kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

関の小瀬地区の ウオーキングに 参加しました。

2017-09-24 09:11:38 | 行事
     9月23日 小瀬地区の ウオーキングに 当日 オットから 家の前を 通って行くから 参加したらどうかの誘いに~

                    その気になり 行って来ました。



   ます・・鮎の瀬センターに 集まり出発です
    初めは 八幡神社 です ( 私はそこで合流して)  次は 足立家の ”鮎の家” 近所だけれど 中々中に入る機会がなく・・

               ラッキーでした。


 


    





         すご~く格式がある 玄関で 庭も凄いんです

            さすが 宮内庁の管轄の 鵜飼家です。





 

          
          昼間の ”鵜” を見るのって初めてです

          それも すぐ側で・・
               檻にも入っていなくて・・

    

    

    

   
             出口が・・長良川です

             この河原から・・いつもこの中の様子が 気になっていました。


    この後 弥勒寺寺と 円空寺館 と お寺により 終わりは 鮎の瀬センターに戻り パンとお茶が あたりました。

    個人で行くのではなく 地区の行事での参加は 親切に案内してくださり ありがたかったです。


  

 


 

    





豊田市美術館・・東山魁夷 障壁展に行って来ました。

2017-06-03 10:05:02 | 行事
              5月30日に行って来ました。

        豊田の駅から 900メーターとでていました。
          駅より・・100メーターおきに 道路に印が~
          最後の100メーターの所には 坂道でしたが 矢印が描いてあり・・
             迷わず行くことが出来ました。



   

              

            チケット売り場から・・凄い人
              チケット売り場の後ろの方は 今回は2度目だとも・・豊田市民は 75歳以上は得点でお安いようでした 
    
            勿論・・会場の中も 人・人・人~  高齢者ばかり 凄いパワーを 感じました。

 

           美術館の庭も素敵ですよね 

           広場だけで・・階段は上がりませんでした

           新聞でも紹介されてたので(新聞2面にわたり載ってました)
    
           唐招提寺で 直に見た友達は、美術館の方が好かったんではと言ってました。
           お寺で 見たら 建物が大きすぎて 襖が小さく感じたとも

           色と言い・・雰囲気が素敵ですよね
           

                 ”心に 残ってます”

           クラブツーリズム では、月曜日を 貸し切り 見せてるようでした
           今・・すごい勢いがある 会社なんですネ 
           

孫の 運動会・・重なる!  今どきの運動会~

2017-06-01 08:55:35 | 行事
         5月27日(土)  関の孫も 笠松の孫も 小学校の運動会でした。

  関での 運動会には パパ・ママの親・・両方の爺ちゃんばあちゃんが 招かれ・・

              1年ぶりの 再会でした。



   

  

 


              




           関では・・去年ぐらいから ほとんどの方が テントに椅子席を 昼の ランチのために 用意しています
                         体育館 で 食べられる方もあるのか・・体育館も使っていいようになっていました

          笠松の孫の方は・・生徒は、クラスの戻り 皆で食べるようです・・
          だからか 校庭で食べてたのは・・娘夫婦と幼稚園の孫ぐらいだったようです 


       


          今年は・・日本そば でした。(去年は・・そうめんでした)
          定番の・・から揚げ(カラッと揚がってて 毎年楽しみにしてます)ごちそうさまでした

          私には、果物をと~頼まれたので・・孫の好きなメロンを奮発しました。

          毎年は、カットされてるのを 買ってましたが・・
          今年は 丸ごと買って 家でカットして 持って行きました。
                 (熟れていて 正解でした)



           隣りの畑の人から・・差し入れが( そら豆。。珍しいもので 嬉しかったです)





  長良川の鵜飼いのシーズンが やってきました。

2017-05-25 09:49:48 | 行事
             長良川の鵜飼いは・・2ヶ所で行なわれます

              5月11日より・・10月15日までと決まってます。

 


     

     


        初日には 花火が20発ほど あがりました。

        家から音を 聴いてからでも 間に合います

            綺麗でした。










        

         最後の写真を見れば・・判りますよね

         鵜飼の観覧船 売り場での ポスターからです

         やっぱり・・プロが撮った 写真は迫力あり そのものです

         まだ・・乗ったこともない私ですが 想像できました。

            川の 端からは・・何度も見てますが!



  


                       

        
            近所の お寺の ”つつじ”です。
                 今はもう終わってますが

         


        


        

改葬・・老いの " パート 1"

2016-12-25 05:14:56 | 行事
   改葬をこの12月の日曜日にオットの兄弟と娘夫婦で行ないました。
    
        初めは、墓 じまいと 思ってました。
        6年ぐらい前に 飛騨より岐阜の中濃の地区に娘夫婦の近くで
                         平屋の小さな家を造り

        終の棲家に雪の少ない所でと 子供を頼って引っ越すつもりでしたが・・
        中々 夫婦2人の長年住み慣れた 故郷を去ることが出来なく
        6年も掛かってしまいました。

        去年・今年と夫婦仲良く?頭の手術をすることになり・・
        2人とも今は無事 前の生活とまではいきませんが

        出来るようになり・・完全に住所もこの4月に 中濃 に移しました。

        でもオットの心残りは、先祖の墓のことが気になってるようでした。

        飛騨では、何代か続いてる墓の心配があり・・
        こちらで、お隣さんのお世話で・・

        墓も引っ越すことが出来ました。
        こういうのを” 改葬”というのだそうです。

        墓仕舞いは、誰も墓の面倒を見れなくなったのを処分する時に使うのだそうです!


