにも 魅力的です 

      まだ  迷ってますが

      今の所・・冬眠からまだ 出る気はしませんし