        先祖からの・・昔の墓は、8つもあったのですが・・その中の一番大きな墓石を石屋さんに運んでもらいました。
        お寺さんは、納骨の時には、」娘夫婦も呼ぶように勧められ (娘2人は嫁に行き後を継ぐものは、いないわが家ですので)

        心配ことの一つ済んだら・・
     
        次は・・ 老いの”パート2”が・・

        オットの足に 異変が。
















        

10月2日(日) 栗まつり ( 山県市)

2016-10-03 18:31:00 | 行事
  新聞に 2016 栗まつりの パンフレットが入ってました。
       関の隣の 市です

       天気が良くなってきたので、買い物がてら出かけてみました。


 

     栗のつかみ取りもあり・・昼からの部で並びました。

     それが終わると・・原田悠里の コンサートを見て(聴いて)きました。
     凄い人が集まってました。

今日・・実行委員会に 電話で聞いてみました。
        (昨年は 5万人だと・・ 今年は天気の予報が悪く 2割減だとも!)


       

     日曜日は 天気予報は、曇りで晴れではなかったですが、暑かったです。
     マロンソフト・・こってりしてて美味しかったです~

    

関の近所の八幡神社のお祭りでした。”4月17日”

2016-04-30 09:21:12 | 行事
               ” 関のお祭りに居たことは、初めてでした。”

       その日が引っ越し荷物の”下駄箱・箪笥2棹・テレビ)と業者が昼頃持って来てくれました。

       午前中は凄い雨だったのに・・引っ越しの荷物が着くころから青空が出てきて・・

       近くの神社のお祭りには、子供神輿も通って娘夫婦と孫も参加してました

       3時から”団子巻きがあると” 私も拾って来ました。(90歳のお婆さんが誘ってくださり~
       その方と同じ数”5個”拾えました。
       こちらの団子はお餅で紅白になってました。(



 

 

 

        神社の法被の 図柄が 鵜飼の形でした。

            


           


           今年の君子欄は、葉が枯れて悲惨な状態で、諦めていましたが、何と見事に咲き祭に華を添えました。

           今日も玄関で咲いてますヨ 



飛騨神岡の”獅子まつり”  10月18日

2015-10-29 09:01:07 | 行事
    獅子祭の日に 神岡にいたので、行ってみました。

   一人で(2・3分の所)行ってみました。
   暑いぐらいの雲一つない晴天でした。

   前の席は、空いていましたので、牧せい社のアイスを食べながら・・
   勿論・・団子も買いましたよ~

   シェボアのカレーも(お昼用に お店ではカレーは出さないとのこと!)
   そして地鶏と 古川の黒川の林檎もお買い上げ    



  

     

 

 

27年度の 関の ”刃物まつり”

2015-10-10 10:26:14 | 行事
  "10月10日・11日が刃物まつりです"

          一昨年初めて行った”刃物まつり”に今年も孫の”はゆま君”と3人で娘に送ってもらい行って来ました。

     すごい人出です 

     昼食を会場で食べるつもりが・・・、
            中学生の孫娘が、部活の帰りわが家により 急きょ食べて行くことになり・・
 
             私たちも 少し食べて向かいました




        

 

         

                

        行列できてるお店の前は、気になります 
        帰り少し行列の人数が少なくなってたので、関の老舗の和菓子屋さん並んで買いました
        
        普段は売ってないお菓子です 




                 

        このお店は、中国人がやってる小籠包のお店です
        皮から手作りで作って売っていました。
        最初の並んだのがこのお店・・でも手作りしてる所を見ながら並んでるので、退屈しませんでした。


 



保育園に行ってる孫も じゃんけんブームに参加 

       勝ち抜いって子だけが、缶バッチがもらえるのですが・・

       子供の数は中々減りません  
       司会のお姉さんが困ってみえますが・・ 

       子供に人気があるのなら・・と参加者全員が貰ってました。

       小学生は、やっぱ並んでないようでした
          缶バッチ欲しそうにしてたので 
                恥ずかしそうに後ろに並んでました。 


          

         このウナギ屋さん”関では”老舗です 

私は、きんぴら用のピーラーと なずな会にとピーラー11個お買い上げ 
         オットは、はゆま君に 氷・ベビーカステラ・水笛を買ってました。

          最後にりんご飴をねだられ・・買ってやってましたが~
          白いジャンバーに赤い飴を付けられていました。

H 27度 みつな会 ウォーキング (飛騨三十三観音めぐり)

2015-07-05 08:25:32 | 行事
  6月27日に・・同級会の行事に10年ぶり位に参加しました。

   誰が行くのか前日まで全く判らず・・

   その日の天候も雨降りと出ていましたし・・
  


               
            
               


   


         スケジュールは    

   円空上人の歩いた道 

 ① 高山国分寺(国重要文化財)見学  ②相応院(高山桜町) ③雲龍寺(若達町) ④素玄寺(寺町) ⑤善応寺(寺町) ⑥宗猷寺(寺町) ⑦清伝寺(江名子町) ⑧正雲寺(神明町) ⑨大鐘寺(一之宮・臥龍桜) ⑩霊泉寺(千島町)


               


       


  

 

 

   

  

  

   


        夕方割石温泉に到着(お風呂に入り・・)

            その後暗くなるまで、宴会がありました。